限りなくレスできる何カキ別館
多機能レンタル掲示板
[ここに投稿][下]
1 桜
早急に
ある出会い系サイトでポイント購入のところを間違えてクリックしたところ、翌日精算するようにと催促のメールが来ました。
金額は3千円だったので指定された銀行口座に振り込みましたが、その後も何度も催促のメールが朝早くから夜中まできます。
問い合わせのメールに何度も訴えていますが、返答はありません。
今朝も回収のため調査し、自宅や職場を割り出し回収に伺いますとのメールがきました。
相手の言う通り、もう一度振り込まなければいけないのでしょうか?
相手にわかっているのはメルアドだけですが、それだけでも住所等割り出せるものなんでしょうか?
[削除]
2 sa
ワンクリック詐欺ですよね?
住所の特定をされることもないとは思いますが、されたとして払う必要はありませんよ。
[削除]
3 桜
saさんレスありがとうございます。
払う必要はないとわかっていても不安で…。
それに調査費用に5万かかり、その費用も払ってもらうとまで書いてあったので…。
何度も着信拒否してるのですが、やはりこれも無視し続けた方がいいんですよね?
それかメルアド変えるか…。
[削除]
4 えむ
もう解約したんですよね?
ただの脅しです。無視しましょう。
メルアド変えてもいいと思いますけど。
「消費者センターに相談して、支払い義務ナシといわれました。
これ以上脅しまがいのことをするなら、弁護士に相談して、警察に通報します」
くらい言ってもいいと思いますけど。
おどおどしないで、毅然とした態度で対応しましょう。
[削除]
5 桜
えむさんレスありがとうございます。
解約というか退会はまだしていない状態です。
退会しようとしても、未精算のため退会できませんと出るんです。毅然とした態度でいたいんですが…。
[削除]
6 えむ
なるほど。
相手にわかっているのがメルアドだけなら、住所は特定できませんよ。
(携帯電話会社関係者です)
ポイント購入された分は、振り込んだんですよね?
無視して大丈夫です。
アドレス指定受信拒否もいいですが
メアド変更を推奨します。
(嫌がらせで、他のサイトに登録とかされたりしたらイヤじゃないですか)
[削除]
7 桜
えむさんありがとうございました。
メルアド変更を考えます。
[削除]
8 通行人
AUの様ですので、来たメールのアドレスごとau-meiwaku@kddi.comへ転送をお勧めします
[削除]
9 桜
通行人さんレスありがとうございます。
メールはこの前より少なくなりましたが、教えていただいたアドレスに転送してみます。
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]