1 鈴木♂

ガラケー

今月の第一週まで雪が降っていたというのが嘘のような春らしい天候となった
新潟県内なのですがこのサイトを御覧の皆様方も如何お過ごしの事でしょうか?。

鈴木♂は先週の土曜日の夕方にタイヤの交換を行いました。
いつも通りに油圧ジャッキを使って自分で交換したのですが、タイヤの交換と
足周りのチェック、そして冬タイヤを綺麗に洗って仕舞うまでほぼ2時間位
掛かりました。

そして作業を終えて一服しながらポケットに入れておいた携帯をチェックすると
何故か電源が落ちておりました。
最初は電源が落ちただけかそれとも電池切れかと思ったのですが、それから幾ら
電源ボタンを押しても電源が入らず、更には充電しようとしても充電もできない
という全くのお手上げ状態になってしまいました。
その夜、電池やFOMAカードを全て外し、しばらく放置しましたが状況は変わらず
こりゃダメだという事で次の日の日曜日に新しい携帯を買いに行く事にしました。
(PC)
2 鈴木♂
そして次の日の朝からネットでその携帯の不具合情報やdocomoのNEC携帯の事を
調べ始め、とうとう半日掛けて2008年から2012年までに発売されたNECのガラケー
(ガラパゴス携帯)の性能や評判を調べ上げました。
それによるとどうも私の携帯に起こった不具合はその機種では初期の頃に
よくあった不具合みたいです。
そしてネットで調べた良さそう&簡単に入手できそうと思われる携帯をランク付け
したメモを持って電器屋さんに向かいました。
そして丁度良い具合にそのランクの一位にあった携帯がその店に置いてあって
すぐに買う事に決め、即日機種変という運びになりました。

故障が発覚してからほぼ一日で新しい携帯を入手したのですが、今でもたまに
起こる余震や地震災害情報の事を含めても、昨今の日本では何らかの携帯端末を
持っていないとやっぱりダメな時代だと思います。
ちなみにdocomoポイントを使ったので約一万円位で機種変更ができました。
(PC)
3 鈴木♂
とここまで順調に物事が進んだかに思えましたが、新しい携帯は今のガラケー
特有の防水タイプなので簡単にはmicroSDカードの脱着ができないという事に
気が付きました。
電池パックなどが入っている防水カバーを外し、更には金具のロックを外して
カードを脱着しなければならず、しかもその金具が如何にもすぐ壊れそうな
金具だと (ー_ー;) 。
こりゃmicroSDカードを使ったデータのやり取りは面倒くさいというか或る意味
危ないと判断した鈴木♂はその翌日にデータリンク用のケーブルを買いに行きました。

鈴木♂は基本的に携帯の動画や画像データをmicroSDカードに保存する人で
一年に一回くらいは電話帳やブックマークをmicroSDカードにバックアップしておく
という人なので今回の不具合でも特に困るという事はありませんでしたが、
これが何もバックアップされていないという状態だったら壊れた携帯を無理にでも
修理に出すしかなかったのではないかと思います (ー_ー;) 。
(PC)
4 鈴木♂
日本のスマホ普及率は「23.6%」、女性ユーザー増で男女比は6対4に……D2C調べ

  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120418-00000014-rbb-sci  (PC)

あれだけマスコミで喧伝されていてメディアでは今や携帯はスマホ(スマートフォン)
が常識と言わんばかりの昨今なのですが、実際のスマホ普及率はこんな感じです。

ユーザーが使いたいという携帯と電話会社が売りたいという携帯のギャップを
これからどう埋めて行くのかというのがちょっと見物ではないかと鈴木♂は思います。
ちなみに私の新しい携帯はN-03Dというガラケーになりました。
(PC)