限りなくレスできる何カキ別館

無料掲示板はコチラ!

[ここに投稿][]
1 リュウ
カミングアウトしてる?
みなさんは友達などにカミングアウトしてますか?俺は中学〜高校の始めくらいまで仲の良い友達に何の躊躇も無く好きな女の子の事を言ってたんだけど(友達もこんな俺を普通に受け入れてくれてた)ある日、俺が友達に好きな子の話をしていたら、それを誰かに聞かれてたらしく、その話が広まり、それが原因で俺の事を変な目で見てくる人がいたり、小さな声で明らかに俺に対して言ってるであろう「キモい」って声が聞こえたり、そんな嫌な思いをして以来、誰もがこんな俺を普通に受け入れてくれる訳ではないんだなと知り、その以降に知り合って仲の良くなった友達には好きな子が出来ても言ってないし、俺は女の子を好きだって事を隠すようになった。昔の俺の事を知っている中学〜高校の時の友達はみな地元を離れ、会えても年に1度くらいなもんで、普段の俺の事を知らないから、今となっては中学の時とか普通に女の子が好きだと言えてた友達にも今は俺の恋愛対象は男だと思わせてる。なので俺の恋愛対象が女だって事実を知ってるのは今、俺の友達には誰一人いない。

[削除]

2 ルイネェ
カムしてない人としてる人がいます。してる人たちは別に普通だし してない人はメンズを好きだと思ってるかもね でも 安易にカムすることばかりがいいことではないよ 自分の気持ちはカムすることでスッキリするかもしれないけど いくら22世紀とはいえ 性の解放は完全にされてないし いやがる人もたくさんいるでしょ きもいとか だせーこと言ってる北京ゲンジンたちは シカティングですよ それかカリヤザキさんとこにでも合宿させましょ〜 ガッツですよ 女の子ラブ♪ビバ!

[削除]

3 トニィ
理解してくれる人にはカムしてるし、理解してくれない人には特に言わない。でも、特に隠してるつもりはないし聞かれれば答えるし。まぁ、分からない人は一生わからないんだろうなって思ってる。
ミックスやビアンバーでは自分が開放されるからそれでいいし。人は人、自分は自分だと思ってます。

[削除]

4 みき
みきも、理解してくれそうな人にはカムしてます♪親友には、ちゃんと言いましたよ。最初は驚いてたけど、理解してくれたし、「何で私の事好きになってくれなかったの?」とまで言われてしまいました 笑

まぁ、離れていった人もいるけど、そういうんは、本当の友達じゃなかったんだって諦めてます(^_^;)

[削除]

5 しろ
自分も信じてる友達や、受け入れてくれそうな友達には打ち明けてます☆みきさんも言ってますが…実際打ち明けて離れていった人はいるけれど、離れてった人はそれぐらいの縁だったということだと思います(..)
自分は小心者だからバレるかもしれないけど、打ち明ける前に「近くに同性愛者にいたらどう思うか?」という内容の質問してから打ち明けるか決めてます◎

[削除]

6 夢
自分は基本的には普通に言います。べつに自分を特別だとも思ってないし、ほんまサラッとって感じかな。
「カム」という意識すらほぼしたことないし…(最近まで単語すらしらなかった笑)
それで特別視されたこともないし、自分のまわりのレズやバイの人でも悩んでる人はみたことないです。

ただ一応、「ふーん、レズなんだ!でもあんたなら全然いいな、あんたがレズならかっこいい、すげぇって思えるな」と、誰にでもゆってもらえる人間であろうというのは念頭にありますね。
人間誰しも、ほんっとにだいすきな人や、すごいリスペクトできる人の生い立ちや生き様なら、たいていなんでも受け入れるし自分もそうありたい、そういうふうになってみたかった、など、思うもんだと思うから。
やっぱ、まわりの人間にとって自分はそう思ってもらえる人間でありたいし、そうすることで、すこしでも偏見をなくすことに貢献できたならいいなと、ここを読みながら改めておもいました。

まあ自分はハタチという年柄もあるので、頭の柔らかい世代に囲まれてるのも、おおいにあるとおもいますf^_^;

[削除]

7 ギンコ
あたしは家族と親友にはカムしています
兄弟はかなり寛容でしたが母(片親なので)はいまいちみたいです。止めはしないけど首を傾げるみたいな

親友といっても知り合って一年ちょっとなんですが、お互いアングラな世界とか毒とか吐き出したり出来る子なので、あっさり受け入れてもらえました

ただ、仕事場の人には絶対に言わないようにしています
聞かれても彼氏がいる、て事にして(^^;

ある程度の年の女性は噂と陰口が三度の飯より好きなので、自らやりにくい職場にすることも無いと考えそうしてます
話せば楽になると思う時もありますが、言われた方はこっちの自己満足につきあわされてたまったもんじゃないなと…

『好きになったんなら女でもしかたないんじゃない?』て肯定してくれても、その後疎遠になった人はたくさん居ました。
安易にカムはやっぱりよくないようです…

話がそれていたらごめんなさい;

[削除]

8 リュウ
書き込みしてくれたみなさんは理解してくれそうな人には本当の事、言ったりしてるんですね。昔の俺だったら普通に言えてたんだけど、今の俺はいろいろ考えちゃって駄目f^_^;

[削除]

9 まみ
仲いい子にはカムっていってるよ★大体言い終えたかな?悩んで言った割にはみんな意外とあっさりしてて、むしろ納得されたよ(笑)『今まで会ってなかっただけでそういう人絶対いっぱいいるって』とか『なんであたしじゃないん?!』とか言ってくれた笑!仲いいのになかなか言いだせなかったから今はすっごいスッキリしてるし、隠さず話せるからカムってよかった★
親には言う勇気がまだないけど…。母にはバレてそうだけど(爆)親には自立できるようになってから言おうかなって思ってる(^^;)

[削除]

10 まみ
カムというより、話の流れで好きなのは女の子って感じで話すことが多いですね。

価値観が違うのだから、偏見の目や好奇の目でみる方もいるんですよね。悲しいけど、理解してくれていると思った方に『相手女の子じゃない(男の子とは違うよね)』と何気なく言われたりしたこともありました。
そんな方ばかりじゃなく、自分が自然と話せる方もいますよ。
ビアンというセクに囚われるのではなく、色々な話をできる友達、人間関係築けるといいですよね^^

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]