NHB FORUM

過去ログ8738 2023/9/16 7:01

◇股間の暴れ馬
プレリミナリーカード(ESPN+)

第6試合 女子ストロー級
ルピータ・コディネス(10-3 MMA, 5-3 UFC: Lobo Gym) 116lbs −425
vs
エリス・リード(7-3 MMA, 3-3 UFC: Kickside Martial Arts) 115.5lbs +335

第5試合 ミドル級
ロマン・コプィロフ(11-2 MMA, 3-2 UFC: РАТЬ / Raty Team) 185.5lbs −325
vs
ジョシュ・フレムド(11-4 MMA, 2-2 UFC: Factory X) 185.5lbs +260

第4試合 フライ級
エドガー・チャイレス(10-5 MMA, 0-1 UFC: Entram Gym) 126lbs −218
vs
ダニエル・ラセルダ(11-5 MMA, 0-4 UFC: Chute Boxe Diego Lima) 125.5lbs +180

第3試合 女子フライ級
トレイシー・コルテス(14位:10-1 MMA, 4-0 UFC: : Fight Ready) 126lbs −112
vs
ジャスミン・ジャスダビシウス(15位:9-2 MMA, 3-1 UFC: Niagara Top Team) 125.5lbs −102

第2試合 ライト級
チャーリー・キャンベル(7-2 MMA, 0-0 UFC: Longo Weidman MMA) 155lbs −500
vs
アレックス・レイエス(13-3 MMA, 0-1 UFC: Cage Combat Academy / Pinnacle MMA) 155.5lbs +380

第1試合 女子ストロー級
ヨセフィン・ノットソン(6-0 MMA, 0-0 UFC: Allstars Training Center) 115.5lbs −700
vs
マーニック・マン(6-1 MMA, 0-0 UFC: Montana Mixed Martial Arts) 155lbs +500

中継
U-NEXT、UFC Fight Pass
メインカード(11時〜)
プレリミナリーカード(8時〜)
プレリム全試合を日本語実況解説でライブ配信!



◇股間の暴れ馬
◼️UFCが3選手をリリース


・デレック・ブランソン(39歳:23-9 MMA, 14-7) ミドル級ランキング8位
2022.2.12 UFC 272でジャレッド・キャノニアに2R KO負け→2023.3.4 UFC 285でドリカス・デュ・プレシに2R TKO負け→2023. 11.11 UFC 295で7位のロマン・ドリーゼと対戦予定でしたが、ブランソンがUFCを離脱。

・テシア・トーレス(34歳:13-6 MMA, 9-6 UFC) 女子ストロー級ランキング10位
3連勝から2022.4.9 UFC 273でマッケンジー・ダーンにスプリット判定で負けて以来試合に出場していません。

・ザラ・フェイリン(39歳:6-6 MMA, 0-4 UFC) 女子フェザー級
2019.10.5 UFC243でメーガン・アンダーソンに1R三角絞めで負け→2020.2.29 UFN 169でフェリシア・スペンサーに1R TKO負け→2023.1.21 UFC 283でジョジアニ・ヌネスに判定負け→2023.9.2 UFN 226で140パウンド契約でジャクリーン・カバウカンチに判定で4連敗。

※リリースは、プロモーション側の契約解除の場合と選手側から契約解除を希望する場合があります。


◇股間の暴れ馬
■11.4 UFC Fight Night 231: Blaydes vs. Almeida
ブラジサンパウロ Ibirapuera Gymnasium

【追加決定カード】

▼ウェルター級
イスマエル・ボンフィム(19-4 MMA, 1-1 UFC: Cerrado MMA)
vs
ヴィンス・ピシェル(14-3 MMA, 7-3 UFC: FactoryX Muay Thai)

※ボンフィム兄は、MMA13連勝から前回ブノワ・サン・デニにRNCで負け。今回兄弟同時出場に。
ピシェルは、昨年4月以来の復帰戦。前回は3連勝からマルク・マドセンに判定負け。

【主な既報決定カード】
▼ヘビー級 5R
カーティス・ブレイズ(5位:17-4 MMA, 12-4 UFC: Elevation Fight Team)
vs
ジャイルトン・アウメイダ(9位:19-2 MMA, 5-0 UFC: Galpao da Luta)

▼女子ストロー級
アンジェラ・ヒル(15位:15-13 MMA, 10-13 UFC: Alliance MMA)
vs
デニーシ・ゴメス(8-2 MMA, 2-1 UFC: Parana Vale Tudo)

▼ミドル級
ホドルフォ・ヴィエラ(9-2 MMA, 4-2 UFC: Team Nogueira)
vs
アルメン・ペドロシアン(8-2 MMA, 3-1 UFC: Academy MMA)

▼ウェルター級
ガブリエル・ボンフィム(15-0 MMA, 2-0 UFC: Cerrado MMA)
vs
ニコラス・ダルビー(22-4-1 2NC MMA, 6-3-1 1NC UFC: Rumble Sports)


◇股間の暴れ馬
◼️11.4 RIZIN LANDMARK 7 in Azerbaijan
アゼルバイジャン・バクー:ナショナルジムナスティックアリーナ

【決定カード】

▼RIZIN MMAルール フェザー級タイトルマッチ
ヴガール・ケラモフ(アゼルバイジャン:王者:19-4 MMA, 5-1 RIZIN:オリオン・ファイトクラブ)
vs
鈴木千裕(11-3 1NC MMA, 6-1 1NC RIZIN:クロスポイント吉祥寺:KNOCK OUT-BLACKスーパーライト級(65kg)王者)

※ メインイベント。
ケラモフは、前回朝倉未来と王座決定戦で判定勝ち。4連勝中。
鈴木は、前回70Kg契約でパトリシオ“ピットブル”フレイレにKO勝ち。コイケとのノーコンテストを挟み6連勝中。

▼RIZIN MMAルール ライト級
トフィック・ムサエフ(アゼルバイジャン: RIZNライト級GP 2019優勝:21-5 MMA, 6-1 RIZIN:オリオン・ファイトクラブ:Bellatorライト級3位)
vs
武田光司(15-5 MMA, 5-4 RIZIN: BRAVE:元DEEPライト級王者)

※ムサエフは、前回岡田章にKO勝ち。
武田は、前回ルイス・グスタボにスプリット判定負け。2連敗中。



◇股間の暴れ馬
▼RIZIN MMA ルールライト級
ナリマン・アバソフ(アゼルバイジャン:29-4 MMA, 0-0 RIZIN: Olympus Club: 第3代AMC Fight Nights王者)
vs
アリ・アブドゥルカリコフ(12-2 MMA, 1-1 RIZIN:ユニバーサルファイターズ: ウーシュー散打世界王者)

※アバゾフは、前回13連勝からコンテンダー・シリーズにUFCで活躍中のボンフィム兄に判定負け、前回カニベク・ジャニベク・ウルルという選手にRNCで勝ち。
アブドゥルカリコフは、前回雑賀達也にKO勝ち。

▼RIZIN MMAルール フライ級
メイマン・マメドフ(アゼルバイジャン:6-6 1NC MMA, 1-1 RIZIN:オリンパスクラブ: Eagles FCフライ級王者)
vs
ジャスティン・スコッギンス(15-6 MMA, 1-1 RIZIN:レボリューションMMA: Warfareフライ級王者)

※マメドフは、前回中村優作にKO勝ち。
スコッギンスは、RIZINに2019年8月以来の出場(祖根寿麻に判定勝ち)。マイナー団体で3連勝中。

▼RIZIN MMAルール ライト級
トゥラル・ラギモフ(アゼルバイジャン:21-9 MMA, 0-0 RIZIN: Mamishev Team)
vs
キム・ギョンピョ(12-4 MMA, 1-0 RIZIN: Redhorse MMA:元HEATライト級王者)

※ラギモフは、前回ACAのレギュラーで2連敗中。
キムは、前回宇佐美正パトリックにRNCで勝ち。



87398737

掲示板に戻る