限りなくレスできる何カキ別館
多機能レンタル掲示板
[ここに投稿][下]
1 海
彼女からのプレゼント
贅沢な悩みかもしれませんが相談です。
同棲して6年目になる彼女からのプレゼントが毎回微妙です。
今年のクリスマスはLの世界のDVDBOXでした…。
私も彼女もLファンなので嬉しいんですが、一緒に買おうねとしつこいぐらい言ってたのに何故?って感じなんです。
去年はPCで一昨年は電子レンジでした。他にも掃除機や車等、共同で使うものというよりむしろ彼女が主体で使うものばかりなのです…。しかも割と高額なものばかりなので、嫌な顔できません。
前もって相談してほしいと言ってるのですがプレゼントはサプライズだからの一点張りで、あまり口論になると彼女が不機嫌になってしまいます。
一応今年はアクセサリーが欲しいと前々から言って、一緒に見に行ったりもしました。DVDほど高価なものではありません。
なのに何故……。
正直ガッカリです。
私がわがままなのでしょうか?
彼女を傷つけずにわかってもらうにはどうしたらいいのでしょうか?
[削除]
35 ちょっと
読んでみて思ったのですが、主さんは同棲までしてる彼女を悪く言われて平気なのですか?
庇う様子も無く、更に彼女に対するレスが増えそうな感じで
彼女に対する内容のレスでは無くどうすればいいかの相談のみに…とか、話し合う前に知らないとこでこんな風に言われて、可哀想だと思いましたので
本当に愛してるの?って感じました
[削除]
36 のんのん
…どうして主さんの事を悪く言う方がいらっしゃるのか、不思議です…。
(主さんのお話を聞く限りでは)
◆彼女さんは“プレゼント”と称して、共同で使うものばかり買ってくる
◆高額なもの且つ二人で使う物であるにも関わらず、主さんには一言の相談もない
◆主さんが欲しいものをリクエストしてみても無視
◆車は主さんにプレゼントしたにも関わらず、主さんには殆ど運転させてくれない
(私ならこの時点で、“彼女さんはプレゼントを口実に自分の欲しいものを買っているだけ”と断定しますが…)
◆主さんは、彼女さんへのプレゼントに、彼女さんの欲しい物を一緒に買いに行っている
…どう考えても彼女さんがおかしいと思いませんか?
『主さんはプレゼントを貰って“ありがとう”って思えないの?』という意見も見受けられますが、話の論点はそこじゃないと思います。
“ありがとう”と思ったからこそ、今まで黙って受け取ってきたんですよね?
そもそも、主さんに感謝の気持ちが微塵もないなら、その場で彼女さんと喧嘩するなり終わりだと思います。ここでスレ立てて皆さんに相談したりしませんよ。
主さんの文面からも、きちんと読めば状況などは充分に分かるはずなのに、理解なく責められる主さんの方が可哀想に感じます…。
[削除]
37 あさ
二人で話しあえば済む話の様な気がしますが…
はっきり言った方がいいと思います。
喧嘩して仲直りが、同棲なら可能だと思いますよ。
[削除]
38 ☆
主さん側の意見だけでの判断はどうでしょう?
彼女さん側には何も話す機会が無い訳ですよね?
私も彼女さんが一方的に悪者にされてる感じがしました。
ここでこれ以上言われるより、お二人で話し合われる事が良いと思います。
[削除]
39 みち
私>>18ですが
>>36 禿同です
本当に不思議ですね(+_+)別に主さんに偏るでなく、これまでの状況を冷静な目で見ても悪いのは彼女だと思いますが…
二人で話し合えば済む話と書かれてますが、主さんはきちんと話をしてますし、あまり口論になると彼女が不機嫌になると初めに書かれてますよ。だから傷つけない方法(=機嫌を損ねて話が終わってしまわないような伝え方)を聞かれてるのだと思います。
[削除]
40 あさ
不機嫌になっても彼女さんにハッキリと主さんの考えている事や気持ちを言わないと伝わらないと思います。
[削除]
41 通行した
>>38何となく判ります。両方の言い分を聞いてみたら、えっ?て事ってあります。主様が惚れて一生彼女と共にと言う気持ちで一緒にいらっしゃる彼女さんだから、彼女さんの批判になる様な回答はやはり微妙です。
彼女さんに対する愚痴の部分になってしまってるのではないかと思えるスレに感じてしまいます。
覚悟を決めて一緒にいらっしゃるなら、向き合い方があると思いました。
私的な一意見です。
初心の気持ちでお互いに向き合って話し合いで解決される様に願ってます。
[削除]
42 マフィン
うちも誕生日なんかは共同で使えるものをついつい贈ります。
主と違って彼女はアクセサリーや何かを欲しいとはっきり言ってくれないので何を贈って良いのか解からないからです。聞いても遠慮するし、それならうちに無いものをプレゼントと言って渡しています。
同居しているならプレゼントがあるうちが花だと思ってやり過ごせばいいと思います。
私へのプレゼントは食べて無くなるケーキやコースです。一緒に長く居たいならどこか妥協も大切だと思いますけど。
誕生日なんて一年に一回しかない日より残りの364日を笑って過ごせることに感謝していたほうが素敵な人生だと思いますよ。
[削除]
43 匿名
色んな考えがあってよくわからないけどこれだけは分かる
名義も保険も自分が払っていて自分も仕事で乗る車を
プレゼントとは言わない
少なくとも名義と保険は彼女の物にしないと
車って財産だし法的な所有権は主の彼女にしかない
そんなプレゼント(とは言えないもの)より安物でもアクセサリーとかがいいと言う気持ちは分かる
これが名義が主のものだというなら「共有出来るものをプレゼントした」という見方も出来なくはないけど
プレゼントじゃないから、それ(車)
自分で車買って自分の名義にして自分で保険払って自分で乗ってたまに主に貸してるだけだから(法的にも実質的にも)
長く付き合う気なら別れる覚悟で本気で怒ったらいい
それくらい出来なかったらずっと一緒になんていられないよ
傷つけたってこれはおかしいと思うことや嫌だと思うことは言ってもいい
傷つけることを恐れてたら本当の人間関係なんて築けない
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]