限りなくレスできる何カキ別館

超カスタムレンタル掲示板

[ここに投稿][]
1 ゆゆ
ぉすすメのコスメ
お化粧とかしたコトナィんですョuU
18歳なんですけど、学校も眉書くくらいで。あとは見よう見まねでuU
皆さんはダレにお化粧教えてもらったりしました??
ぁと、これはイイョってゆうコスメあったら詳しく教えてくれると嬉しいです。
特に目いじりたぃかなぁ(>_<)
ピンク系が好きです。
アドバイスくれる方いたらお願いしますv

[削除]

2 アヤ
私も去年(ゆゆさんと同じ年)ぐらいから真剣にお化粧をしはじめました(^O^)
私は初め本などを見て勉強してましたがあんまり上手く出来ませんでした(・_・;)それに本に載ってる化粧品が高いのばっかりだったので100均の化粧品など安いものばかり使ってかなり荒れてしまいました‥
あれこれ悩んでましたが一度勇気を出してデパートなどにあるメイクの仕方を教えてくれるカウンターに行きました。そしたらそこでメイクの仕方を教えてもらったり、肌に合う化粧品を探してくれて、今でもよく通ってます(^_^)v
カウンターだと高いな〜って思った物でも、お試しだけさせてもらって同じ物を安いドラッグストアで買ったりして節約してます(^_^;)←セコイ‥
化粧品は肌に合うのが一番、安いものや流行の物を探すより、まずは信用できるお店を探してみてはいかがでしょう?
因みに私のオススメてか私が使ってるのはカネボウのトワニーというシリーズです。ちょっと高い物もあるけど‥
洗顔、クレンジング、化粧下地、リキッドファンデ、シャドウ、マスカラ、マスカラ下地を持ってます。
後は最近オルビスのシャドウとリップがお気に入りです♪オルビスは送料無料で商品も安いし肌に悪い素材をなるべく使わないようにしてるから肌に優しいです(^_^)サンプルもタダで送ってもらえますよ

長くなってすみませんι良い化粧品が見つかるといいですね♪頑張って下さい

[削除]

3 四季
パソコンからしかサイトが見れないのですが
将来の肌のことを思えば
石油系界面活性剤・香料・タール系色素・防腐剤・旧表示指定成分・動物由来成分・鉱物油無添加のメーカーのものをおすすめします。
アンティアンティ ttp://www.antianti.com/
ヴェレダ :ttp://www.weleda-jp.com/
オードレマン :ttp://www.eaudeleman.co.jp/top_frame.html
オーブリーオーガニクス:ttp://www.mitoku.co.jp/index2.html
オラクル :ttp://www.lumiere-cos.co.jp/toppage.htm
クレコス :ttp://www.crecos.co.jp/ 
ジュリーク ttp://www.jurlique-japan.com/
シンプリシテェ :ttp://www.bonchic.co.jp/
ドクターハウシュカ :ttp://www.drhauschka.jp/
ナイアード :ttp://www.naiad.co.jp/
バーツビーズ :ttp://www.peri.co.jp/
プリベイル :ttp://www.prevail.co.jp/
マルティナ :ttp://www.martinaorganicskincare.com/
ラヴェーラ :ttp://www.lavera.jp/
ロゴナ :ttp://www.logona.jp/

[削除]

4 ギンコ
私も高校卒業してからメイク始めました。最初は白塗り?ていうくらいファンデーション塗ってたり、ラメのシャドウが顔じゅうに散ってしまったりしてました。逆さまつげで目をよくこする癖をすっかり忘れてたんです;
雑誌を見ながらもありましたが、私の場合は姉が時々メイクしてくれてて、姉にやってもらうとナンパの確率が明らかに高いので「こいいうのが可愛いのかー」て思って姉のメイクをよく研究しました。

ちふれの化粧品は安価ですが肌トラブルもなかったので継続して使ってます。あと、マジョリカマジョルカ。ケイトも。マスカラはメイベリンやランコムがボリューム出てよいです。
チークはパウダーよりシートタイプが簡単かも。
あと、コスメというか最近使い始めたのは付けまつげです。目がでかくなりますし人形みたいになりますが、うまく付けられないと違和感が凄いので要練習です(T_T)

上のレスにもあるように、100均などは肌が荒れてしまいます。良い化粧品はある程度の値はしますので、少しずつそろえていってみては?

[削除]

5 ゆゆ
お返事ありがとうございます。
友達とかにもなかA聞けなくてuU
でもそろA本当にお化粧始めないとって焦りだしてます(笑)
肌が弱いので、DHCの洗顔、乳液などを使ったら翌朝顔がブツブツに……uU
DHCってイイって聞くのに赤いプツプツが沢山出て恥ずかしい思いしました。
お化粧、本当にわかりません(>_<)
お店の人とかにやって貰えたらいいのですが、今はまだそこまで勇気なぃんです…

こうするとイイョ〜とか、できれば敏感肌にもィィおすすめコスメあったら引き続きお願いします(*μ_μ)

私は、リップクリームを塗って→すぐ口紅。だとすぐに落ちる、ムラになる、なので
◆リップクリームを下地を塗る前に塗って唇に染み込ませる→最後に口紅。とすると途中で落ちたりしナィって聞きました。

手順とか解る方もお願いします。

[削除]

6 ピチカ
こんにちは。
私もメイク大好きで、色々やってきたけど、今はなるべくシンプルでキレイに見えるのが一番だと思います。
私はコンシーラを丁寧にのせていったら、よっぽど肌が汚くなければ、ファンデはなくてもいいぐらぃだと思うょ!
十代ならパウダーだけのほうがふわふわでカワイイし。
あとギャルとかならアイライン上下濃いけど、かわりにマスカラたっぷり塗って、目の縁に濃いめのシャドウを塗った方がキレイです。

マスカラはランコムが一番です。メイベリンの倍は長持ちするから値段も結局変わらないことが判明☆

ハイライトは肌もキレイに見えるし、絶対やります。

でもメイクはヤリスギは注意だょ!
あと雑なメイクは雑な顔になるから、シンプルでも丁寧にしたら成功すると思います。

本とかも読みつつ、自分にあったメイク見つけてくださいね☆
上手にメイクしてる女の子はカワイイと思います!

[削除]

7 めぐみ
私はQ歳ですが,
数年前からメイクしてますヾ(´▽`;)ゝ

歳に割には濃いメイクみいたいです。。。
まぁ,元の顔が大人っぽいので其れに合わせたメイクしてたら濃いと言われるんですけどね(苦笑)

私は全て自己流ですね(≧∀≦)/

私がオススメのコスメは,
ファンデはプラウディアかメイベリン。
マスカラもメイベリン。
アイラインはちふれとケイトを使分けてマス。
シャドーはゴールド系が多いです。

ピンク系が好きならシャドーは薄いピンクにしてチークも薄いピンクにしてはどうでしょうか??
その場合口元は唇の色を活かして透明のグロスだけで。。。とか。

>ギンコさん。
私も最近付けまつげ愛用してます(笑)
付けまつげは100均で購入してます。故に遠慮なく使ってます。
やっぱり付けまつげすると目の大きさは変わりますよね〜☆★

[削除]

8 元 美容部員
口紅は下地→口紅→ティッシュオフ→口紅…と何度が塗ると落ちにくいです。
他には枠だけでなくすべてをリップライナーで塗り潰す。そのうえにグロス効果のある口紅を重ねる。
どんなメイクも落ちないようにするには手間をかける事だと思います。

他人にメイクしてもらうことで、顔立ちに合ったメイクや色も分かるし、自身の腕もあがるので美容部員さんや、いきつけの美容師さんなどにお願いしてみるのが近道ですよ。
案外、お客さんが思う程、美容部員もお客さんの事いちいちチェックしてないし、メイクしてあげるだけでも成績になったりするから、気楽に行ってみたらいいと思いますよ。

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]