NHB FORUM

過去ログ8381 2023/2/5 14:56

◇股間の暴れ馬
プレリミナリーカード(Bellator MMA YouTube Channel)

第7試合 ウェルター級
○ロレンツ・ラーキン(ミドル級8位:25-7 2NC MMA, 7-2 1NC BMMA: Millennia MMA) +170
vs
×ムハメド・ベルカモフ(15-2 1NC MMA, 1-1 1NC BMMA: Team: Sanford MMA) −200
KO 1R1:41
※ノーコンテスト のダイレクトリマッチに決着
ラーキンは7連勝、ベルカモフはMMA12連勝でストップ


第6試合 フェザー級
○ヘンリー・コラレス(21-6 MMA, 9-6 BMMA: Fight Ready) −440
vs
×アクメド・マゴメドフ(10-1 MMA, 1-1 UFC: KHK MMA TEAM) −580
判定3-0
※29-28×3
コラレスは3連勝に、マゴメドフはMMA初黒星

第5試合 ヘビー級
△スティーブ・モウリー(5位:10-0-1 1NC MMA, 6-0-1 1NC BMMA: Sanford MMA) −130
vs
△アリ・イサエフ(9-0-1 MMA, 0-0-1 BMMA, 5-0 PFL: : Krepost Fight: PFL 2019ヘビー級優勝) +110
判定0-0ドロー
※28-28×3
2Rパウンド追い込んだモウリーが3Rスタミナ切れで失速
Sherdogは29-27モウリー,28-28×2

第4試合 ライト級
○クリス・ゴンザレス(8-2 MMA, 7-2 BMMA: Team Alpha Male) −190
vs
×マックス・ロスコップ(7-2 MMA, 0-2 BMMA: Zenith MMA) +160
TKO 2R1:22
※右ストレートでダウン→パウンド連打



◇股間の暴れ馬
第3試合 ライトヘビー級
○グラント・ニール(6位:8-1 MMA, 7-1 BMMA: Genesis Training Academy) +115
vs
×カール・アルブレッソン(9位:13-5 MMA, 2-3BMMA: Pancrase Gym Sweden) −135
判定2-1
※28-29,29-28×2
ニールは2連勝.アルブレッソンは2連敗
Sherdogは29-28×3でアルブレッソン

第2試合 女子キャッチウエイト128パウンド
○ダイアナ・アヴサラコバ(6-0 MMA, 4-0 BMMA: Akhmat Fight Club) +105
vs
×アレハンドロ・ララ(9-7 MMA, 3-6 BMMA: Combat Training Club) −125
判定2-1
※29-28,28-29,29-28
アヴサラコバは4連勝、ララは3連敗に
Sherdogは29-28×3でララ

第1試合 バンタム級
○ニキータ・ミハイロフ(10-2 BMMA, 3-1 BMMA: FedorTeam) −130
vs
×ダリオン・コールドウェル(元王者:14-7 1NC MMA, 11-6 1NC BMMA: Sanford MMA) +110
判定3-0
※29-28×3
コールドウェルは4連敗に

中継
U-NEXT
メインカード(11時〜)
プレリミナリーカード(8時〜)


◇股間の暴れ馬
■2.4. Bellator 290: Bader vs. Emelianenko 2
カリフォルニア州 イングルウッド Kia Forum

ポストリムカード

第14試合 ウェルター級
イーサン・ヒューズ(3-0 MMA, 1-0 BMMA: Gracie United Amite) −150
vs
ユスフ・カラカヤ(1-0 MMA, 0-0 BMMA:-) +130

第13試合 フェザー級
○イザヤ・ホキット(3-1 MMA, 3-1 BMMA: Team Bodyshop)
vs
×ピーター・イシグロ(2-2 MMA, 1-1 BMMA: Wai Kru MMA)
判定3-0

第12試合 バンタム級
○ジェイルロン・ベイツ(7-0 MMA, 7-0 BMMA: Dunham Jiu Jitsu) +220
vs
×ジョーネル・ルーゴ(8-2 MMA, 5-BMMA: American Top Team Palm Beach Gardens) −260
判定2-1

第11試合 ウェルター級
○ネイマン・グレイシー(7位:12-4 MMA, 10-4 BMMA: Kings MMA) −265
vs
×ダンテ・シロ(9-5 MMA, 1-3 BMMA: Chosen Few Gym) +225
判定3-0
※30-27×3
ネイマンは2連敗からの勝利


◇股間の暴れ馬
■2.4 UFC Fight Night 218: Lewis vs. Spivak
ネバダ州 ラスベガス UFC APEX

プレリミナリーカード(ESPN+)

第6試合 Road to UFCライト級トーナメント決勝
ジェカ・サラギ(インドネシア:13-2: Batam Fighter Club ) −125
vs
シュル・ジュブリ(インド:6-0: Tiger Muay Thai) +105

※サラギは準々決勝でインドのパワン・マーン・シンに3R右バックハンドで KO勝ち→準決勝は韓国のキ・ウォンビンに1R右ストレートでKO勝ち
ジュブリは準々決勝で宇佐美正パトリックが体調不良で不戦勝→準決勝で韓国のキム・ギョンピョにスプリット判定で勝ちは

第5試合 Road to UFCフェザー級トーナメント決勝
○リー・ジョンヨン(韓国:10-1: Ssen Gym: Road FCフェザー級王者) −245
vs
×イー・ジャー(中国:20-4: Enbo Fight Club) +205
判定2-1
※27-30,29-28×2
リーはが優勝でUFCと契約
Sherdogは29-28×3でリー

第4試合 Road to UFCバンタム級トーナメント決勝
○中村倫也(日本:6-0: LDH Martial Arts / EXFIGHT) −450
vs
×風間敏臣(日本:10-3:和術慧舟會HEARTS:パンクラス バンタム級1位) +360
KO 1R0:33
※左パンチ→パウンド失神
中村が優勝でUFCと契約

第3試合 Road to UFCフライ級トーナメント決勝
○パク・ヒョンソン(韓国:8-0: MMA Story:doubl G FCフライ級王者) −200
vs
×チェ・ソングク(韓国:6-2 :Korean Zombie MMA) +170
リヤ・ネイキッド・チョーク 3R3:11
※パクが優勝してUFCと契約


◇股間の暴れ馬
■2.4. Bellator 290: Bader vs. Emelianenko 2
カリフォルニア州 イングルウッド Kia Forum

メインカード(CBS)

第10試合 ヘビー級タイトルマッチ 5R
○ライアン・ベイダー(王者:30-7 1NC MMA, 8-3 1NC BMMA: Power MMA Team) −325
vs
×エメリヤーエンコ・ヒョードル(3位:40-6 1NC MMA, 4-2 BMMA: FedorTeam) +270
TKO 1R2:30
※パウンド連打
ベイダーが4度目の王座防衛に成功
ヒョードルの引退試合でリベンジ失敗


第9試合 ミドル級タイトルマッチ 5R
○ジョニー・エブレン(王者:13-0 MMA, 9-0 BMMA: American Top Team) −295
vs
×アナトリー・トコフ(3位:31-4 MMA, 7-1 BMMA: FedorTeam) +245
判定3-0
※50-45,49-46×2
エブレンが王座初防衛に成功
トコフはBellator初黒星

第8試合 ウェルター級
○ブレナン・ワード(17-6 MMA, 12-6 BMMA: Whaling City Boxing / Rivera Athletic Center) +150
vs
×サバ・ホマシ(9位:17-11 MMA, 5-3 BMMA: American Top Team) −175
TKO
※右ハイキックからパウンド連打
ワードは3連続フィニッシュ勝利、ホマシは連勝2でストップ



83828380

掲示板に戻る