NHB FORUM
過去ログ8802
2023/10/29 19:53
◇股間の暴れ馬◼️10.29 Road FC 66
韓国 広州 Chiak Gymnasium
【試合結果】
主なカード
第10試合 メインイベント グローバル63kgトーナメント決勝 3R
○キム・スーチョル(元フェザー級&バンタム級王者:21-7-1: ROAD GYM WONJU MMA)
vs
×原口 央(9-5 1NC: BRAVE:元GLADIATORフェザー級王者
KO 2R4:25
※左ストレート
キムが優勝。
◇股間の暴れ馬◼️元UFC王者、現ヘビー級ボクシング王者
ダウン奪取 衝撃展開にファン熱狂「MMA最強」
現WBC世界ヘビー級王者タイソン・フューリー(35)と元UFC世界ヘビー級王者フランシス・ガヌー(37)のボクシング戦が日本時間29日、サウジアラビア・リヤドで行われている。3R、ガヌーがフューリーからダウンを奪った。まさかの展開にネット上では「人類最強過ぎる」の声が上がっている。
「Battle of the Baddest(人類最凶決定戦)」と銘打たれた同対決。試合前の公開練習ではパンチミットのキレの差にフューリーが圧倒的有利の予想もあった。
まさに“人類最強”を体現した。ボクシング王者相手に冷静にパンチを放っていくガヌー。1Rからフューリーの強烈な左フックに襲われるが、なんとか回避。2Rには、組み際で右のパンチをヒットさせた。
視聴者が盛り上がったのは3R。フューリーのワンツーをガードし見る。続けて同じコンビネーションがくると、これを見極め左フック。フューリーの顔面をとらえ、ダウンを奪った。
その後もフューリーの一方的な試合ではなく、お互いにパンチをヒットさせる互角の戦いに。一進一退の攻防を繰り広げ、最終Rにガヌーは、スーパーマンパンチを繰り出し観客を沸かせたが判定は1-2でフューリーに。
僅差で敗れたMMAファイター・ガヌーにネット上では、「人類最強過ぎる」「映画を作ってくれ」「ガヌー株爆上がり」「すごすぎる」「MMA最強」「ガヌーは想像を超えてきた」「このままボクシングやらない?」など称賛の声が相次いでいる。(Yahoo!ニュース)
◇股間の暴れ馬■10.28 Fury vs. Ngannou: Battle of the Baddest
サウジアラビア リヤド
【試合結果】
主なカード(DAZN PPV)
第7試合 ボクシングマッチ ヘビー級 10R
○タイソン・フューリー(WBCヘビー級王者, 元WBAスーパー・IBF・WBO世界ヘビー級統一王者 34-0-1 Boxing) 277.7lbs
vs
×フランシス・ガヌー(0-1 Boxing, 17-3 MMA:元UFCヘビー級王者) 272.1lbs
判定2-1
※94-95,96-93,95-94
Sherdogは95-94×3でガヌー
◇股間の暴れ馬◼️11.4 RIZIN LANDMARK 7 in Azerbaijan
アゼルバイジャン・バクー:ナショナルジムナスティックアリーナ
【試合順決定】
第10試合 RIZIN MMAルール フェザー級タイトルマッチ
ヴガール・ケラモフ(アゼルバイジャン:王者:19-4 MMA, 5-1 RIZIN:オリオン・ファイトクラブ)
vs
鈴木千裕(日本:11-3 1NC MMA, 6-1 1NC RIZIN:クロスポイント吉祥寺:KNOCK OUT-BLACKスーパーライト級(65kg)王者)
第9試合 RIZIN MMAルール ライト級
トフィック・ムサエフ(アゼルバイジャン: RIZNライト級GP 2019優勝:21-5 MMA, 6-1 RIZIN:オリオン・ファイトクラブ:Bellatorライト級3位)
vs
武田光司(日本:15-5 MMA, 5-4 RIZIN: BRAVE:元DEEPライト級王者)
第8試合 RIZIN MMA ルールライト級
ナリマン・アバソフ(アゼルバイジャン:29-4 MMA, 0-0 RIZIN: Olympus Club: 第3代AMC Fight Nights王者)
vs
アリ・アブドゥルカリコフ(ロシア:12-2 MMA, 1-1 RIZIN:ユニバーサルファイターズ: ウーシュー散打世界王者)
第7試合 RIZIN MMAルール フライ級
メイマン・マメドフ(アゼルバイジャン:6-6 1NC MMA, 1-1 RIZIN:オリンパスクラブ: Eagles FCフライ級王者)
vs
ジャスティン・スコッギンス(アメリカ:15-6 MMA, 1-1 RIZIN:レボリューションMMA: Warfareフライ級王者)
第6試合 RIZIN MMAルール ライト級
トゥラル・ラギモフ(アゼルバイジャン:21-9 MMA, 0-0 RIZIN: Mamishev Team)
vs
キム・ギョンピョ(韓国:12-4 MMA, 1-0 RIZIN: Redhorse MMA:元HEATライト級王者)
◇股間の暴れ馬〜休憩〜
第5試合 RIZIN MMAルール 女子51kg契約
アナスタシア・スヴェッキスカ(ウクライナ:2-2 MMA, 0-2 RIZIN:サブハンター / パンチャーファイトクラブ)
vs
ファリダ・アブドゥエバ(キルギス:2-0 MMA, 0-0 RIZIN:タイガームエタイ)
第4試合 RIZIN MMAルール フェザー級
ホアレス・ディア(カメルーン:10-5 1NC MMA, 0-0 RIZIN:ハビブジム)
vs
イルホム・ノジモフ(ウズベキスタン:9-3 MMA, 0-0 RIZIN:タイガームエタイ)
第3試合 RIZIN MMAルール ライト級
イリヤール・アスカノフ(カザフスタン:12-5 MMA, 0-0 RIZIN:アンダードッグ・ゲパルドチーム)
vs
ヴラディスラヴ・ルドニエフ(ウクライナ:7-0 MMA, 0-0 RIZIN:SC Y.ダニルヤカ)
第1試合 RIZIN MMAルール ライトヘビー級
ハサン・メジエフ(ラトビア:12-0 MMA, 0-0 RIZIN:リックス)
vs
コンスタンティン・メルクロフ(カザフスタン:11-3 1NC MMA, 0-0 RIZIN:ファイティング・アライアンス)
中継
ABEMA、U-NEXT、RIZIN 100 Club、RIZIN LIVE、スカパー!
開始4日22:00〜(日本時間)