NHB FORUM

過去ログ6080 2016/11/18 16:19

◇股間の暴れ馬
■年末にさいたまスーパーアリーナで開催される「RIZIN」の記者会見が9日都内で開かれ、12月29日から31日までの3日間行われる「格闘技 EXPO 2016」でアマチュアMMA大会、グラップリング大会、柔術大会の開催が発表された。

 アマチュアMMAは男子7階級、女子2階級のトーナメントが行われ、31日の決勝は、本大会が行われる会場のリングで試合を行うビッグプランが決定。グラップリング大会は2階級で賞金トーナメントを行う。元総合格闘家の大沢ケンジ(40)は「レスリングの猛者、柔道の猛者、総合のプロ選手、柔術の実績のある人」とプロアマ問わず“組技の日本一決定戦”を決めると意気込んだ。

 榊原信行実行委員長(53)は「格闘技は見るだけではなく、アマチュアの人達にも参加して頂いたり、アマチュアの選手を応援に駆けつけて頂いたり、『格闘技 EXPO』って名前でアマチュアの大会と平行して、いろんな形での格闘に触れてもらう為に始めています」と話し、大会の他に飲食ブース「年忘れ食べ納め埼玉大グルメフェスティバル」の開催も発表、出場選手の出身国の食事などを出す予定だと話した。

 その他にも「ジュニアレスリングキャンプ」「プロレス」「ご当地キャラ大相撲」などのイベントも発表された。(yahoo!ニュース)
11/18 16:19

◇股間の暴れ馬
2016年12月29日(木)、30日(金)、31日(土・大晦日)さいたまスーパーアリーナコミュニティアリーナにて開催する「格闘技EXPO2016」の記者会見を下記の通り行なう事が決定した。

この会見では格闘技EXPO2016の概要とアマチュアMMA、グラップリング、柔術の各トーナメントについてのご説明、またキッズレスリング教室について発表を予定。
なお、会見の模様はインターネットでLive配信予定。

概要

【日時】2016年11月18日(金)13時30分〜
【出席者】
 RIZIN実行委員長 榊原信行
 <柔術部門>
  中井祐樹
 <アマチュアMMA・グラップリング部門>
  佐藤ルミナ / 長南亮 / 大沢ケンジ

生配信

【YouTube Live】
https://www.youtube.com/watch?v=NuDq0vLBlzc


【FRESH! by AbemaTV】
https://abemafresh.tv/farad/60672

【Facebook Live】 ※English
https://www.facebook.com/rizinfightingfederation
11/18 12:28

◇股間の暴れ馬
■11・18 Invicta FC 20: Evinger vs. Kunitskaya
ミズーリ州 カンザスシティ

主なカード(UFC Fight Pass)

第8試合 メインイベント 女子バンタム級
トーニャ・エヴィンガー(王者:18-6:Gracie Barra Champions / 4oz)−705
vs
ヤナ・クニツカヤ(9-2:Ptriot Team)+435

第7試合 セミファイナル 女子ストロー級
アンジェラ・ヒル(王者:5-2:Evolution Muey Thai / Radical MMA)−350
vs
カリーナ・メデイロス(Gracie Fitness / Team Sityodtong Boston)+250

第6試合 女子アトム級
エリカ・チブリシオ(9-4:Gato Team / B9 Team / Inside)−705
vs
シモナ・ソウクポヴァー(5-4-1:Ronin MMA / Fightzone London)−435

第5試合 女子ストロー級
アンバー・ブラウン(6-2:Fit NHB)−210
vs
Ashley Yoder(4-1:Team Quest)+160

http://m.youtube.com/watch?v=P1hI-p_6OhM

※前日計量でAshley Yoderが117ポンドで1ポンドオーバー。
11/18 12:04

◇股間の暴れ馬
■The Ultimate Fighter 24: Tounament of Champions
()内の順位は公式ランキング

【エピソード10 結果】

▼TUF 24 フライ級Bブロック2回戦 2R(延長1R)
◯エリック・シェルトン(15位:Caged Aggression王者:10-2 MMA, 0-0 UFC:チーム・ベナヴィデス)
vs
×Rolando Candido(7位:Shooto South America王者:6-0 MMA, 0-0 UFC:チーム・ベナヴィデス)
判定3-0
※20-18×3
シェルトンが準決勝進出

【これからの予定】

▼TUF 24 フライ級Bブロック2回戦 2R(延長1R)
ティム・エリオット(3位:Titan FC王者:16-6 MMA, 2-4 UFC:チーム・ベナヴィデス)
vs
マット・シェネル(6位:Legacy FC暫定王者:9-2 MMA, 0-0 UFC:チーム・セフード)

※TUF 24のキャストメンバーは各プロモーションの王者です。
優勝選手は、デミトリアス・ジョンソンの保持するフライ級王座への挑戦権が与えられます。

【既報2回戦 結果】

▼TUF 24 フライ級Aブロック2回戦 2R(延長1R)
◯アレッシャンドリ・パントージャ(1位:RFA王者:16-2 MMA, 0-0 UFC:チーム・セフード)
vs
×Kai Kara-France(9位:Bragging Rights王者:12-5 MMA, 0-0 UFC:チーム・セフード)
判定3-0

▼TUF 24 フライ級Aブロック2回戦 2R(延長1R)
◯扇久保博正(5位:修斗王者:15-3 MMA, 0-0 UFC:チーム・ベナヴィデス)
vs
×アダム・アントリン(13位:Tachi Palace Fights王者:11-3 MMA, 0-0 UFC:チーム・セフード)
判定3-0
11/18 7:19

◇股間の暴れ馬
■私的 TUF 24 ランキング

1位:ティム・エリオット(16-6 MMA, 2-4 UFC:Titan FC王者)
2位:扇久保博正(15-3 MMA, 0-0 UFC:修斗王者)
3位:アレッシャンドリ・パントージャ(16-2 MMA, 0-0 UFC:RFA王者)
4位:エリック・シェルトン(10-2 MMA, 0-0 UFC:Caged Aggression王者)
✖5位:アダム・アントリン(11-3 MMA, 0-0 UFC:Tachi Palace Fights王者)
✖6位:ヨニ・シェルバトフ(5-0-1 MMA, 0-0 UFC:XFFC王者)
7位:マット・シェネル(9-2 MMA, 0-0 UFC:Legacy FC暫定王者)
✖8位:チャーリー・アラニツ(8-1 MMA, 0-0 UFC:Hex Fight Series王者)
✖9位:マット・リーゾ(9-2 MMA, 0-0 UFC:Ring of Combat王者)
✖10位:ブランドン・モレノ(11-3 MMA, 0-0 UFC:World Fighting Federation王者)
✖11位:ダマッシオ・ページ(19-10 MMA, 0-3 UFC:Legacy FCフライ級王者)
✖12位:Nkazimulo Zulu(7-2 MMS, 0-0 UFC:EFC王者)
✖13位:Terrence Mitchell(11-2 MMA, 0-0 UFC:Alaska FC王者)
✖14位:Kai Kara-France(12-5 MMA, 0-0 UFC:Bragging Rights王者)
✖15位:Rolando Candido(6-0 MMA, 0-0 UFC:Shooto South America王者)
✖16位:Jamie Alvarez (6-1 MMA, 0-0 UFC:Absolute Fighting Championship王者)
11/18 7:18

60816079

掲示板に戻る