NHB FORUM

過去ログ6075 2016/11/14 21:13

◇股間の暴れ馬
■Bellator私的ランキング: フェザー級


王者:ダニエル・ストラウス(シーズン4準優勝&シーズン6&7優勝:25-6)


1位:パトリシオ“ピットブル”フレイレ(前王者,シーズン2&4&9優勝:25-4)
※負傷欠場中


2位:ダニエル・ヴェイケル(シーズン10優勝:37-9)
※ポール・レッドモンド(10-6)と12・16 Bellator 169で対戦予定


3位:パット・カラン(シーズン2&サマーシリーズ2011優勝:22-7)
※負傷欠場中


4位:ジョージ・カラカニアン(26-6-1)
※2017年にライト級に転向予定


5位:エマニュエル・サンチェス(13-3)
※AJ・マッキー(5-0)と12・2 Bellator 166で対戦予定


6位:ジョン・テイシェイラ(19-1-2)
※ジャスティン・ローレンスと12・3 Bellator 167で対戦予定


7位:ダニエル・ピネダ(22-12)


8位:ババ・ジェンキンス(11-3)


9位:ジャスティン・ローレンス(9-3)
ジョン・テイシェイラと12・3 Bellator 167で対戦予定


10位:ジョーダン・パーソンズ(11-2)


※150ポンドでキリル・メドベドフスキーに勝ったジョージ・カラカニアンは変動無し。


■Bellator私的ランキング: バンタム級


王者:エドゥアルド・ダンタス(シーズン5優勝:18-4)
※ジョー・ウォーレンと12・2 Bellator 166で対戦予定


1位:ジョー・タイマングロ(23-6-1)
2位:ダリオン・コールドウェル(8-1 1NC)
※両選手が12・3 Bellator 167で対戦予定


3位:マルコ“ロウロ”ガウヴァオン(前王者,シーズン6優勝:15-7-1)
※LC・デイビスと12・2 Bellator 166で対戦予定


4位:ジョー・ウォーレン(元フェザー級&バンタム級王者,シーズン2フェザー級&シーズン9バンタム級優勝:14-5)
※エドゥアルド・ダンタスと12・2 Bellator 166で対戦予定


5位:LC・デイビス(23-7)
※マルコ“ロウロ”ガウヴァオンと12・2 Bellator 166で対戦予定


6位:シルワン・カカイ(12-5)


7位:ガブリエル・カラスコ(7-0)


※変動無し。
11/14 21:13

◇股間の暴れ馬
【今週の主な予定】


■11・18 M-1 Challenge 72:Kunchenko vs. Abdulaev 2
ロシア モスクワ

▼ウェルター級タイトルマッチ 5R
アレクセイ・クンチェンコ(王者:14-0:Boets MMA)
vs
ムラット・アブドゥラエフ(前王者15-4:Fighting Eagle) U 他


■11・18 Invicta FC 20: Evinger vs. Kunitskaya
ミズーリ州 カンザスシティ

▼女子バンタム級
トーニャ・エヴィンガー(王者:18-6:Gracie Barra Champions / 4oz)
vs
ヤナ・クニツカヤ(9-2:Ptriot Team) 他


■11・19 Road FC 034
中国 河北省 石家荘市

▼ヘビー級
クラッシャー川口(18-11:池袋 BLUE DOG GYM:元DEEPメガトン級王者)
vs
アオルコロ(3-3:-) 他


■11・19 UFC Fight Night 99: MOUSASI vs. HALL 2
イギリス 北アイルランド ベルファスト

メインカード(UFC Fight Pass)

▼ミドル級 5R
ゲガール・ムサシ(5位:40-6-2 MMA, 7-3 UFC:Red Devil International)−600
vs
ユライア・ホール(10位:12-7 MMA, 5-5 UFC:Team Tiger Schulmann)+450 U

▼ライト級
ロス・ピアソン(19-12 MMA, 11-9 UFC:Alliance MMA)−110
vs
スティービー・レイ(19-6 MMA, 3-1 UFC:Higher Level MMA / Dinky Ninjas)−110 他


■11・19 UFC Fight Night 100: BADER vs.NOGUEIRA
ブラジル サンパウロ

▼ライトヘビー級 5R
ライアン・ベイダー(4位:21-5 MMA, 14-5 UFC:Power MMA Team)−350
vs
アントニオ・ホジェリオ・ノゲイラ(9位:22-7 MMA, 5-4 UFC:Team Nogueira)+290

▼バンタム級
トーマス・アルメイダ(11位:21-1 MMA, 4-1 UFC:Chute Boxe Diego Lima / Macaco Gold Team)−300
vs
アルベルト・モラレス(6-0-1 MMA, 0-0-1 UFC:Systems Training Center)+250 他


■11・19 Bellator 165: Chandler vs. Henderson
カリフォルニア州 サンノゼ

▼ライト級タイトルマッチ 5R
マイケル・チャンドラー(王者:15-3 MMA, 12-3 BMMA:Power MMA Team)−185
vs
ベンソン・ヘンダーソン(24-6 MMA, 1-1 BMMA:MMA Lab)+155

▼ウェルター級
フェルナンド・ゴンザレス(25-13 MMA, 5-0 BMMA:Nexst Generation)
vs
マイケル・ペイジ(11-0 MMA, 7-0 BMMA:London Shootfighters) 他

11/14 6:04

◇股間の暴れ馬
■UFC 205: ALVAREZ vs. McGREGOR ボーナス

◆パフォーマンス・オブ・ザ・ナイト
コナー・マクレガー
ヨエル・ロメロ

◆ファイト・オブ・ザ・ナイト
タイロン・ウッドリーvsスティーブン・トンプソン


※各賞受賞選手にボーナス5万ドルずつ支給。
11/14 5:44

◇股間の暴れ馬
■11・13 PANCRASE 282 結果
東京 ディファ有明

主なカード(UFC Fight Pass)

第12試合 メインイベント パンクラス・バンタム級王座次期挑戦者決定戦
◯ハファエル・シウバ(2位:28-5:アストラ・ファイトチーム:ベラトール2013年トーナメント優勝)
vs
×ビクター・ヘンリー(1位:12-3:CSW/HF)
判定2-1
※29-28,28-29,29-28

第11試合 セミファイナル 女子フライ級
◯中井りん(女子バンタム級王者:18-2-1:パンクラス ヴィーナス/パンクラス)
vs
×シャーリーン・ワット(6-3:Incorporated Martial Arts:XFC女子フライ級王者)
TKO 2R3:48
※テイクダウン→パウンド
高田延彦登場
村田の調整を受諾

第10試合 女子ストロー級 
◯朱里(3-0:ボスジム:元Krush女子王者)
vs
×シャルバ・デバイア(0-2:ファイトコープス)
TKO 1R3:38
※バックマウントからパウンド

第9試合 バンタム級
◯佐久間健太(8位:14-2:パラエストラ柏)
vs
×瀧澤謙太(7位:5-3:リバーサルジム東京スタンドアウト)
判定3-0
※29-28×3

第8試合 ウェルター級
◯阿部大治(10位,2016年ネオブラッドトーナメント同級優勝:2-0:HMC)
vs
×高木健太(2位:15-12:リバーサルジム川口REDIPS)
判定3-0
※30-27×3

第7試合 バンタム級 
◯上田将勝(3位:23-5-2:パラエストラ東京:元修斗フェザー級(60kg)世界王者)
vs
×福島秀和(5位:12-4-1:BLOWS)
判定3-0
※30-27×3

第6試合 フライ級
◯仙三(3位:9-6-1:FREEDOM@OZ)
vs
×安永有希(2位:14-10-1:東京イエローマンズ)
判定3-0
※30-27×2,29-28

第5試合 ライト級 
◯長岡弘樹(4位:24-21-2:総合格闘技道場DOBUITA)
vs
×クリスMAN(5位:20-16-8:パラエストラ八王子)

中継
ネット AbemaTV 第1試合〜メインイベント
ネット UFC fightpass(英語) 第1試合〜メインイベントー
ネット エムキャス 18時30分〜メインイベント
テレビ TOKYO MX 19時〜20時30分
11/13 20:35

◇股間の暴れ馬
■11・12 UFC 205: ALVAREZ vs. McGREGOR 結果
ニューヨーク州 ニューヨーク MSG

メインカード(Pay-per-view)

第11試合 ライト級タイトルマッチ 5R
◯コナー・マクレガー(フェザー級王者:21-3 MMA, 9-1 UFC:SBG Ireland)−150
vs
×エディ・アルバレス(王者:28-5 MMA, 3-2 UFC:Blackzilians / Jaco Hybrid Trainning Center)+130
TKO 2R3:04
※パンチ連打→パウンド
マクレガーがUFC初の2階級王者に

1Rマクレガー アルバレスが2度ダウン

第10試合 ウェルター級タイトルマッチ 5R
△タイロン・ウッドリー(王者:16-3-1 MMA, 6-2-1 UFC:American Top Team Evolution)+165
vs
△スティーブン・トンプソン(2位:13-1-1 MMA, 8-1-1 UFC:Team Upstate Karate / Pitch Black MMA)−195
判定1-0 ドロー
※47-47×2,48-47
ウッドリーが王座防衛

1Rウッドリー
2Rトンプソン
3R差がない
4Rウッドリー トンプソンが2度ダウン
5Rトンプソン

Sherdogは48-47×2,47-48

第9試合 女子ストロー級タイトルマッチ 5R
◯ヨアンナ・イェンドジェイチェク(王者:13-0 MMA, 7-0 UFC:Berkut Arrachion Olsztyn)−375
vs
×カロリーナ・コバケヴィッチ(2位:10-1 MMA, 3-1 UFC:Top Team Lodz)+335
判定3-0
※49-46×3
※イェンドジェイチェクが王座防衛

第8試合 ミドル級
◯ヨエル・ロメロ(4位:13-1 MMA, 8-0 UFC:American Top Team)+155
vs
×クリス・ワイドマン(2位:13-2 MMA, 9-2 UFC:Serra-Longo Fight Team)−190
KO 3R0:24
※飛び膝蹴り→パウンド
ワイドマンの顔面に流血

第7試合 女子バンタム級
◯ラケル・ペニントン(8位:9-5 MMA, 6-2 UFC:Altitude MMA)+125
vs
×ミーシャ・テイト(1位:18-7 MMA, 5-4 UFC:Xtreme Couture)−155
判定3-0
※29-28,30-27×2
負けたミーシャ・テイトが引退宣言。
11/13 15:43

60766074

掲示板に戻る