NHB FORUM
過去ログ8388
2023/2/10 16:29
◇股間の暴れ馬 ■K-1 vs. RISE、再び。K-1 3.12 代々木第一で玖村将史×鈴木真彦、斗麗×安本晴翔、寧仁太・アリ×實方拓海、RISE 3.26 有明アリーナで白鳥大珠×佐々木大蔵、門口佳佑×新美貴士、南原健太×愛鷹亮
RISEとK-1の合同記者会見が2月10日、東京で行われ、K-1 K’FESTA.6 3月12日 代々木第一体育館大会、RISE ELDORADO 3月26日 有明アリーナ大会で、両団体の選手同士による交流戦が3試合ずつ、計6試合が行われることが発表された。会見には伊藤隆RISE代表、中村拓己K-1プロデューサー、試合の決まった12選手が出席した。両大会の模様はABEMAで無料生中継される。
RISEとK-1の交流は昨年6月、那須川天心 vs. 武尊をメインイベントとして行われたTHE MATCH 2022東京ドーム大会以来となる。THE MATCHでは16試合が行われ、K-1対RISE等非K-1の対抗戦の勝敗は、9勝7敗で非K-1勢の勝ち越し、RISE対K-1は6勝5敗でRISEの勝ち越しに終わった。昨年4月のカード発表会見では、RISEのYA-MANが「俺たちが黒船です」とK-1勢を挑発し、K-1の中村プロデューサーは「スタンスは変わらないです。今回は特別です」と話し、今回限りの“開国”と明言していた。だがその後、THE MATCHに出場した武尊、安保瑠輝也、芦澤竜誠らがK-1を離れ、K-1を巡る状況が変化している。RISEも武尊戦を最後に天心がボクシングに転向し、前日の9日にプロテストに合格したばかり。RISEもK-1同様、長年団体の顔となってきた選手がいなくなった状況では共通する。
今回の会見で、RISEとK-1の交流戦として発表された試合は以下の通りだ。ルールは各大会の通常ルールが採用される。肘無しでは共通するが、RISEの場合はつかんでからの攻撃が1回まで可能となる。
◆K-1 K’FESTA.6 3月12日 代々木第一体育館大会
スーパー・バンタム級(55kg)玖村将史 vs. 鈴木真彦
フェザー級(57.5kg)斗麗 vs. 安本晴翔
ウェルター級(67.5kg)寧仁太・アリ vs. 實方拓海
◆RISE ELDORADO 3月26日 有明アリーナ大会
スーパーライト級(65kg)白鳥大珠 vs. 佐々木大蔵
フェザー級(57.5kg)門口佳佑 vs. 新美貴士
90kg契約 南原健太 vs. 愛鷹亮
(BOUTREVIEW)
2/10 16:29
◇股間の暴れ馬 ■3.31 Bellator 293: Golm vs. James
カリフォルニア州 テメキュラ Pechanga Resort Casino
【追加決定プレリミナリーカード】
▼女子ストロー級
マリア・ヘンダーソン(1-0 MMA, 0-0 BMMA: MMA Lab)
vs
マッケンジー・スティラー(0-0 MMA, 3-0 Amateur MMA: One Touch Fight Team & Academy)
※ベンヘン夫人マリアは前回LFAでのプロデビュー戦でメラニー・マッキンタイアに1R三角のポジションからアメリカーナで1本勝ち
スティラーは今回がプロデビュー戦でアマチュアMMAで3試合で1R1本勝ち
【既報決定メインカード】
▼ヘビー級
マルセロ・ゴルム(7位:10-3 MMA, 2-0 BMMA: Corinthians MMA / American Top Team)
vs
ダニエル・ジェームス(8位:14-6-1 MMA, 2-0 BMMA: Midwest Training Center)
▼女子フェザー級
キャット・ジンガノ(1位:13-4 MMA, 3-0 BMMA: Team Cat)
vs
リア・マーコート(4位:7-2 MMA, 6-1 BMMA: SBG Charlestown)
▼ミドル級
ジョン・ソルター(3位:18-6 MMA, 8-3 BMMA: Gym-O)
vs
アーロン・ジェフリー(7位:13-3 MMA, 2-0 BMMA: Niagara Top Team)
▼ウェルター級
ジャリール・ウィリス(10位:16-4 MMA, 4-2 BMMA: Memphis Judo & Jiu-Jitsu)
vs
ルスタム・ハビロフ(24-4 MMA, 0-0 BMMA, 10-3 UFC: Jackson Wink MMA)
2/10 8:46
◇股間の暴れ馬 ■2.10 PFL Challenger Series 2023: Week 3 Heavyweights
フロリダ州 オーランド Universal Studios
【前日計量結果】
全カード(fuboTV)
第4試合 ヘビー級
ダニーロ・マルケス(12-4 MMA, 0-0 PFL, 2-2 UFC: Demian Maia Jiu-Jitsu) 247lbs −520
vs
ラス・ハイルトン(9-6 MMA, 0-0 PFL, 1-1 BMMA: American Top Team Tampa) 255.2lbs +410
第3試合 ヘビー級
ヴィトー・ヘゼンデ(4-0 MMA, 0-0 PFL: American Top Team) 243.2lbs
vs
アイザイア・ピンソン(1-0 MMA, 0-0 PFL: Charleston Muay Thai & Boxing) 235.2lbs
※グレッグ・ベラスコ(5-0 MMA, 0-0 PFL: Bayshore Jiu-Jitsu / The Institute: Cage Furyヘビー級王者)が欠場(理由不明)でピンソンIN
第2試合 ヘビー級
エイブラハム・ベイブリー(2-0 MMA, 1-0 PFL: Manchester Top Team) 245.6lbs −390
vs
ハッサン・グラハム(1-0 MMA, 0-0 PFL:-) 250.2lbs +360
第1試合 ヘビー級
アリトン・ミークス(4-1 MMA, 0-0 PFL: Fusion X-Cel) 228.2lbs −155
vs
ルイ・サザーランド(4-1 MMA, 0-1 PFL: 10th Planet Jiu-Jitsu London / Northside Gym) 254lbs +135
全カード(11時〜)
2/10 6:45
◇股間の暴れ馬 ■2.18 UFC Fight Night 219: Santos vs. Blanchfield
ネバダ州 ラスベガス UFC APEX
【変更決定カード】
▼ライト級
ジム・ミラー(35-16 1NC MMA, 24-15 1NC UFC: Sussex County MMA)
vs
アレクサンダー・ヘルナンデス(13-6 MMA, 5-5 UFC: factoryX Muay Thai)
※ガブリエル・ベニテス(23-10 MMA, 7-6 UFC: American Kickboxing Academy)が欠場(理由不明)でヘルナンデスIN
【主な既報決定カード】
▼女子フライ級 5R
タイラ・サントス(2位:19-2 MMA, 4-2 UFC: Astra Fight Team)
vs
エリン・ブランチフィールド(10位:10-1 MMA, 4-0 UFC: Renzo Gracie Jiu-Jitsu)
▼ライトヘビー級
ザック・パウガ(5-1 MMA, 0-1 UFC: Elevation Fight Team)
vs
ジョーダン・ライト(12-4 MMA, 2-4 UFC: Jackson-Wink MMA)
▼ライトヘビー級
ウィリアム・ナイト(11-4 MMA, 3-3 UFC: Thornton Martial Arts)
vs
マルチン・プラフニオ(15-6 MMA, 2-4 UFC: Tatsujin Dojo)
▼ヘビー級
ジャマール・ポーグス(9-3 MMA, 0-0 UFC: Joe Stevenson's Cobra Kai)
vs
ジョシュ・パリジアン(15-5 MMA, 2-2 UFC: Scorpion Fighting System)
2/10 6:30
◇股間の暴れ馬 ■4.15 UFC Fight Night 222: Holloway vs. Allen
in TBA
【追加決定カード】
▼フライ級
ブランドン・ロイヴァル(4位:14-6 MMA, 4-2 UFC: Factory X)
vs
マテウス・ニコラウ(5位:19-2-1 MMA, 7-UFC: Nova Uniao)
※ロイヴァルは2連敗からホジェリオ・ボントリンにスプリット判定勝ち→マット・シュネルに1Rギロチンで1本勝ちで2連勝
ニコラウは前回マット・シュネルにパンチからパウンド連打でTKO勝ちで6連勝中
【主な既報決定カード】
▼フェザー級 5R
マックス・ホロウェイ(1位:23-7 MMA, 19-7 UFC: Gracie Technics / Hawaii Elite MMA)
vs
アーノルド・アレン(4位:19-1 MMA, 10-0 UFC: BKK Fighters)
▼ライトヘビー級
ダスティン・ジャコビー(14位:18-6-1 MMA, 6-3-1 UFC: Factory X Muay Thai)
vs
アザマト・ムルガサノフ(15位:-0 MMA, 2-0 UFC: K-Dojo Warrior Tribe)
▼フェザー級
エドソン・バルボーザ(14位:22-11 MMA, 16-11 UFC: American Top Team)
vs
ビリー・クアンティーロ(17-4 MMA, 5-2 UFC: Gracie Tampa South)
▼バンタム級
ペドロ・ムニョス(9位:19-7 2NC MMA, 9-7 2NC UFC: American Top Team)
vs
クリス・グティエレス(12位:19-3-2 MMA, 7-1-1 UFC: Factory X)
2/9 21:55