1 鈴木♂
あの当時を思い出してみる
秋の長雨シーズンになったのか荒れて陰鬱な天気が続いた今週の新潟県内なのですが
このサイトを御覧の皆様方も如何お過ごしの事でしょうか?。
今日は風も無い好天だったのですが週間天気予報を見ると来週からまた雨の日が
続きそうです。
新潟もいつの間にか晴れ間を見て冬支度をするというシーズンになったらしく
今日は消雪パイプのテスト運用だったみたいで地元の道路が濡れていました。
一年なんて本当にあっという間に過ぎてしまいますね。
このサイトを御覧の皆様方も如何お過ごしの事でしょうか?。
今日は風も無い好天だったのですが週間天気予報を見ると来週からまた雨の日が
続きそうです。
新潟もいつの間にか晴れ間を見て冬支度をするというシーズンになったらしく
今日は消雪パイプのテスト運用だったみたいで地元の道路が濡れていました。
一年なんて本当にあっという間に過ぎてしまいますね。
(PC)
2 鈴木♂
前回の「私をネギ―に連れてって」の続きというかそれから想起された事というか
あの頃の思い出のお話なのですが、あの映画が何故か気になった鈴木♂は今の時代
ですからまずネットでこの曲を探してみました。
私をスキーに連れてって 原田知世 唄松任谷由実 恋人がサンタクロース
https://www.youtube.com/watch?v=Vcwvw5Sceck
そしてこの映画本編の動画も探してみました。
私をスキーに連れてって
https://www.youtube.com/watch?v=U3b1tzZrIu4
今から見る1987年(昭和62年)の世界って職場じゃ普通にタバコの煙がモクモクで
携帯なんて無いのでピンクの公衆電話が普通、それに職場にはパソコンが無くて
やっとあるオフコン(オフィスコンピューター)も8インチディスク (ー_ー;) 。
あの頃の思い出のお話なのですが、あの映画が何故か気になった鈴木♂は今の時代
ですからまずネットでこの曲を探してみました。
私をスキーに連れてって 原田知世 唄松任谷由実 恋人がサンタクロース
https://www.youtube.com/watch?v=Vcwvw5Sceck
そしてこの映画本編の動画も探してみました。
私をスキーに連れてって
https://www.youtube.com/watch?v=U3b1tzZrIu4
今から見る1987年(昭和62年)の世界って職場じゃ普通にタバコの煙がモクモクで
携帯なんて無いのでピンクの公衆電話が普通、それに職場にはパソコンが無くて
やっとあるオフコン(オフィスコンピューター)も8インチディスク (ー_ー;) 。
(PC)
3 鈴木♂
確かにあの頃(1987年)は職場にMS-DOSのPC9801がやっと普及し始めた頃であって
それでも一台¥30〜60万という高価な物でしたから、今みたいに各個人に一台という
時代ではありませんでした。
そして劇中で登場する車に関してはこれです。
日刊カーセンサー
第34回:『私をスキーに連れてって』 【映画の名車】
http://www.carsensor.net/contents/editor/category_1585/_8111.html (PC)
ハチロクことトヨタAE86は今でもごくたまに見かけますがこのカローラUターボ
に関しては今では全く見かけませんね。
ちなみにこのカローラUターボは1500CCでSOHC12バルブ、110馬力なんだそうですが
この車と100CCしか違わないのにターボも付いていない鈴木♂の改造車が200馬力近い
というのは当時の人にしたら信じられない事なのかもしれません。
それでも一台¥30〜60万という高価な物でしたから、今みたいに各個人に一台という
時代ではありませんでした。
そして劇中で登場する車に関してはこれです。
日刊カーセンサー
第34回:『私をスキーに連れてって』 【映画の名車】
http://www.carsensor.net/contents/editor/category_1585/_8111.html (PC)
ハチロクことトヨタAE86は今でもごくたまに見かけますがこのカローラUターボ
に関しては今では全く見かけませんね。
ちなみにこのカローラUターボは1500CCでSOHC12バルブ、110馬力なんだそうですが
この車と100CCしか違わないのにターボも付いていない鈴木♂の改造車が200馬力近い
というのは当時の人にしたら信じられない事なのかもしれません。
(PC)
4 鈴木♂
そしてこんな動画も見つけました。
全盛期の苗場スキー場 その1 1989年(平成元年)
https://www.youtube.com/watch?v=xcCvZ7Wv7Lk
1980年代後半に普及し始めたビデオカメラで撮影した動画でしょうか。
東宝映画「私をスキーに連れてって」は1987年公開の映画ですからまだバブル期
ではありません。
それでも当時の若者はこんな感じで普通に車を買い、冬になるとスキー場に遊びに
出かけました。
今の十〜二十代の若者って生まれた頃から不景気が続いていてそれが当たり前
になっています。
欲しい物が多くて遊びに出掛けたい盛りの若者たちにお金を回さなければ
デフレも不景気も少子化も解消しないと鈴木♂は思うんですけどね。
全盛期の苗場スキー場 その1 1989年(平成元年)
https://www.youtube.com/watch?v=xcCvZ7Wv7Lk
1980年代後半に普及し始めたビデオカメラで撮影した動画でしょうか。
東宝映画「私をスキーに連れてって」は1987年公開の映画ですからまだバブル期
ではありません。
それでも当時の若者はこんな感じで普通に車を買い、冬になるとスキー場に遊びに
出かけました。
今の十〜二十代の若者って生まれた頃から不景気が続いていてそれが当たり前
になっています。
欲しい物が多くて遊びに出掛けたい盛りの若者たちにお金を回さなければ
デフレも不景気も少子化も解消しないと鈴木♂は思うんですけどね。
(PC)
5 鈴木♂
映画のポスターではセリカが飛んでますがこのポスターではワゴン車というか
営業用箱バンみたいな車が飛んでいます。
https://pbs.twimg.com/media/CvhyWHhUIAAzkJD.jpg:large
これってお金の無い時代のNegicco一行が新幹線に乗れなくて箱バンで関越道を
東京まで往復していたという故事にちなんだものじゃないかと鈴木♂は思います。
営業用箱バンみたいな車が飛んでいます。
https://pbs.twimg.com/media/CvhyWHhUIAAzkJD.jpg:large
これってお金の無い時代のNegicco一行が新幹線に乗れなくて箱バンで関越道を
東京まで往復していたという故事にちなんだものじゃないかと鈴木♂は思います。
(PC)