1 陽花
ビストロに重量上げ三宅親子来店A
■三宅宏実「夢のよう」 あこがれのSMAPと初共演
ロンドン五輪女子重量挙げ48キロ級で銀メダルを獲得した三宅宏実選手(26)が、あこがれのSMAPと対面を果たした。フジテレビ系バラエティー「SMAP×SMAP」(月曜午後10時)の人気コーナー「ビストロSMAP」に、三宅選手と父でコーチの義行さん(66)がゲスト出演することになり、9日に収録が行われた。放送は13日。
三宅親子のバラエティー出演はこれが初めてで、他番組には出演しないという。三宅選手は「子供のころからずっと番組を見ています。アスリートの方たちがビストロSMAPに出ているのを見て、いつか強くなって絶対に出たいと思っていました。念願がかなったので本当にうれしい」と特別な思い入れを明かし、メンバーの料理でもてなされると「夢のようです!」と金メダル級の笑顔を見せた。
SMAPも重量挙げを体験してみようと、稲垣吾郎(38)は五輪で三宅選手が持ち上げた110キロの半分以下の42・5キロにチャレンジ。だが一人で持ち上げられず、中居正広(39)と香取慎吾(35)が助けに入る始末。お手本として三宅選手はひょいと軽く持ち上げ、5人はあらためてメダリストのすごさを実感した。
一方、香取が「引っ越しでタンスを運ぶときなんていいんじゃないですか」と尋ねると、三宅選手は「(競技では)2、3秒しか持っていないので普段はできません。コンビニの買い物袋を重いな…と思いながら背負ってます」と意外な一面を明かして驚かせた。
68年のメキシコ五輪銅メダリストの義行さんは「メダルは見るものではなく取るもの、と言い聞かせてきた」と厳しい教えを語った後で、「(自分のメダルを)家で捜したんですけど、どこを捜しても出てこないんですよね」と、笑いながらまさかの告白。中居も「何笑ってるんですか!」と突っ込みながら、つられて笑っていた。
(12/8/10(金)東京中日スポーツ)
■三宅宏実「スマスマ」出演“夢”実現!
ロンドン五輪重量挙げ女子48キロ級で銀メダルを獲得した三宅宏実(26)が13日放送のフジテレビ系「SMAP×SMAP」(月曜、後10・00)に出演することが9日、分かった。これまで多くのメダリストが出演した人気コーナー「ビストロSMAP」に登場した三宅は、「念願がかないました」と“夢”の実現に大喜び。父でコーチであるメキシコ五輪重量挙げフェザー級銅メダリスト・三宅義行氏(66)とともに、国民的人気グループとの初共演を楽しんだ。
キラリと光る銀メダルを胸に下げ、三宅がビストロSMAPに堂々と“来店”した。
96年からスタートした番組の人気コーナーにはこれまで、04年アテネ、08年北京の2大会2種目で金メダルを獲得した競泳・北島康介(29)や、06年トリノのフィギュアスケート金メダリスト・荒川静香(30)らが出演。3回目の五輪で初めてメダルを手にした三宅もまた、人気コーナー出演を夢みていた。母親とはメダル獲得後、「スマスマに出られるよね」「金じゃなきゃでられないわよ」と会話したという。
3日にメダリスト最速で帰国すると、9日に収録参加の朗報が舞い込み、「アスリートの方たちが出ているのを見て『いつか強くなって絶対出たい』と思っていました。念願かなったので本当にうれしいです」と、五輪のメダルに続く夢実現を手放しで喜んだ。
番組には、父の義行氏とともにバラエティー初参戦。中居正広(39)から「おめでとうございます!」と祝福の言葉をかけられると、「これです!」と銀メダルをお披露目。「SMAPのみなさんに作っていただける料理でしたら(なんでも)」といい、メンバーが思い思いに作った“おもてなし料理”を満足そうにほおばり、稲垣吾郎(38)が42・5キロの重量挙げに挑戦して「たぁっ!」と声を張り上げる様子を笑顔で見守っていた。
(12/8/10(金)デイリースポーツ)
ロンドン五輪女子重量挙げ48キロ級で銀メダルを獲得した三宅宏実選手(26)が、あこがれのSMAPと対面を果たした。フジテレビ系バラエティー「SMAP×SMAP」(月曜午後10時)の人気コーナー「ビストロSMAP」に、三宅選手と父でコーチの義行さん(66)がゲスト出演することになり、9日に収録が行われた。放送は13日。
三宅親子のバラエティー出演はこれが初めてで、他番組には出演しないという。三宅選手は「子供のころからずっと番組を見ています。アスリートの方たちがビストロSMAPに出ているのを見て、いつか強くなって絶対に出たいと思っていました。念願がかなったので本当にうれしい」と特別な思い入れを明かし、メンバーの料理でもてなされると「夢のようです!」と金メダル級の笑顔を見せた。
SMAPも重量挙げを体験してみようと、稲垣吾郎(38)は五輪で三宅選手が持ち上げた110キロの半分以下の42・5キロにチャレンジ。だが一人で持ち上げられず、中居正広(39)と香取慎吾(35)が助けに入る始末。お手本として三宅選手はひょいと軽く持ち上げ、5人はあらためてメダリストのすごさを実感した。
一方、香取が「引っ越しでタンスを運ぶときなんていいんじゃないですか」と尋ねると、三宅選手は「(競技では)2、3秒しか持っていないので普段はできません。コンビニの買い物袋を重いな…と思いながら背負ってます」と意外な一面を明かして驚かせた。
68年のメキシコ五輪銅メダリストの義行さんは「メダルは見るものではなく取るもの、と言い聞かせてきた」と厳しい教えを語った後で、「(自分のメダルを)家で捜したんですけど、どこを捜しても出てこないんですよね」と、笑いながらまさかの告白。中居も「何笑ってるんですか!」と突っ込みながら、つられて笑っていた。
(12/8/10(金)東京中日スポーツ)
■三宅宏実「スマスマ」出演“夢”実現!
ロンドン五輪重量挙げ女子48キロ級で銀メダルを獲得した三宅宏実(26)が13日放送のフジテレビ系「SMAP×SMAP」(月曜、後10・00)に出演することが9日、分かった。これまで多くのメダリストが出演した人気コーナー「ビストロSMAP」に登場した三宅は、「念願がかないました」と“夢”の実現に大喜び。父でコーチであるメキシコ五輪重量挙げフェザー級銅メダリスト・三宅義行氏(66)とともに、国民的人気グループとの初共演を楽しんだ。
キラリと光る銀メダルを胸に下げ、三宅がビストロSMAPに堂々と“来店”した。
96年からスタートした番組の人気コーナーにはこれまで、04年アテネ、08年北京の2大会2種目で金メダルを獲得した競泳・北島康介(29)や、06年トリノのフィギュアスケート金メダリスト・荒川静香(30)らが出演。3回目の五輪で初めてメダルを手にした三宅もまた、人気コーナー出演を夢みていた。母親とはメダル獲得後、「スマスマに出られるよね」「金じゃなきゃでられないわよ」と会話したという。
3日にメダリスト最速で帰国すると、9日に収録参加の朗報が舞い込み、「アスリートの方たちが出ているのを見て『いつか強くなって絶対出たい』と思っていました。念願かなったので本当にうれしいです」と、五輪のメダルに続く夢実現を手放しで喜んだ。
番組には、父の義行氏とともにバラエティー初参戦。中居正広(39)から「おめでとうございます!」と祝福の言葉をかけられると、「これです!」と銀メダルをお披露目。「SMAPのみなさんに作っていただける料理でしたら(なんでも)」といい、メンバーが思い思いに作った“おもてなし料理”を満足そうにほおばり、稲垣吾郎(38)が42・5キロの重量挙げに挑戦して「たぁっ!」と声を張り上げる様子を笑顔で見守っていた。
(12/8/10(金)デイリースポーツ)