NHB FORUM
過去ログ8458
2023/3/20 11:12
◇股間の暴れ馬■初の PFL Europe seasonの名簿には、14か国から32人の選手がPFL SmartCageの中で4 つの階級で競技に参加します。
最も急速に成長し、最も革新的なスポーツリーグであるProfessional Fighters League(PFL) は本日、初の PFL Europe seasonの完全な名簿を発表しました。
PFL Europeは、PFL 初の国際リーグであり、ヨーロッパ中の最高の MMA アスリートを紹介します。 PFL Europeは、3月25日にニューカッスルで始まる 2023年を通して四半期ごとのイベントを開催します。この画期的なリーグには、14か国から32人のヨーロッパのトップ選手が参加し、4つの階級で競います。 4つのRegular Seasonイベントの後、4人のPFL ヨーロッパ チャンピオンが優勝し、各チャンピオンが $100,000 を獲得します。チャンピオンは、PFL Global Rosterに参加し、100万ドルのGlobalシーズン賞金を獲得するチャンスもあります。
PFL ヨーロッパのイベントは、3月25 日にニューカッスル (イギリス) の Vertu Motors Arena で、7月8日にベルリン (ドイツ) の Verti Music Hall で開催されます。各Regular Seasonイベントの勝者は、9月30 日にパリ (フランス) のゼニスで開催される 2023 PFL Europe Play-offに進出し、最終的にPFL Europe Champions が、12月8日にダブリン (アイルランド) の 3 アリーナで行われ4人が優勝します。
PFL Europe 1 (Regular Season) では、男子ライトヘビー級と女子フライ級が行われます。新星のシメオン・パウエルとダコタ・ディチェバを筆頭に、強烈な打撃力を誇るノルウェーのケネス・バーグ、7連勝のフランチェスコ・ヌッツィ、そしてオランダの新星リジー・ゲバーズも出場する。
◇股間の暴れ馬PFLのファイターオペレーション担当プレジデントであるレイ・セフォーは、次のように述べています。
「PFL Europeは、ファイターが前進するために勝たなければならない真のシーズン形式で、最高のMMAアクションを見ることができるでしょう。」
PFL Europe 2 (Regular Season) では、ライト級とバンタム級がベルリンで激突します。バンタム級部門は、無敗のスウェーデンのアリ・タレブと、ジョン・カバナの下でSBG Irelandから戦うフランス・「ブラック・マンバ」・ムランボをフィーチャーしています。元Cage Warriors王者のドミニク・“ブラック・パンサー”・ウッディングは、現在3連勝中のドイツのファーボド・イラン・ネザド、打撃スペシャリストのクルシェド・カホロフ、そして過去8連勝中のイタリア人フランチェスコ・ヌッツィと共に戦います。
ライト級部門では、アイルランドのジョン・ミッチェルとディラン・"ザ・ニューク"・トゥク、5年以上無敗のフランスのゲイシム・デルイッシュとリバプールのセンセーションを巻き起こした無敗のコナー・ヒューズを含みます。
◇股間の暴れ馬【今週の主な予定】
■3.25 PFL Europe: 2023 Regular Season
イギリス ニューカッスル Vertu Motors Arena
▼ライトヘビー級
シメオン・パウエル(7-0 MMA, 3-0 PFL: Titan Fighter Gym)
vs
モハメド・アミン(5-1 MMA, 0-0 PFL: Gym Haarlem)
▼女子フライ級
ダコタ・ディチェバ(7-0 MMA, 2-0 PFL: Manchester Top Team)
vs
マリン・ハーマンソン(5-4 MMA, 0-0 PFL: The Herminator) 他
■3.25 UFC on ESPN 43: Vera vs. Sandhagen
テキサス州 サン・アントニオ AT&T Center
▼バンタム級 5R
マルロン・ヴェラ(3位:22-7-1 MMA, 14-6 UFC: Team Oyama) +155
vs
コーリー・サンドヘイゲン(5位:15-4 MMA, 8-3 UFC: Elevation Fight Team) −155
▼女子バンタム級
ホリー・ホルム(3位:14-6 MMA, 7-6 UFC: Jackson Wink MMA)
vs
ヤナ・サントス(6位:14-6 1NC MMA, 4-3 UFC: American Top Team) ※旧姓クニツカヤ 他
◇股間の暴れ馬■7.8 UFC 290
ネバダ州 ラスベガス T-Mobile Arena
【噂のカード】
ケビン・リー
vs
トニー・ファーガソン
※リーがUFCに復帰してファーガソンとウェルター級で再戦か?
◇股間の暴れ馬■3.19 プロ修斗公式戦 2023 Vol.2
東京 後楽園ホール
【試合結果】
第8試合 修斗世界フェザー級チャンピオンシップ 5分5R
○SASUKE(王者:11-2-1:マスタージャパン東京)
vs
×飯田健夫(世界1位, 環太平洋1位:12-6-2:フリー)
KO 2R
※スピニングバックエルボー
SASUKEは王座初防衛に成功
第7試合 フライ級 5分3R
○新井 丈(ストロー級世界王者:13-9-2:キングダムエルガイツ / 和術慧舟會HEARTS)
vs
×関口祐冬(世界1位:13-8-6:修斗GYM東京)
判定3-0
※30-27×3
第6試合 ストロー級 5分3R
○安芸柊斗(世界1位:9-3-1: MMA Zジム)
vs
×澤田龍人(元世界1位:14-9-1: AACC)
TKO 1R
パウンド連打
第5試合 ライト級 5分3R
○マックス・ザ・ボディ(世界2位:13-9: BRAVE)
vs
×菅原和政(7-10-1:マスタージャパン福岡)
KO 1R
※右パンチでダウン→パウンド
第4試合 epsomsalt sea crystals Presents インフィニティリーグ2023 フェザー級 5分2R
△竹原魁晟(3-0-1:パラエストラ松戸)
vs
△上原 平(4-2-2:リバーサルジム横浜グランドスラム)
判定0-0ドロー
※29-29×3
第3試合 epsomsalt sea crystals Presents インフィニティリーグ2023 フェザー級5分2R
○浜松ヤマト(8-12-1: T・GRIP TOKYO)
vs
×CHAN 龍(世界10位, 環太平洋6位, 2022年度同級新人王: 6-0: MMA Zジム)
浜松の不戦勝
第2試合 バンタム級 5分2R
○野瀬翔平(10-3-2:マスタージャパン福)
vs
×新井拓巳(2022年バンタム級新人王:2-4-2:ストライプル新百合ヶ丘)
アームロック 1R
第1試合 バンタム級 5分2R
○スソン(4-0:KRAZY BEE)
vs
×榎本 明(7-5:リバーサルジム東京スタンドアウト)
リヤ・ネイキッド・チョーク 1R
中継
ABEMA 格闘2
本戦開始(18:00〜)
オープニングファイト(17:40〜)