限りなくレスできる何カキ別館
高性能無料掲示板
[ここに投稿][下]
1 ほし
家のこと
突然なんですけど、賃貸借りる時、保証人ってどうしてますか?
今は私は親になってもらってるんですが、将来例えば親も亡くなった時、保証人ってどうしたらいいんだろう?と思って(^-^;)
結婚する気もないんで、何十年かしたらどうしたらいいのかな、と思ったら不安になりました(>_<)
友達にも頼めないことだし、会社名義で借りてしまうと辞めた時出ないといけなくなりますよね?
みなさんどうされるつもりですか?
[削除]
2 A
賃貸でも保証人不要のところがあるよ。探してみるといいですよ。
[削除]
3 とし
不動産によっては「連帯保証人協会」を使えるところもありますよ
金額は確か家賃の何%だったと思います
連帯保証人協会を使うには審査がありますけど普通に生活している人なら断られる事はないと思いますよ
不動産屋さんに聞いても詳しく教えてくれますよ
[削除]
4 かな
私、保証人になってもらえる人がいないので、不動産会社に保証会社を紹介してもらいましたよ(^_^)
費用は家賃に関係なく一年\15,000程度です。
借りられる物件は限られてきますけど…(^_^;A)
[削除]
5 かな
すいません化けちゃいましたぁ(≧д≦)ノ
\15,000です
[削除]
6 かな
あれ…?(^_^;A)
一万五千円です
何度もすみません(-_-;A)
[削除]
7 まる
あれー(*_*);
自分がアパートを借りたとき、確か、正社員で安定した収入があり審査さえ通れば、友人知人でも保証人になれると聞いた気がしましたが…(byアパマ●ショップ)(>_<);
ちなみにその時は自分は未成年だったので保証人は親限定でした。
自分のカン間違いかなぁー(T_T)
[削除]
8 電力
私の住んでるコーポ、まぁアパートですが
保証人は友達ですよ
お金は一切かかりませんでした。 賃貸の保証人ってそんなきびしいんですか
[削除]
9 ほし
みなさんお返事ありがとうございました!
えーと、「友達には頼めない」っていうのは、「私が友達には頼みたくない」「頼みづらい」って意味です(^-^;)お金が絡むことに友達巻き込みたくないので(>_<)
保証人会社とかあるんですね〜(*_*)びっくりしました…
今は何も問題ないんですが、将来のために、また色々調べてみようと思います(^-^)ありがとうございました!m(__)m
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]