NHB FORUM

過去ログ8837 2023/11/19 5:10

◇股間の暴れ馬
◼️11.18 UFC Fight Night 232: Allen vs. Craig
ネバダ州 ラスベガス UFC Apex

第4試合 キャッチウエイト148パウンド
ルーカス・アレクサンダー(8-3 MMA, 1-1 UFC: Fusion Xcel Performance) −535
vs
ジェカ・サラギ(13-3 MMA, 0-1 UFC: Batam Fighter Club) +400

 アレクサンダーは、前回スティーブン・パターソンに判定勝ち。28歳。
 サラギは、アンシュル・ジュブリに2RTKO負け。28歳。

第3試合 女子バンタム級
アイリーン・ペレス(13-3 MMA, 0-1 UFC: Batam Fighter Club) −175
vs
ルーシー・プロディヴァ(14-8 MMA, 3-6 UFC: SBG Ireland) +145

 ペレスは、前回アシュリー・エバン・スミスに判定勝ち。29歳。
 プロディヴァは、前回ジョセリン・エドワーズにスプリット判定負け。29歳。

第2試合 ライト級
トレイ・オグデン(16-6 MMA, 1-2 UFC: Marathon MMA) +110
vs
ニコラス・モッタ(13-5 MMA, 1-2 UFC: Nova Uniao / Xtreme Couture) −130
肩固め→ノーコンテスト 3R3:11
※オクデンの肩固めをモッタがディフェンス。レフェリーが落ちたと判断したがモッタが猛抗議。裁定が覆る。

 モッタは、前回マニュアル・トーレスに1RKO負け。30歳。
 オクデンは、前回イグナシオ・バハモンデスに判定負け。

第1試合 キャッチウエイト128パウンド
○ハファエル・エステバム(13-0 MMA, 1-0 UFC: Nova Uniao) −155
vs
×チャールズ・ジョンソン(13-6 MMA, 2-4 UFC: Tiger Muay Thai) +130
判定3-0
※29-38×3
計量失敗のエステバムがUFCデビュー戦勝利、ジョンソンは3連敗に。

中継
U-NEXT、UFC Fight Night
メインカード(7時〜)
プレリミナリーカード(4時〜)
プレリム全試合を日本語実況解説でライブ配信!



◇股間の暴れ馬
◼️11.18 UFC Fight Night 232: Allen vs. Craig
ネバダ州 ラスベガス UFC Apex

第4試合 キャッチウエイト148パウンド
ルーカス・アレクサンダー(8-3 MMA, 1-1 UFC: Fusion Xcel Performance) −535
vs
ジェカ・サラギ(13-3 MMA, 0-1 UFC: Batam Fighter Club) +400

 アレクサンダーは、前回スティーブン・パターソンに判定勝ち。28歳。
 サラギは、アンシュル・ジュブリに2RTKO負け。28歳。

第3試合 女子バンタム級
アイリーン・ペレス(13-3 MMA, 0-1 UFC: Batam Fighter Club) −175
vs
ルーシー・プロディヴァ(14-8 MMA, 3-6 UFC: SBG Ireland) +145

 ペレスは、前回アシュリー・エバン・スミスに判定勝ち。29歳。
 プロディヴァは、前回ジョセリン・エドワーズにスプリット判定負け。29歳。

第2試合 ライト級
ニコラス・モッタ(13-5 MMA, 1-2 UFC: Nova Uniao / Xtreme Couture) −130
vs
トレイ・オグデン(16-6 MMA, 1-2 UFC: Marathon MMA) +110

 モッタは、前回マニュアル・トーレスに1RKO負け。30歳。
 オクデンは、前回イグナシオ・バハモンデスに判定負け。

第1試合 キャッチウエイト128パウンド
○ハファエル・エステバム(13-0 MMA, 1-0 UFC: Nova Uniao) −155
vs
×チャールズ・ジョンソン(13-6 MMA, 2-4 UFC: Tiger Muay Thai) +130
判定3-0
※29-38×3
ジョンソンは3連敗に。

中継
U-NEXT、UFC Fight Night
メインカード(7時〜)
プレリミナリーカード(4時〜)
プレリム全試合を日本語実況解説でライブ配信!



◇股間の暴れ馬
◼️11.18 UFC Fight Night 232: Allen vs. Craig
ネバダ州 ラスベガス UFC Apex

メインカード(ESPN+)

第14試合 ミドル級 5R
ブレンダン・アレン(10位:22-5 MMA, 10-2 UFC: Kill Cliff FC) −440
vs
ポール・クレイグ(13位:17-6-1 MMA, 9-6-1 UFC: Higher Level Martial Arts) +340

 寝技師対決。
 アレンは、前回ブルーノ・シウバに1R RNCで勝ち。5連勝中。アンドレ・ムニョスに3R RNCに勝っている。ブラジリアン柔術、ボクシング、レスリングがバックボーン。27歳。
 クレイグは、2016年からUFC出場。前回ライトヘビー級からミドル級に転向初戦でアンドレ・ムニスに2RTKO勝ち。柔術がバックボーン。下からのサブミッション が得意。2連勝中。過去にマゴメド・アンカラエフ、マウリシオ・ショーグン、ジャマール・ヒルに1本勝ちしている。35歳。

第13試合 ウェルター級
マイケル・モラレス(15-0 MMA, 3-0 UFC: Entram Gym) −310
vs
ジェイク・マシューズ(19-6 MMA, 12-6 UFC: Nexus) +250

 モラレスは、前回マックス・グリフィンに判定勝ち。UFCデビュー以来73連勝中。
 マシューズは、ダリウス・フラワーズに2R RNCで勝ち、


◇股間の暴れ馬
第12試合 ライト級
チェイス・フーパー(12-3-1 MMA, 4-3 UFC: Combat Sport & Fitness) −205
vs
ジョーダン・レビット(11-2 MMA, 4-2 UFC: Syndicate MMA) +170

 寝技師フーパーは、前回ニック・フィオーレに判定勝ち。24歳。
 レビットは、ビクター・マルチネスに1RTKO勝ち。28歳。

第11試合 バンタム級
ベイトン・タルボット(6-0 MMA, 0-0 UFC: Reno Academy of Combat) −750
vs
ニック・アギーレ(7-1 MMA, 0-1 UFC: Valle Flow Striking) +525

 タルボットは、コンテンダーシリーズで判定勝ち。本戦初出場。MMA6戦無敗。
 アギーレは、前回UFCデビュー戦でダン・アルギエタに判定負け。

第10試合 女子ストロー級
ルアナ・ピニェーロ(9位:11-1 MMA, 3-0 UFC: Nova Uniao) +195
vs
アマンダ・ヒバス(ストロー級11位&フライ級9位:11-4 MMA, 6-3 UFC: Ribas Family) −238

 ピニェーロは、ミシェル・ウォータソンにスプリット判定勝ち。3連勝中。
 ヒバスは、前回メイシー・バーバーに2RTKO負け。

第9試合 ウェルター級
ムイクティベク・オロルバイ(11-1-1 MMA, 0-0 UFC: Uluu Kyrgyz / Team Alpha Male) −115
vs
ウロシュ・メディッチ(9-1 MMA, 3-1 UFC: Kings MMA) −105

 ジョニー・パーソンズが欠場。LFAレギュラーのオロルバイが緊急出場。25歳。
 メディッチは、前回マシュー・セメルスバーガーに3RTKO負け。30歳。


◇股間の暴れ馬
プレリミナリーカード(ESPN+)

第8試合 フェザー級
ジョナサン・ピアース(14-4 MMA, 5-1 UFC: Fight Ready MMA) −130
vs
ジョアンダーソン・ブリート(15-3-1 MMA, 3-1 UFC: Chute Boxe Joao Emilio) +110

 ピアースは、2019年10月からUFC参戦。前回ダレン・エルキンスに判定勝ち。5連勝中。31歳。
 ブリートは、前回ウェストン・ウィルソンに1RTKO勝ち。3連続1R勝利。28歳。

第7試合 バンタム級
ホゼ・ジョンソン(15-8 MMA, 0-1 UFC: StrKings) −205
vs
チャド・アンヘリガー(12-6 MMA, 1-1 UFC: Champion's Creed Martial Arts) +170

 ジョンソンは、前回UFCデビュー戦でダモン・ブラックシアに1Rツイスターで負け。28歳。
 アンヘリガーは、アラテン・ヘイリに判定負け。36歳。


88388836

掲示板に戻る