1 天草

誤訳確認・検討スレ

天草、正史購入記念スレ(笑)

ちくまの誤訳の疑いのある箇所を指摘、検討していきましょう。

私自身、漢語の知識は0に等しいので、赤龍サンがスレ主で(汗)
(PC)
2 元歎
関羽伝に間違いがありました(実は僕も>>>99-96に間違って引用していたのですが…汗)。ページ数で言えば、D170です。
誤『梁郟(コウ)・陸渾といった盗賊のうちには…』
正『梁・郟(コウ)・陸渾の盗賊のうちには…』
梁・郟(コウ)・陸渾というのは地名らしいです。中華書局の標点本が間違っていて、それを踏襲したための誤りのようです。

もうひとつ、また関羽伝ですが…。D172です。
誤『関羽に壮穆公の諡号を送った。』
正『関羽に壮穆侯の諡号を送った。』
公と侯の違いですね。

あと、もうひとつ(笑)。楊戯伝の注の『蜀記』。D478です。
誤『傅僉の子は募兵に応じ…』
正『傅僉の子傅著・傅募は…』
割と傅僉が有名になってきたので(傅僉をHNとしている人もいますしね・笑)。前々から『三国志全人名事典』には傅著・傅募が載っているのに、ちくま三国志の索引には載っていないことを不思議に思っていました^^;

あと、初心者掲示板で赤龍さんに教えてもらったことですが、顧雍伝の…E368です。
誤『顧雍は…年六十六で、赤烏六年(243)に死去した。』
正『顧雍は…年七十六で、赤烏六年(243)に死去した。』
顧雍ファンとしては重大なミスです(笑)
(PC)
3 しす
誤訳ではなく、単純に誤植も多いようですね。
印刷業に携わるものとしては耳の痛い話ですが。
私は持ってないから指摘はできないですけど(汗)
(PC)
4 ストラップ
>>>28-26で赤龍さんが指摘された部分もありましたね。ちくま訳の脱字。
(PC)
5 ストラップ
誤訳ではありませんが、誤りの箇所を。

司馬朗の友人で満寵伝に尚書として登場する河内の「趙シ(君初)」と、呉主伝に都尉として登場する南陽の字徳度が、索引上は同一の人物として扱われていますね。
(F2102V/FOMA)