限りなくレスできる何カキ別館
多機能レンタル掲示板
[ここに投稿][下]
1 ねこ
別ようと言わないで…
閲覧ありがとうございます。
私はネコで同い年のタチの彼女がいて、もうすぐ付き合って4ヶ月になります。
彼女のことは心から愛していて、将来のことも真剣に考えています。
彼女もメールなどではたくさん嬉しい言葉をくれます。
ですが、デートをするとほぼ毎回ケンカになってしまいます。
始めは本当に些細な事で、兄弟喧嘩のようなきっかけでした。
その後、彼女が寂しさから私を引き止めたり、帰らなければいけないのにワガママを言うようになりました。
それは、私の気を引くためだと後で彼女は言ったのですが、
最近はどんどんエスカレートしてきて、本当に気を引くためなのだろうかと不安になるようになりました。
私は無神経なところがあり、彼女を嫌な気持ちにさせてしまい、それが原因だと言われる事もありますが、
愛情の裏返しにしては、結構酷な言葉を言われます。
ケンカをして帰ると別れようというメールがきます。
初めての時は、別れたくなくて必死に謝りました。
しかし仲直りしても大きなケンカをする度別れようと言われ、
別れるといわないで、と言ったらもう連絡してこないで、と言われてしまいました。
それが本気でないのなら、まだ一緒にいたい。
そういう内容でメールしていてようやく、彼女も本当は私と一緒にいたい。そう言ってくれます。
しかし、さすがに何度も繰り返していると彼女の気持ちがわからなくて不安になってしまいました。
どんなに言葉で愛してると言い合っても、サヨナラを言われる度にますます不安になって、
怖くさえなってきました。
けれど、私は何を言われても彼女を愛しています。その気持ちを変わることができません。
初めての彼女なのでそう思ってしまうのかもしれませんが…、
この先も彼女しか考えられなくて…
(書ききれないので続きは次に)
[削除]
19 みちる
僕の元彼女も同じでした
典型的な境界型人格障害は以下のような感じです
「小さい頃から愛情を受けたことがない」とか「虐待されていた」と言うことが多いようですが、実際は普通の両親で虐待なんかないことがほとんどです
思考回路に100%か0%しかないので、誉めるときは世界一のようにべた褒めしますが、ほんの少しでも気に入らないと酷い言葉でけなします
暴力や脅しと言った行為もあります
相手の一番傷つくことを良く知っており、一番傷つく言葉で言いはなちます
後でそれを非常に後悔して、それが本人を苦しめるのですが、物事が思い通りにいかないとまた同様のことを繰り返します
そのため周囲は疲弊してしまい、言うことを聞けなくなるため更に本人の感情を煽るという悪循環に陥ります
今までの書き込みからは彼女さんがどちらか判断できませんが、僕は上記のような人と付き合い、暴れ、包丁を突きつけられたりを繰り返しました
怖いので言うことを聞いて悪循環に陥り、家族、職場に迷惑をかけ、大金と大切な友人を何人も失いました
度々警察のお世話にもなりました
双方の家族の協力でなんとか落ち着きましたが、いまだにその人の影におびえて生きています
もし彼女さんが同じような感じなら、付き合い続けるには相当な覚悟が必要だと思います
[削除]
20 ザク
何かきっかけになればと思い書き込みします。もし、彼女さんが境界性だとしたら、主さんにはかなりの器と言葉の一貫性をお持ちになって下さい。それと、境界性というものはどういう事なのか?を、今では普通に大きな本屋でも売られていますので参考に読んでみてはいかがですか?境界性の方の不安は通常の人の何十倍もある世界で生きていると言われます。周りの話しだけを鵜呑みにせず、一度本屋で読んで理解してから、向き合えるかどうか考えても遅くはないと思います。
[削除]
21 太郎
精神科に通い、人格障害の傾向があると言われた者です。
三年前の話でしょうか。
一口に人格障害と言ってもたくさんの種類があり、おそらくどれにあてはまるのか素人では分からないと思います。
むしろ、人間の性格は人それぞれですが、共通するものもある。
だから血液型が意外と当たっているとかありますよね?
病院に行かれても結構ですが、本人の意志でないと意味もないですし、かえって関係も彼女さん自身の状態も悪くなることも。
そこで誤解しないでもらいたいのが、人格障害と言っても、それが決してその人の人格を否定するものではないということ。
ただ、考え方のバランスがちょっと偏っているだけです。
本人の努力により変えることは可能です。
主さんは、巻き込まれ型のノイローゼやうつ等に注意してください。
まだ初期段階だと思います。
共倒れにならなければいいなと願っています。
たとえ親しい恋人であっても、距離は必要です。
主さんも彼女さんも自分というものをもつ大事な時期というかいいきっかけなのではないでしょうか。
お互いがんばりましょう。
[削除]
22 ゆう
僕は境界性人格障害です。
主さんの彼女さんのする行動や言う言葉を聞いてると僕とよく似てます。
上の方が書いてるように一度本屋さんで境界性人格障害の本を読んでみてはどうですか?
もちろん彼女さんが境界性人格障害ってわけではないでしょうが、主さんが悩んでいるような彼女さんの行動への、良い対応の仕方やそういう事をしたり言ったりする理由など書かれてある本があるので、読んでみる価値があると思いますよ。
またいかに、そういう人と付き合っていくことが大変かも書かれてるので、今後付き合っていくことが出来るかじっくり考えることも出来ると思います。
僕は彼女や家族、友達のお陰で今はもうそんなことしなくなりましたが、彼女と付き合い出して一、二年程でそういう態度を取るようになり付き合いが五年になる最近やっと落ち着いてきました。
なので、かなり長い目で見ていかないといけないのかもしれません。
上に僕の彼女がレスしてるのを見て初めてこういうのに書き込んでしまいました。
失礼があったらすみません。
最後に、主さんの為にも彼女さんの為にも第一に主さん自身を大事にしてください。
彼女さんを助けてあげたいって思って無理しないでください。
主さんが病んでしまう可能性が高いですよ。
[削除]
23 みん
感じた事ですが、好きと独占欲や依存を勘違いしてませんか?
主さんが自分自身と向き合って考えてみたらどうでしょう?
[削除]
24 ねこ
主の私がなかなか来られずすみませんでした。
書き込みはあまりできませんでしたが、たくさんの方からアドバイスを頂けてとても心が救われました。
お一人ずつにお返事できなくて申し訳ないのですが、皆さんへ。
私も断片的にしか書けていないので、自分のことを棚に上げて彼女のことばかり書いていたかもしれないのですが、
私自身の心持ちを変えなくてはいけないと反省しました。
以前に甘やかしすぎだと、彼女にも言われたことがありました。
その後、初めて彼女からのメールを返さずにいたら、
ケンカも意地をはるのも耐えられないから許してください、ごめんなさい
というメールが四時間ほどできました。
彼女がこんなに私を思っていてくれたことにとても驚きました。
その次の日に、彼女から、
今まではごめんなさい。貴女が本当に愛してくれているか心配だったのかもしれない。でも今日で変わったから、一生そばにいてください
とプロポーズをしてくれました。
今まで彼女がそんな風に言ってくれたことがなかったので、たとえそれで変わらなくとも、そう思ってくれたことがとても嬉しいことでした。
またケンカはしてしまいましたが、彼女の態度は少し変わった気がします。
彼女が安心して私と過ごせるように、私自身も変わらなければいけないと思いました。
(次に続きます)
[削除]
25 ねこ
また、境界性人格障害についても、調べてみて彼女と重なることがいくつかあって、もっとよく調べて、今後にいかしていきたいと思います。
相談は普通の友人にしていたのですが、ビアンの友人はいないので、探してみようと思います。
正直なところ、彼女といればいる程、将来が心配になっています。
誰かの為に時間を割いたりすることを、今までしたことがなく、自分勝手に生きていたので、
彼女の抱える寂しさや不安、束縛を抱えきれるか不安になります。
けれど、彼女と過ごす時間は本当に幸せで、彼女のおかげで夢に向かって、今まで以上に努力する気持ちが大きくなりました。
まだまだ不安定な付き合いですが、ケンカしたり考えたりしながら、よい関係を気づきたいと思います。
いつも長くてまとまらない文章ですみません。
皆さんのアドバイスは壊れそうだった私の心の支えになりました。
本当にありがとうございました。
[削除]
26 削除済
27 kei
主の彼女さんのことを境界性人格障害と断じる意見がありましたが、それは極端ではないでしょうか。
というのも、私も昔の彼女に主の彼女と全く同じことをしていたことがあるので。
大好きな相手だったのですが「別れよう」と言うと必死になってくれるのが嬉しくて、「連絡しないで!」と言いつつ相手が慌てて連絡してくるのを待っていました。
私の場合、初めてどんな我儘でも出せる相手に出会い、自分のために必死になってくれるのが嬉しくてどんどんエスカレートしていってしまいました。
もし主が本当に二人の関係を健全に保ちたいなら「私はあなたとずっと付き合って行きたいからあなたに対して揺るがない態度でいる。二人で前向きな関係を作っていこうよ」と伝え相手の我儘にアタフタしないことではないでしょうか。
主が連絡しなかったとき彼女さんの方から連絡してきたように、結局は彼女さんも主さんのことが大好きなのです。ただ愛情を出す方向性を間違っているのだと思います。
二人のエネルギーをプラスの方に使えるよう変えていけるかどうかは主にかかっていると思います。(我儘をしている方はなかなか自分で止められないので)
主は充分愛されてるんだから安心して下さい。
どうぞお幸せに。
ちなみに私の場合は、疲れはてた彼女に振られ、反省し、今はキッパリと揺るぎないパートナーに出会い尻に敷かれて(?)幸せに暮らしています。
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]