トランス専用何カキ別館

無料掲示板はコチラ!

[ここに投稿][]
1 孝之
社内恋愛
はじめまして!
自分は今同じ会社に好きな人がいます。相手の人も好きだと言ってくれてます!
ですが以前親や周りから社内恋愛は大変だからやめておけと言われたんです。
理由は周りが迷惑、別れたときが大変ということでした。
自分としてはそんな理由でせっかく好きになった人を諦めたくはないです。
同じ経験のあるかたも、そうじゃないかたも相談に乗ってほしいです。
それと、こういうときは社長とかにも付き合ってることを話すべきなのでしょうか?
もやもやしてるんでいいアドバイスお願いします!

[削除]

5 孝之
会社に言うべきかを悩む理由としては付き合ってるなら言うべきというのを会社内で聞いたことがあるからなんです。
でも言ったら言ったでことあるごとに付き合ってるから~だよね、と言われるようなんです。
全部聞いた話なんで自分が見たりしたんけではないですがそこがまた付き合うところに踏み出せない理由でもあります。
隠すやり方もあると思います。バレたときが怖い気もするので迷ってる感じです。

[削除]

6 はな
わーーーー……
面倒臭いというか、嫌な雰囲気の会社……
(失礼だったらごめんなさい。
あくまで社内恋愛に関しての印象ですし、
会社の悪口とかではありませんので…)

であれば、尚更
彼女さんは「付き合ったらどうしたいのか」を
聞いたらいいんじゃないでしょうか。

そういうのって、
男の人側より、女の人側の方が、
言われやすいので。

[削除]

7 削除済

8 ?
自分の恋愛のことなのに、他人や会社のことを考えて付き合うかどうか決めるんですか?
すごく不思議な気がします。
ここで言われから、じゃやめようとか 会社でなんて言われるか…だからやめようとかになるんですか?
自分の意思で決めないんですか?
相談して他人の意見によって 自分の意思は簡単に変わるんですか?
それとも自分の決定に自信が持てないから 人の意見を聞かないと気持ちが揺らぐから背中押して欲しいのですか?押してもらえなければ、また迷うことになりますよね?
すごく不思議。
ものすごく他人の意見に左右されてますよ。
親や周りに言われたからって最初から他人の意見に左右されています。
そのうち、自分の本心や やりたいことがわからなくなってきますよ。。

それだけ他人に左右されている状態で付き合うのはやめたほうが良いと思います。
付き合っても、やっぱり会社が他人が…って気になってうまくいかなくなるでしょう。
本当に付き合うのはつもりならば、ここらで本気で自分の意思で生きる決心をしたほうが良いと思います。
左右されすぎる生き方は必ず苦しくなってきますよ。

[削除]

9 楓己
主はいくつ?社内で付き合ってるのを公表とか、からかわれてるだけじゃなくて?

[削除]

10 いやいや
これだけ放置なんだから、
主もきっとその程度の中途半端な人間。
多いよね、こういうヤツ。
浮かれて書きこんだだけだよ。

[削除]

11 孝之
遅くなりすみません。
浮かれてたのは事実ですが、そんな言い方はやめてください。不快なんで。

はなさん
本当に嫌な会社です。上司が腐ってるので関係ない噂をたてられたり、いきなりいじめみたいになったり最悪なんです。
はなさんが言うとおり女の人のほうが言われるみたいですね。
嫌な上司に彼女が目を付けられてるみたいなのでまだ言3えそうにはないです。

[削除]

12 孝之
?さん
自信はないですね…自分だけの問題なら後で考えればいいやってなるんですけど彼女のことを考えたらなかなかそうも行かなくて。
自分に力があればいいんですけど、おばさんたちは強くて結局負けちゃうんですよね。
新卒の子が入ってきたのでもう少したって言えたら言います。

[削除]

13 孝之
楓己さん
24です。
言う決まりはないんですが風習みたいな?感じだと思います。
でも言ったら言ったで陰口をたたかれ、ひどいと仕事のできが悪いとか関係ないのに怒られたりするみたいです。じゃあ言わないってなるんですけど、バレたときが怖いです。

[削除]



[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]