NHB FORUM

過去ログ8750 2023/9/24 5:00

◇股間の暴れ馬
■9.23 UFC Fight Night 228: Fiziev vs. Gamrot
ネバダ州 ラスベガス UFC Apex

第3試合 ヘビー級
モハメド・ウスマン(9-2 MMA, 2-0 UFC: Fortis MMA) −142
vs
ジェイク・コリアー(13-9 MMA, 5-8 UFC: Pit MMA) +120

※ウスマン弟は、ヴァルター・ウォーカーが欠場で緊急出場。前回はジュニア・タファに判定勝ちで2連勝中。34歳。
コリアーは、アンドレイ・アルロフスキーにスプリット判定負け→クリス・バーネットに TKO負け→前回マルティン・ブダイに判定負け。3連敗中でリリースの危機。34歳。

第2試合 女子ストロー級
魅津希(14-6 MMA, 1-1 UFC: Serra-Longo Fight Team:元DEEP JEWELSストロー級王者) −340
vs
ハンナ・ゴールディ(6-3 MMA, 1-3 UFC: Fusion X-Cel Performance) +270

※空手、キック出身の魅津希は、約3年振りの復帰戦。前回はアマンダ・レモスに判定負け。2020年9月の練習中に古傷の左膝を悪化させ、左膝前十字靱帯の再建、軟骨の切除と変形の調節という3カ所の手術を受けた。29歳、弟は井上直樹。
ゴールディは、前回モリー・マッキャンに TKO負け。31歳。

第1試合 バンタム級
タミレス・ビダル(7-1 MMA, 1-0 UFC: Team Brothers) −238
vs
モンツェラート・レンドン(5-0 MMA, 0-0 UFC:-) +195

※ビダルは、前回UFCデビュー戦でラモーナ・パスクアルに飛び膝で KO勝ち。MMA6連勝3連続フィニッシュ勝利。25歳。
レンドンは、MMA4連勝中。1年振りの復帰戦。34歳。

中継
U-NEXT、UFC Fight Pass
メインカード(8時〜)
プレリミナリーカード(5時〜)
プレリム全試合を日本語実況解説でライブ配信!



◇股間の暴れ馬
■9.23 UFC Fight Night 228: Fiziev vs. Gamrot
ネバダ州 ラスベガス UFC Apex

メインカード(ESPN+)

第11試合 ライト級 5R
ラファエル・フィジエフ(6位:12-2 MMA, 6-2 UFC: Tiger Muay Thai) −142
vs
マテウス・ガムロット(7位:22-2 1NC MMA, 5-2 UFC: American Top Team) +120

※フィジエフは、6連勝(ハファエル・ドス・アンジョスに KO勝ちなど)から前回ジャスティン・ゲイジーにマジョリティ判定勝ち。ストライカー。30歳。
ガムロットは、前回4連勝からベニール・ダリウシュに判定負け→ジェイリン・ターナーにスプリット判定勝ち。グラップラー。32歳。

第10試合 フェザー級
ブライス・ミッチェル(10位:15-1 MMA, 6-1 UFC: Barata MMA) −205
vs
ダン・イゲ(12位:17-6 MMA, 9-5 UFC: Xtreme Couture) +170

※ミッチェルは、6連勝から前回イリア・トプリアに肩固めで負け。28歳。
イゲは、3連敗からデイモン・ジャクソンに KO勝ち→ネイト・ランドワーに判定勝ち。2連勝中。32歳。

第9試合 女子ストロー級
マリナ・ロドリゲス(8位:16-3-2 MMA, 6-3-2 UFC: CT Thai Brasil Floripa) −310
vs
ミシェル・ウォーターソン・ゴメス(12位:18-11 MMA, 6-7 UFC: Jackson-Wink MMA) +250

※前回の対戦は、2021年5月ロドリゲスが判定勝ち。
ロドリゲスは、4連勝からアマンダ・レモスに KO負け→前回ビルナ・ジャンジロバに判定負け。2連敗中。36歳。
ゴメスは、ロドリゲスに判定負け→アマンダ・レモスにギロチンで負け→ルアナ・ピニェーロにスプリット判定負け。3連敗中。37歳。

第8試合 ウェルター級
ブライアン・バトル(9-2 MMA, 4-1 UFC: Carolina Combat Sports and Fitness) −185
vs
A. J.フレッチャー(10-2 MMA, 1-2 UFC: Gladiators Academy) +154

※バトルは、前回ゲイブ・グリーンに僅か14秒で KO勝ち。29歳。
フレッチャーは、2連続判定負けから前回テンバ・ゴリンボにギロチンで勝ち。26歳。

第7試合 フェザー級
シャルル・ジョーデイン(14-6-1 MMA, 5-5-1 UFC: Academie Pro Star MMA) −142
vs
リカルド・ラマス(16-4 MMA, 7-3 UFC: Team Alpha Male) +120

※ジョーデインは、2連敗から前回クロン・グレイシーに判定勝ち。27歳。
ラマスは、前回ダニー・チャペスに TKO勝ち。昨年6月以来の復帰戦。28歳。


◇股間の暴れ馬
プレリミナリーカード(ESPN+)

第6試合 バンタム級
ダン・アルグエタ(9-1 1NC MMA, 1-1 1NC UFC: Jackson-Wink MMA / UFC Gym Costa Mesa) −180
vs
マイルズ・ジョーンズ(13-2 MMA, 4-2 UFC: Marathon MMA) +150

※アルグエタは、前回ロニー・ローレンスとノーコンテスト 。30歳。
ジョーンズは、前回ビンス・モラレスに判定勝ち。昨年11月以来の復帰戦,29歳。

第5試合 ウェルター級
アンドレ・フィアリョ(16-7 MMA, 2-4 UFC: Kill Cliff FC) −166
vs
ティム・ミーンズ(32-15-1 1NC MMA, 14-12 1NC UFC: Fit NHB) +140

※フィアリョは、ジェイク・マシューズに KO負け→ムスリム・サリコフに TKO負け→ヨアキム・バックリーに KO負け。3連続フィニッシュ負けでリリースの危機。29歳。
ミーンズは、ケビン・ホランドにダース・チョークで負け→マックス・グリフィンにスプリット判定負け→アレックス・モレノにギロチンで負け。3連敗でリリースの危機。39歳。

第4試合 ミドル級
ジェイコブ・マルクーン(7-2 MMA, 3-2 UFC: PMA Super Martial Arts) −550
vs
コーディ・ブランデージ(8-5 MMA, 2-4 UFC: Factory X) +410

※マリクーンは、前回ニック・マクシモフに判定勝ち。昨年10月以来の復帰戦。28歳。
ブランデージは、ミハル・オレクシェイチュクに TKO負け→ホドウフォ・ヴィエラに肩固めで負け→セドリケス・ドゥマスに判定負け。3連敗中でリリースの危機。29歳。


◇股間の暴れ馬
■9.23 Bellator 299: Eblen vs. Edwards
アイルランド ダブリン 3Arena Dublin

メインカード(SHOWTIME)

第20試合 ミドル級タイトルマッチ 5R
ジョニー・エブレン(王者:13-0 MMA, 9-0 BMMA: American Top Team) −550
vs
ファビアン・エドワーズ(2位:12-2 MMA, 8-2 BMMA: Team Renagade) +410

※レスリング出身のエブレンは、Bellator7連勝でゲガール・ムサシのタイトルに挑戦して判定50-45×3で圧倒して王座獲得→前回アナトリー・トコフに判定50-45,49-46×2で王座初防衛。31歳。
エドワーズは、4連勝から2連敗(カルロス・ヴァン・ステーニスにスプリット判定負け、オースティン・ヴァンダーフォードに判定負け)→リョート・マチダに KO勝ち→チャーリー・ワードに判定勝ち→前回ゲガール・ムサシに判定48-47×3で勝ち。3連勝中。30歳。兄は現UFCウェルター級王者レオン。

第19試合 フェザー級
アーロン・ピコ(3位:11-4 MMA, 11-4 BMMA: Jackson-Wink MMA) −1100
vs
ペドロ・カルバーリョ(5位:13-7 MMA, 6-4 BMMA: SBG Ireland) +700

※ピコは、レスリング世界ジュニア選手権銀メダリストでアマチュアボクシング出身。前回は、ジェームスデビューゴンザレスに判定勝ち。26歳。
カルバーリョは、前回ジェレミー・ケネディに判定負け。28歳。

第18試合 女子フェザー級
シネイド・カヴァナ(4位:9-5 MMA, 6-5 BMMA: SBG Ireland) −148
vs
サラ・コリンズ(6位:4-0 MMA, 1-0 BMMA: Resilience Training Centre) +124

※カヴァナは、前回ジャネイ・ハーディングに判定勝ち。2連勝中。37歳。
コリンズは、前回パム・ソーレンセンにアームロックで勝ち。33歳。

第17試合 フェザー級
マッズ・バーネル(4位:17-5 MMA, 4-2 BMMA: Arte Suave Copenhagen) −340
vs
ダニエル・ヴァイショー(9位:42-14 MMA, 11-6 BMMA: Team MMA Spirit) +270

※バーネルは、2連敗からジャスティン・ゴンザレスに判定勝ち。29歳。
ヴァイショーは、ティムール・キジリエフに判定負け。38歳。

第16試合 ウェルター級
レヴァン・チョケリ(12-2 MMA, 3-2 BMMA: Phoenix Sportakademie Kassel) −230
vs
サバ・ホマシ(17-11 MMA, 6-5 BMMA: American Top Team) +190

※チョケリは、2連勝中。26歳。
ホマシは、前回ブレナン・ワードに TKO負け。34歳。


◇股間の暴れ馬
プレリミナリーカード(Bellator MMA YouTube channel, Pluto TV)

第15試合 ウェルター級
ピーター・クイリー(13-8-1 1NC MMA, 2-4 1NC BMMA: SBG Ireland) −700
vs
ダニエレ・ミエリ(11-5 1NC MMA, 0-1 1NC BMMA: Fight Club Lamezia Terme) +500
ノーコンテスト
※ミエリが反則の蹴りでノーコンテスト に。

第14試合 ライト級
○ジェイ・ジェイ・ウィルソン(10-1 MMA, 9-1 BMMA: Alliance Jiu-Jitsu) +185
vs
×マンスール・バルナウイ(9位:20-6 MMA, 1-2 BMMA: Team Magnum) −225
判定3-0
※29-28×3
ウィルソンは2連勝、バルナウイは2連敗。

第13試合 ミドル級
○グレゴリー・バベーン(23-11 1NC MMA, 5-0 BMMA: Atch Academy) −290
vs
×チャーリー・ワード(10-7 MMA, 7-4 BMMA: SBG Ireland) +235
ギロチン・チョーク 1R1:03
※バベーンは2連続フィニッシュ勝ちMMA8連勝、ワードは3連敗。



87518749

掲示板に戻る