トランス専用何カキ別館

超カスタムレンタル掲示板

[ここに投稿][]
1 じゅり
家を借りるに充たって
質問したいのですが。今私の会社の寮で社長公認で住んでますが会社が倒産するらしく今月中にいきなり寮を出なくちゃいけなくなったんです。。


初めて二人で借りようと思い私の名義で借りようと思ってるんですがトラ彼の事は同居人として不動産になんて言えばよいのでしょうか。。


友達?婚約者?同居人は書類とか必要なのでしょうか。。

すみませんがわかる方教えて下さい。お願いします

[削除]

2 経験者
急な事で大変ですね!
家も仕事も一気に失うなんて…。

僕はFTMですが、彼女と部屋を借りる際は『婚約者』と言う事になりました。不動産屋さんに行った時は『友人』と言ったんですが、完パスの為、不動産屋さんからその様に言われました。
その方が大家さんの心象が良いそうです。

後日、僕の住民票を提出しましたが、性別欄なんて気にしてない様で完全スルーでしたよ。

地域、不動産屋さん、大家さん。そして彼のパス度に寄ると思います。

大変でしょうが、頑張って下さい!!

[削除]

3 竹
僕は彼女と7年近く一緒に住んでいますが、基本的に「友人」で通しています。
自分のパス度があいまいなのもありますが、別にどーでもいいやーって感じです。
とりあえず借りれれば良いんだし(笑)。
不動産屋で[友人同士可]とか[二人入居可]と出ているトコは借りやすいです。
部屋も広く、家賃も高いので、本気ルームシェアだと思われるので。
1ルーム6畳でただの友人同士でルームシェアは怪しまれるかもしれません。

[削除]

4 じゅり
経験者さん、竹さん
ありがとうございます。いきなり今月いっぱいと言われて。。


探さないといけない。彼氏の事なんて言えばとか焦ってしまって。。


彼は見た目は完パスです。突然の出費で二人の将来貯金から出すので1Kで安いとこしか無理っぽいので (>_<)


不動産には婚約者と言ったほうがよいのかもしれませんね(^-^)その際同居人としての書類みたいなのはいりますか?

[削除]

5 ブー
1Kやワンルームは基本的に二人入居は出来ないとこが多い(都心部はあるけど)
部屋自体が大きければ別だけど
借りるなら1Kやワンルームと同じ家賃形態で2K(ニ間)からの物件をお勧め!

あっ、1DKや1LDKも大丈夫

[削除]

6 通行人
5の人と同意見です。同居となると尚更、1Kは無理だと思う。
考えて無いと思うんだけど、大家さんに無断で二人で住むとかも 面倒な場合もあるからヤメタ方がいいです。
最初が大変だけど 頑張って☆

[削除]

7 匿
自分が二人で借りたときは、同居人側は、個人情報(
氏名、生年月日、現住所、勤務先、年収額、等)
を申請用紙に記載するのと、住民票の提出くらいだったと思います。

上の方々同様、1Kで二人可は難しいと思います。
1LDK、2K以上で安い物件を探すほうがいいですよ。

[削除]

8 竹
書類は不動産屋っか物件の大家によるかも…
自分は今まで3回引越してますが、
1度目は同居人は一切の書類不要(ボロ安マンションだったから?口頭で済む。理由は不明)保証人は契約者のみ必要。
2度目は同居人は、名前と職業、年収、年齢、性別、契約者との関係などを契約書に書き込むだけで、住民票などの公的書類の提示はなし。
保証人は契約者のみ必要。
3度目は厳しくて、同居人も契約者と同じ書類(契約書?)を書き、住民票の提示を求められました。
保証人も二人分必要でした。

彼が完パスなら婚約者でもイケゴーだけど、戸籍変更とか名前変更とかしてないなら、契約物件によっては引っ掛かるかも。
物件見て、契約する前に契約条件(必要書類の確認)を不動産屋に尋ねてみては?

[削除]

9 じゅり
みなさんありがとうございました(^-^)

頑張って探してみたいと思います!

[削除]

10 ごん
完パスFTMです
不動産会社によっては、住民票をまじまじと見ていないのか、男のまま契約したこともあります。
彼女との同棲した時、住民票の性別について聞かれたので、性同一性障害であること、2人は(彼女の子供もいます)婚約状態であることを説明したところ、快く契約してもらいました。
いい部屋が借りれるといいですね☆

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]