トランス専用何カキ別館
一歩先行く掲示板
[ここに投稿][下]
1 仁
デスクワーク
仕事(デスクワーク)について質問です。
僕はカムするつもりは無く、治療をきっかけに今の会社は辞めるつもりです。
自分はデスクワークが向いているな、と感じており、再び就職先を探す場合、今の業界で探すかどうか悩んでいます。(他にどういう業界があるのか調査中ですが不安も多く…)
過去の仕事スレでは建設業や配送業の方が多いのかなと感じましたが、デスクワークの方は少ないのでしょうか?
もしおられましたらどんな業界(業種)なのか参考に聞かせてください。
ちなみに僕は電機メーカーでのソフト開発者です。
[削除]
2 ろう
主さんがもし若いなら公務員を目指したらどうでしょう?
男性でデスクワークは経理など何か資格がある人が多いと思います。
私はOLですがいわゆる雑務も含み小さな会社なのでトイレ掃除からお茶組まであります。
[削除]
3 仁
ろうさん、レスありがとうございます。
公務員は考えていませんでした。僕は25歳で年齢的に大丈夫かどうかもわからないので少し調べてみようと思います。
確かに資格が必要な職もありますよね。
僕が今勤めている所は資格は入ってから取得すればよく、男性9割くらいの職場(デスクワーク)ですが、こういう職種は珍しいんですかね…。
他にも情報ある方はよろしくお願いします。
[削除]
4 りう
自分は今はデスクワークだよ。昔は運送業だったけど、自分の体力的な事と安定を考えて去年転職した。
ほかの所で聞いた話だけど、東京都内だとIT関係に勤めてる人も多いとか。まあ自分は頭が付いて行けないけど(-.-)
[削除]
5 かず
ソフト開発だったらSEかPGですよね。
性別は男性の方がまだまだ多い業界ですからそんなに不安になることは無いのでは?
技術に自信があれば大丈夫ですよ。
公務員はトランスが働きやすいとは思います。性同一で落ちることがまず無いですから。
ただ大学出でないとキャリアにはなれません。
年齢的にはどんな仕事に着くにしても資格や経験がものをいうと思いますね。
頑張って下さい!
[削除]
6 仁
レスありがとうございます。
>りうさん
今はどんなお仕事されてるんですか?
IT関係は一応考えてはいますが、残業も鬼のようにあるという話も聞きますね…(月100h超えは当たり前とか?)。
>かずさん
今はSEやPGでは無いんですが、近い職種ではあります。持っている技術や経験と言えばソフト設計、開発のみなんですが、やはり全くの別業種への転職は厳しそうですね…↓↓
公務員は少し調べたら種類がいっぱいあって何がなんだか?状態です(汗)詳しい人に聞いてみます。
僕は大卒なんで一部を除いては年齢的にはセーフそうです。
今の仕事に近い業種と公務員で色々調べてみます。
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]