限りなくレスできる何カキ別館

無料掲示板はコチラ!

[ここに投稿][]
1 ごるちぇ
恋人と同棲してる人
恋人と同棲している人、教えてください。僕は彼女と同棲しているトラです。僕の収入だけで2人で生活してます。彼女に渡すお金は食費月3万(米、ビール、外食代は別)と、その他彼女の携帯代・借金返済合わせて2万の計5万渡してます。この前、彼女が友人に愚痴をこぼしているのを聞いて、ショックでした。生活費が足りないならちゃんと言って欲しかった。でも買い物に一緒に行く時は僕が払って彼女の財布から出させないようにしてます。一般的に月幾ら位ならやりくり可能なんでしょうか?教えてください。

[削除]

7 斎
我が家もカノが大黒柱してますよ(笑)タチなのですが考え方的には男性っぽくて、「養っていくから」と言われたのでこの生活スタイルになりました。
本来十分な経済力のある人なのですが、ちょっと色々事情があってほぼかけおち状態で暮らし始めたので今は遊ぶお金はありません。落ち着いたら「お小遣い(携帯代込み)5万で足りる?足らない?」だそうです。食費・光熱費等別なので十分です。というか遣り繰りすればどうにでもなります。
うちは細かい雑用(洗濯・掃除・支払い手続き等々)は私がやっているのですが、ごるちぇさん宅はどうなんでしょうか?
家事とかやってなくて文句言ってるならちょっと信じられませんが…専業主婦って書いてあるからやってるのかな。
うちのカノの場合はお酒と煙草ですね。酒豪のヘビースモーカーなので(笑)
でも頑張ってくれてるんですから、文句なんか言った事ないですよ?
ごるちぇさんの彼女さんも本人に言わなかった所を見ると、やっぱり引け目みたいなモノを感じてるんでしょうけどね。

[削除]

8 やすよ
ごるちぇさん初めまして(^O^)/うちは同棲一年半してますが、同じ様に片方しか働いてないです。うちの場合私が心臓が弱くて働けません。なので養って貰ってます(;^_^A うちの食費(米、お昼の弁当の材料、飲料類、酒含む)は月4万です。多分ごるちぇさんのトコみたいにお米や、酒類、お弁当の材料とか抜いたら、1万3千円くらいかなぁと思います。彼女が愚痴るの何となく解る様な…。私も昔そうだったから(^^;私は育った県から隣の県に引っ越したんで、土地勘もなくて、専業主婦にいきなりなったので淋しいのと、息つまっちゃって。でも養って貰ってるから、遊びにお金使うのは申し訳ないって遊ばず、そういう生活の中、相手が遊びに行くと何となく腹立たしくて(^^;でもそれって時間の問題だったりもしました。この土地に慣れて、食事のお買物や、用事で一人で出掛けたりする様になって行動範囲広がったら腹も立たなくなりました(^^;きっと淋しいだけだったのかも?

[削除]

9 かな
私の意見ですが…私はパチンコしたらする人の気持ちはわかりません。だけど、彼女がしてても、それを誰かに愚痴ったりはしませんね。ましては全部だしてもらってたらなおさら。働くとこがいくらないとは言え、バイトぐらいはできるはずですし。家賃とか光熱費とか食費も全部出してもらって、あげくに携帯代まで!?そこまでしなくてもいいと思いますよ(^_^;)別に彼女さんの事を悪く言うつもりはないのですが…そう聞こえたらすみません

[削除]

10 みかん
ごるちぇさんがそうだと言ってはいないですよ…はじめに☆
私のノンケの友達の旦那の話ですが、彼は結婚前から結婚しても自分が自由に使えるお金を制限されたくないと言って、結婚した今も、毎月小遣い通帳には10万円という小遣いを入れています。毎月全額使う訳ではないので、毎月10万の小遣いと言うわけではないらしいのですが、私は客観的に見てあきれてしまいます。私の友達は、旦那が小遣いを補充した残金で家計をやりくりしています。多分、月の食費として捻出できるお金は3万より多いでしょう。専業主婦ですし、それで家計をやり繰りするのは十分可能だと思います。でも、旦那がそんな理不尽な使い方をしているのでは、愚痴も出て当然だと私は思っています。そんな人と結婚した友達も友達ですから、友達に対してあまり同情発言はしていませんが、心の奥では同情してますね。
私が、食費とパチンコのバランスはどうですか?と言ったのにはそういう訳があるんです。

[削除]

11 えり
うちも同棲してます。あたしは学生で、彼女が社会人です。でも、家賃や光熱費は割り勘だし、自分の欲しいもの(服とか)も自分で払います。だけど、月に七〜八万の仕送りだと家賃・光熱費・携帯代をのぞくと結構きついので、ふたりでごはんを食べに行ったりするとかは彼女がだしてくれます。スレ主さんの彼女さんはすこし甘えすぎなんじゃないかなって思います。もちろん、スレ主さんがそうして欲しいのなら別ですが…。

[削除]

12 削除済

13 ミート
家計簿をつけて貰って支出を二人で見直すのがいいんじゃないでしょうか。
具体的な数字が出ないと「何となく」で感情論になってしまうので。
お金のことは嫌だけど、しっかり話し合ってくださいね。

[削除]

14 僕。
はじめましてm(__)m彼女と都内で2年くらい同棲してます。   僕達の場合の食費は月1万5000を目標にしてるけど多々2、3000円オーバーしますφ(.. )(米抜いて)だから、ごるちぇさんの渡してるお金、外食抜きでの計算なら3万は余裕な金額かと思います。
だから生活費が足りないって事はないから大丈夫ですよ(^O^)
ただ彼女さんが個人的に使いたいお金はどうしてるかわかんないけど…みなさんが言うとおり話し合いをしたほうがいいなぁと思います(>_<) 家のことだけをやるのもストレス溜まるし働く事も苦労しますしね(。・_・。)いい方向に進むようにがんばってください☆彡

[削除]

15 ごるちぇ
遅くなりましたが、皆様レスありがとうこざいます。僕は30代で手取り月22万くらいの収入で、パチンコは月2〜3万くらい使ってます。ちっと多いかな(^^;
彼女にはお金以外の不満もあるのかもしれませんね。食費3万ってのは確かに多いかもしれませんが、その中で彼女のタバコ代もやりくりしてほしいと提示した金額です。
一度、お金の事も含めて彼女とゆっくり話をしたいと思います。

[削除]



[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]