まとめ

過去ログ460 2015/7/2 17:53

★土曜日
函館2レース
ルノンキュール
乾きかけの馬場で砂煙は上がる水準。スタート直後は5頭以上が雁行だったが、そのからスマートノエルが単独抜け出してどんどん引き離す。1000m通過60秒6、道中も全く緩めずに行って後続の方がむしろ追っ付け通し。4角で2番手以下が集団に飲まれるのを尻目に、逃げたスマートノエルは一番の脚でさらに突き離す。1分44秒9は1000万クラスの好タイム。2着以下は差し馬に流れが向いたと言える展開。先行馬はほとんど脚が上がってたと言っていい内容。

トーセンルミナス
乾きかけの馬場で砂煙は上がる水準。スタート直後は5頭以上が雁行だったが、そのからスマートノエルが単独抜け出してどんどん引き離す。1000m通過60秒6、道中も全く緩めずに行って後続の方がむしろ追っ付け通し。4角で2番手以下が集団に飲まれるのを尻目に、逃げたスマートノエルは一番の脚でさらに突き離す。1分44秒9は1000万クラスの好タイム。2着以下は差し馬に流れが向いたと言える展開。先行馬はほとんど脚が上がってたと言っていい内容。

パンパンの良馬場だがやや時計・上がり掛かる馬場。唯一の逃げ馬候補フォルサの先導で序盤から全く急がずかなりのスローペース。3角途中で断然の一番人気アンギアーリが掛かり気味に進出、逃げ馬と併せる形に持ち込んだが、直線外からケルンダッシュとプリエアヴェニールが接近、4頭馬体をほぼくっつけた叩き合いに。坂上でアンギアーリが怯んで追い出し損ねる格好で遅れ、まんまとフォルサの逃げ切りが決まった格好。上がりはラスト4Fが速いものの、最後の坂上はどの馬も弾け切れなかった様子。

エヴリホープ
乾きかけの馬場で砂煙は上がる水準。スタート直後は5頭以上が雁行だったが、そのからスマートノエルが単独抜け出してどんどん引き離す。1000m通過60秒6、道中も全く緩めずに行って後続の方がむしろ追っ付け通し。4角で2番手以下が集団に飲まれるのを尻目に、逃げたスマートノエルは一番の脚でさらに突き離す。1分44秒9は1000万クラスの好タイム。2着以下は差し馬に流れが向いたと言える展開。先行馬はほとんど脚が上がってたと言っていい内容。

★土曜日
函館1レース
シャドウアプローチ
人気のオデュッセウスが二の脚でハナを奪ってそのまま押し切り。追われてからの反応はやや甘かったが、相手が来た分だけ伸びるような感じで着差以上に余裕はあった。2着のシャドウは発馬での後手も大きかった。

インジャスティス
人気のオデュッセウスが二の脚でハナを奪ってそのまま押し切り。追われてからの反応はやや甘かったが、相手が来た分だけ伸びるような感じで着差以上に余裕はあった。2着のシャドウは発馬での後手も大きかった。

アムールブラン
開幕週初日で馬場は絶好。インベタがなかなか止まらない状況。先手争いは数頭が絡んでたが、最内枠のウェルノーテッドが若干3角で前に出る。外のアイファーヴリルが併走。2頭で直線に向いたが、好位で構えていたアルマククナがいい脚で伸び、前をキッチリ捉えた。3列目4番手のアムールブランが直線でジリジリと伸び、逃げるウェルノーテッドを捉えて2着に浮上。外枠の馬は競馬しにくかった様子はある。

マイネルゴール
人気のオデュッセウスが二の脚でハナを奪ってそのまま押し切り。追われてからの反応はやや甘かったが、相手が来た分だけ伸びるような感じで着差以上に余裕はあった。2着のシャドウは発馬での後手も大きかった。

アイファーヴリル
開幕週初日で馬場は絶好。インベタがなかなか止まらない状況。先手争いは数頭が絡んでたが、最内枠のウェルノーテッドが若干3角で前に出る。外のアイファーヴリルが併走。2頭で直線に向いたが、好位で構えていたアルマククナがいい脚で伸び、前をキッチリ捉えた。3列目4番手のアムールブランが直線でジリジリと伸び、逃げるウェルノーテッドを捉えて2着に浮上。外枠の馬は競馬しにくかった様子はある。

★日曜日
函館6レース
ディアゴッホ
リッシンロケット
エゴイスト
カシノキングダム

函館9レース
トゥインクル
ペンタトニック
ウインレーベン
モンテエクリプス

中京1レース
クラウンドジャック

福島9レース
ウェアブレッド
バルビエール