NHB FORUM
過去ログ8753
2023/9/24 14:07
◇股間の暴れ馬第4試合 RIZIN MMAルール フライ級
福田龍彌(20-7-1 MMA, 1-0 RIZIN: MIBURO: DEEPフライ級暫定王者, 元修斗同級世界王者) −230
vs
山本アーセン(4-5 MMA, 3-5 RIZIN: KRAZY BEE/SPIKE22) +175
※福田は、DEEPフライ級トーナメント優勝。MMA7連勝中。31歳。
アーセンは、前回2年9ヶ月ぶり振りの復帰戦で伊藤裕樹に判定勝ち。27歳。
第3試合 RIZIN MMAルール バンタム級
中島太一(16-12-1 MMA, 0-1 RIZIN: ロータス世田谷: パンクラス・バンタム級王者) −155
vs
岡田 遼(17-6-3 MMA, 0-1 RIZIN: パラエストラ千葉: 元修斗バンタム級世界王者) +120
※中島は、前回RIZIN初出場でウガール・ケラモフに三角絞めで負け。34歳。
岡田は、前回RIZIN初出場で元谷友貴に判定負け。昨年3月以来の復帰戦。34歳。
第2試合 RIZIN MMAルール ヘビー級
シビサイ頌真(6-3 1NC MMA, 4-2 RIZIN: パラエストラ東京/巌流島) −325
vs
ヤノス・チューカス(7-0 MMA, 0-0 RIZIN: GK1ストライキング/グレードブリテントップチーム) +220
※シビサイは、前回カルリ・ギブレインにRNCで勝ち。32歳。
チューカスは、前回スダリオ剛に TKO負け。昨年11月以来の復帰戦。37歳。
第1試合 RIZIN MMAルール フライ級
ラマザン・テミロフ(16-2 MMA, 1-0 RIZIN: ムラドフ・レギオンチーム) −350
vs
征矢 貴(12-5-1 MMA, 3-1 RIZIN: パラエストラ松戸) +250
※テミロフは、前回RIZIN初出場で浜本キャット雄大に KO勝ち。26歳。
征矢は、3連勝から前回中村優作に判定負け。5月のテミロフ戦は負傷欠場。昨年11月以来の復帰戦。28歳。
中継
ABEMA、U-NEXT、RIZIN 100 Club、RIZIN LIVE、スカパー
(14時〜)
◇股間の暴れ馬◼️UFC Fight Night 228: Fiziev vs. Gamrot ボーナス
◆ファイト・オブ・ザ・ナイト
ティム・ミーンズvs. アンドレ・フィアリョ
◆パフォーマンス・オブ・ザ・ナイト
マリナ・ロドリゲス
シャルル・ジョーデイン
※4選手がボーナス5万ドルずつ獲得。
マリナ・ロドリゲスは2度目のPOTN受賞。
◇股間の暴れ馬■9.23 UFC Fight Night 228: Fiziev vs. Gamrot
ネバダ州 ラスベガス UFC Apex
【試合結果】
メインカード(ESPN+)
第11試合 ライト級 5R
○マテウス・ガムロット(7位:23-2 1NC MMA, 6-2 UFC: American Top Team) +120
vs
×ラファエル・フィジエフ(6位:12-3 MMA, 6-3 UFC: Tiger Muay Thai) −142
TKO 2R2:03
※フィジエフが足を負傷。
フィジエフがミドルを蹴った際に軸足を負傷しダウン→ガムロットがパウンド連打。
ガムロットは2連勝、フィジエフは2連敗。
第10試合 フェザー級
○ブライス・ミッチェル(10位:16-1 MMA, 7-1 UFC: Barata MMA) −205
vs
×ダン・イゲ(12位:17-7 MMA, 9-6 UFC: Xtreme Couture) +170
判定3-0
※30-27,29-28×2
◇股間の暴れ馬第9試合 女子ストロー級
○マリナ・ロドリゲス(8位:17-3-2 MMA, 7-3-2 UFC: CT Thai Brasil Floripa) −310
vs
×ミシェル・ウォーターソン・ゴメス(12位:18-12 MMA, 6-8 UFC: Jackson-Wink MMA) +250
TKO 2R2:42
※パウンド連打でロドリゲスがウォーターソンを返り討ち。2連敗からの勝利、ウォーターソンは4連敗。
第8試合 ウェルター級
○ブライアン・バトル(10-2 MMA, 5-1 UFC: Carolina Combat Sports and Fitness) −185
vs
×A. J.フレッチャー(10-3 MMA, 1-3 UFC: Gladiators Academy) +154
リヤ・ネイキッド・チョーク 2R4:32
※バトルは2連続フィニッシュ勝利。
第7試合 フェザー級
○シャルル・ジョーデイン(15-6-1 MMA, 6-5-1 UFC: Academie Pro Star MMA) −142
vs
×リカルド・ラマス(16-5 MMA, 7-4 UFC: Team Alpha Male) +120
ギロチン・チョーク 1R3:12
※ジョーデインは2連勝。
◇股間の暴れ馬プレリミナリーカード(ESPN+)
第6試合 バンタム級
○マイルズ・ジョーンズ(14-2 MMA, 5-2 UFC: Marathon MMA) +150
vs
×ダン・アルグエタ(9-2 1NC MMA, 1-2 1NC UFC: Jackson-Wink MMA / UFC Gym Costa Mesa) −180
判定3-0
※30-27×2,29-28
ジョーンズは2連勝。
第5試合 ウェルター級
○ティム・ミーンズ(33-15-1 1NC MMA, 15-12 1NC UFC: Fit NHB) +140
vs
×アンドレ・フィアリョ(16-8 MMA, 2-5 UFC: Kill Cliff FC) −166
TKO 3R1:15
※パンチ連打
ミーンズは3連敗からの勝利、フィアリョは4連敗に。
第4試合 ミドル級
○コーディ・ブランデージ(9-5 MMA, 3-4 UFC: Factory X) +410
vs
×ジェイコブ・マルクーン(7-3 MMA, 3-UFC: PMA Super Martial Arts) −550
失格
※後頭部に肘打ち。
ブランデージは追い詰められたが4連敗は相手のミスで回避。
第3試合 ヘビー級
○モハメド・ウスマン(10-2 MMA, 3-0 UFC: Fortis MMA) −142
vs
×ジェイク・コリアー(13-10 MMA, 5-9 UFC: Pit MMA) +120
判定3-0
※30-27,29-28×2
ウスマン弟は3連勝、コリアーは4連敗。
第2試合 女子ストロー級
○魅津希(15-6 MMA, 2-1 UFC: Serra-Longo Fight Team:元DEEP JEWELSストロー級王者) −340
vs
×ハンナ・ゴールディ(6-4 MMA, 1-4 UFC: Fusion X-Cel Performance) +270
判定3-0
※
29-28×3
魅津希は約3年振りの復帰戦勝利、ゴールディは2連敗。
第1試合 バンタム級
○モンツェラート・レンドン(6-0 MMA, 1-0 UFC:-) +195
vs
×タミレス・ビダル(7-2 MMA, 1-1 UFC: Team Brothers) −238
判定2-1
※29-28,28-29,29-28
Sherdogは29-28×3でレンドン
中継
U-NEXT、UFC Fight Pass
メインカード(8時〜)
プレリミナリーカード(5時〜)
プレリム全試合を日本語実況解説でライブ配信!