NHB FORUM
過去ログ8389
2023/2/11 11:27
◇股間の暴れ馬■2.10 PFL Challenger Series 2023: Week 3 Heavyweights
フロリダ州 オーランド Universal Studios
全カード(fuboTV)
第4試合 ヘビー級
ダニーロ・マルケス(12-4 MMA, 0-0 PFL, 2-2 UFC: Demian Maia Jiu-Jitsu) −520
vs
ラス・ハイルトン(9-6 MMA, 0-0 PFL, 1-1 BMMA: American Top Team Tampa) +410
※マルケスはUFCで2連勝(カディ・イブラギモフ、マイク・ロドリゲス)→2連敗(ケネディ・エンジーチュークー、ジャイルトン・アウメイダ)でリリース→マイナー団体で1R三角絞めで1本勝ち
ハイルトンはBellatorで1勝1敗(判定負けたのは元ランカーのダヴィオン・フランクリン)→マイナー団体で判定負け→3連勝(2TKO勝ち→1R13秒KO勝ち→1R16秒TKO勝ち)
第3試合 ヘビー級
ヴィトー・ヘゼンデ(4-0 MMA, 0-0 PFL: American Top Team) −410
vs
アイザイア・ピンソン(1-0 MMA, 0-0 PFL: Charleston Muay Thai & Boxing) +330
※ヘゼンデは4勝のうち1R KO/TKO勝利3, 2R1本勝ち1
ピンソンはプロデビュー戦で3勝18敗の相手に1Rキーロックで1本勝ち
第2試合 ヘビー級
エイブラハム・ベイブリー(2-0 MMA, 1-0 PFL: Manchester Top Team) −410
vs
ハッサン・グラハム(1-0 MMA, 0-0 PFL:-) +330
※ベイブリーは前回第1試合に出場のルイ・サザーランドに判定勝ち
グラハムは前回Cage Titanで同じプロデビュー戦の相手に1Rパンチ連打でKO勝ち
第1試合 ヘビー級
○ルイ・サザーランド(5-1 MMA, 1-1 PFL: 10th Planet Jiu-Jitsu London / Northside Gym) +100
vs
×アリトン・ミークス(4-2 MMA, 0-1 PFL: Fusion X-Cel) −120
TKO 2R
※膝蹴りでダウン→鉄槌連打
ミークスの敗戦はコンテンダーシリーズでヨルガン・デ・カストロに1Rローキックから鉄槌でTKO負け
サザーランドは前回第2試合に出場のエイブラハム・ベイブリーに判定負け
全カード(11時〜)
◇股間の暴れ馬■2.10 PFL Challenger Series 2023: Week 3 Heavyweights
フロリダ州 オーランド Universal Studios
全カード(fuboTV)
第4試合 ヘビー級
ダニーロ・マルケス(12-4 MMA, 0-0 PFL, 2-2 UFC: Demian Maia Jiu-Jitsu) −520
vs
ラス・ハイルトン(9-6 MMA, 0-0 PFL, 1-1 BMMA: American Top Team Tampa) +410
※マルケスはUFCで2連勝(カディ・イブラギモフ、マイク・ロドリゲス)→2連敗(ケネディ・エンジーチュークー、ジャイルトン・アウメイダ)でリリース→マイナー団体で1R三角絞めで1本勝ち
ハイルトンはBellatorで1勝1敗(判定負けたのは元ランカーのダヴィオン・フランクリン)→マイナー団体で判定負け→3連勝(2TKO勝ち→1R13秒KO勝ち→1R16秒TKO勝ち)
第3試合 ヘビー級
ヴィトー・ヘゼンデ(4-0 MMA, 0-0 PFL: American Top Team) −410
vs
アイザイア・ピンソン(1-0 MMA, 0-0 PFL: Charleston Muay Thai & Boxing) +330
※ヘゼンデは4勝のうち1R KO/TKO勝利3, 2R1本勝ち1
ピンソンはプロデビュー戦で3勝18敗の相手に1Rキーロックで1本勝ち
第2試合 ヘビー級
エイブラハム・ベイブリー(2-0 MMA, 1-0 PFL: Manchester Top Team) −410
vs
ハッサン・グラハム(1-0 MMA, 0-0 PFL:-) +330
※ベイブリーは前回第1試合に出場のルイ・サザーランドに判定勝ち
グラハムは前回Cage Titanで同じプロデビュー戦の相手に1Rパンチ連打でKO勝ち
第1試合 ヘビー級
アリトン・ミークス(4-1 MMA, 0-0 PFL: Fusion X-Cel) −120
vs
ルイ・サザーランド(4-1 MMA, 0-1 PFL: 10th Planet Jiu-Jitsu London / Northside Gym) +100
※ミークスの敗戦はコンテンダーシリーズでヨルガン・デ・カストロに1Rローキックから鉄槌でTKO負け
サザーランドは前回第2試合に出場のエイブラハム・ベイブリーに判定負け
全カード(11時〜)
◇股間の暴れ馬■2.11 GLORY 83
ドイツ エッセン Grugahalle
【前日計量結果】
メインカード
第9試合 ライトヘビー級タイトルマッチ 5R
セルゲイ・マスロボイエフ(王者:31-5,21KO) 94.9Kg
vs
ドネギ・アベナ(1位:25-9,6KO) 94.1Kg
※マスロボエフは王座初防衛戦
第8試合 ミドル級タイトルマッチ 5R
ドノバン・ウィッセ(王者:17-1,10KO) 84.8Kg
vs
シーザー・アルメイダ(1位:47-7-1,27KO) 86Kg
※ウィッセは2度目の王座防衛戦
第7試合 ミドル級
セルカン・オズカグライヤン(2位:44-7,35KO) 84.3Kg
vs
セルゲイ・ブラウン(5位:43-11,27KO) 84.3Kg
※オズカグライヤンはグーカン・サキの従兄弟
第6試合 ライト級
ゲリック・ビレット(2位:36-6-1,15KO) 69.8Kg
vs
シハード・アキパ(5位:49-10,187KO) 69.8Kg
第5試合 ウェルター級
ヨス・ファン・ベルゼン(7位:9-2,3KO) 76.8Kg
vs
ロビン・シリック(37-7,10元Enfusion -80kg級王者) 76.9Kg
第4試合 ヘビー級
ウク・ユルジェンダル(16-6,12KO) 111.8Kg
vs
ナビル・ハチャブ(24-3-1,4KO) 137.3Kg
第3試合 フェザー級
アフマド・チク・ムーサ(6位:.57-8-1,28KO) 65.3Kg
vs
ベルジャン・ペポシ(27-1,16KO) 64.6Kg
プレリミナリーカード
第2試合 ライト級
クリス・ウォン(10位:34-5-1,14KO) 70Kg
vs
ジョナサン・メイゾ(25-6-1,11KO) 70Kg
第1試合 ライト級
ソリン・カリニューク(11-0,0KO) 69.8Kg
vs
アルマン・ハンバリアン(57-8-2,27KO) 69.9Kg
中継
U-NEXT
メインカード(4時〜)
プレリミナリーカード(2時30分〜)
◇股間の暴れ馬■2.11 DEEP 112 IMPACT
東京 後楽園ホール
【前日計量結果】
第9試合 メインイベント 宗明建設 Presents フライ級GP準決勝(5ジャッジ制) 3R
伊藤裕樹(13-3:ネックスイチムエ:元THE OUTSIDER 50-55kg級王者) 57.05Kg
vs
本田良介(10-2-1: CAVE:修斗2017年フライ級新人王) 57.05Kg
第8試合 セミファイナル 宗明建設 Presents フライ級GP準決勝(5ジャッジ制) 3R
福田龍彌(18-7-1: MIBURO:元修斗フライ級世界王者) 57.15Kg
vs
宇田悠斗(7-1-1: HOPE:修斗フライ級世界4位, 修斗2019年フライ級新人王) 56.8Kg
第7試合 ウェルター級タイトルマッチ(5ジャッジ制) 3R
阿部大治(王者:12-5:フリー:元パンクラス同級王者, 元J-NETWORKライトヘビー級(79.38kg)王者) 77.0Kg
vs
鈴木槙吾(12-13-5: Mil gracias:元パンクラス同級王者) 76.95Kg
※阿部は王座初防衛戦
第6試合 フェザー級暫定王者決定戦(5ジャッジ制) 3R
神田コウヤ(10-4:パラエストラ柏) 65.7Kg
vs
五明宏人(3-0:トライフォース赤坂) 65.7Kg
第5試合 ライト級 3R
北岡 悟(元ライト級王者:41-25-9:パンクラスイズム横浜:元戦極ライト級王者) 70.7Kg
vs
高野優樹(11-8:フリー) 69.5Kg
第4試合 ウェルター級 3R
住村竜市朗(元ウェルター級王者:19-8-1: TEAM ONE) 77.55Kg
vs
嶋田伊吹(9-4:FIGHT HOLIC) 77.4Kg
第3試合 女子ミクロ級(44kg) 2R
しなしさとこ(元女子ミクロ級(45kg)王者:38-4-2:フリー:元スマックガール・フライ級(48kg)王者) 43.4Kg
vs
古林礼名(2-2: GSB多治見) 43.75Kg
第2試合 バンタム級 3R
渡部修斗(24-7-6 1NC: FIGHT LYNX:元Fighting Nexusバンタム級王者) 61.6Kg
vs
力也(6-6: KING OF LIBERTY) 61.5Kg
第1試合 バンタム級 2R
山本有人(3-2:リバーサルジム東京スタンドアウト) 61.6Kg
vs
KENTA(3-1: K-Clann) 61.6Kg
▼オープニングファイト フライ級 2R
高柳京之(1-0: K-Clann) 57.5Kg
vs
秋元強真(1-0:パラエストラ柏) 57.2Kg
中継
ニコニコ生放送&SPWN(前売2,500円 当日3,000円)
本戦(18:00〜)
オープニングファイト(17:45〜)
◇股間の暴れ馬■4.22 UFC Fight Night 223
in TBA
【追加決定カード】
▼ライト級
リッキー・グレン(22-6-2 MMA, 4-3-1 UFC: Team Alpha Male)
vs
クリストス・ギアゴス(19-10 MMA, 5-6 UFC: Black House)
※グレンは前回グラント・ドーソンと引き分け
ギアゴスはアルマン・ツァルキアンに1R左フックからパウンドでTKO負け→チアゴ・モイゼスに1R RNCで1本負けで2連敗中
【主な既報決定カード】
▼ライト級
ボビー・グリーン(29-14-1 MMA, 10-9-1 UFC: Pinnacle MMA)
vs
ジャレッド・ゴードン(19-6 MMA, 7-5 UFC: Renzo Gracie Jiu-Jitsu / Roufusport)
▼バンタム級
ソン・ヤドン(8位:19-7-1 MMA, 8-2-1 UFC: Team Alpha Male)
vs
リッキー・シモン(10位:20-3 MMA, 8-2 UFC: American Top Team Portland)
▼ミドル級
ブラッド・タバレス(19-7 MMA, 14-7 UFC: Xtreme Couture / MMA Development)
vs
ブルーノ・シウバ(22-8 MMA, 3-2 UFC: Evolucao Thai)