NHB FORUM
過去ログ8854
2023/12/2 21:34
◇股間の暴れ馬◼️12.2 UFC on ESPN 52: Dariush vs. Tsarukyan
テキサス州 オースチン Moody Center
メインカード(ESPN / ESPN+)
第12試合 ライト級 5R
ベニール・ダリウシュ(4位:22-5-1 MMA, 16-5-1 UFC: Kings MMA) +240
vs
アルマン・ツァルキアン(8位:20-3 MMA, 7-2 UFC: American Top Team) −298
ダリウシュは、2014年からUFC出場。8連勝(マテウス・ガムロットに判定勝ちなど)→前回チャールズ・オリベイラに1R TKO負け。柔術がバックボーン。34歳。
ツァルキアンは、ダミル・イズマグロフに判定勝ち→ジョアキム・シウバに3R TKO勝ち。負けた相手はイスラム・マカチェフ(判定)マテウス・ガムロット(判定)のみ。2連勝中。レスリングがバックボーン。27歳。
◇股間の暴れ馬第11試合 ライト級
ジェイリン・ターナー(12位:13-7 MMA, 6-4 UFC: Carlson Gracie Riverside) −185
vs
ボビー・グリーン(13位:31-14-1 1NC MMA, 12-9-1 1NC UFC: Pinnacle MMA) +154
当初は、ダン・フッカー(9位)とボビー・グリーン。フッカーが腕の負傷で欠場。
ターナーは、5連続フィニッシュ勝利→マテウス・ガムロットにスプリット判定勝ち→前回ダン・フッカーにスプリット判定負け。2連敗。28歳。
グリーンは、UFCがStrikefoceを買収して2013年からUFCに出場のベテラン。トニー・ファーガソンに3R肩固めで勝ち→前回グラント・ドーソンに33秒 TKO勝しランキング入り。2連続フィニッシュ勝利。レスリング出身だが最近は打撃がかなり向上。37歳。
第10試合 バンタム級
ロブ・フォント(8位:20-7 MMA, 10-6 UFC: New England Cartel) −130
vs
デイブソン・フィゲイレード(フライ級2位:21-3-1 MMA, 10-3-1 UFC: Team Figueiredo) +110
フォントは、2014年からUFC出場。前回コーリー・サンドヘイゲン(現4位)に判定負け。ここ最近負けたのはジョゼ・アルド(元王者)とマルロン・ヴェラ(現王者)。36歳。
フィゲレードは、元フライ級王者。ブランドン・モレノと4連戦から今回がバンタム級転向初戦。負けたのはブランドン・モレノとジュシー・フォルミーガ(2019年)のみ。35歳。
◇股間の暴れ馬第9試合 ウェルター級
ショーン・ブレイディ(9位:15-1 MMA, 5-1 UFC: Renzo Gracie Philly) −120
vs
ケルヴィン・ガステラム(ミドル級11位:18-8 1NC MMA, 12-8 1NC UFC: Fight Ready) +100
ブレイディは、UFCデビューから5連勝(ジェイク・マシューズ、マイク・キエーザ)→前回ベラル・ムハンマドに2R TKO負け。31歳。
ガステラムは、TUF 17優勝で2013年からUFCに出場しているベテラン。ロバート・ウィテカーとジャレッド・キャノニアに判定負けで2連敗。2016年7月以来のウェルター級復帰戦。32歳。
第8試合 ライト級
ジョアキム・シウバ(12-4 MMA, 5-4 UFC: Evolucao Thai) −325
vs
クレイ・グイダ(38-23 MMA, 18-17 UFC: Team Alpha Male) +260
シウバは、前回アルマン・ツァルキアンに3R TKO負け。34歳。
グイダは、2006年10月からUFC出場の大ベテランで今回が36戦目。前回はラファ・ガルシアに判定負け。激闘型ファイターも41歳。年を積み重ねトレードマークだった長髪は毛量が減り抜群の運動量も減少気味。
第7試合 ミドル級
プナヘレ・ソリアーノ(9-3 MMA, 3-3 UFC: Xtreme Couture) −340
vs
ダスティン・シュトルツフス(14-5 MMA, 1-4 UFC: Frankers Fight Team) +270
ソリアーノは、前回ロマン・コピィロフに2R TKO負け。31歳。
シュトルツフスは、前回アブス・ヌルマゴメドフに1R TKO負け。32歳。
◇股間の暴れ馬プレリミナリーカード(ESPN+)
第6試合 女子バンタム級
ミーシャ・テイト(12位:19-9 MMA, 6-6 UFC: Xtreme Couture) +120
vs
ジュリア・アビラ(13位:9-2 MMA, 3-1 UFC: Oklahoma Martial Arts Academ) −142
テイトは、元バンタム級王者で2016年に王座初防衛戦でアマンダ・ヌネスに1R RNCで負け→ラケルペニントンに判定負け。引退。2021年に現役復帰。マリオン・レノーに3R TKO勝ち→ケトレン・ヴィエイラに判定負け→前回フライ級に転向しローレン・マーフィーに判定負け。昨年7月以来の復帰戦。2連敗中。37歳。
アビラは、前回ユリア・ストリアレンコに3R RNCで勝ち。膝の負傷で2021年6月以来の復帰戦。35歳。
第5試合 ミドル級
ザッカリー・リース(6-0 MMA, 0-0 UFC: WAR Training Center) −225
vs
コーディ・ブランデージ(9-5 MMA, 3-4 UFC: factoryX Muay Thai) +185
リースは、Fury FCのレギューからコンテンダーシリーズを経て今回UFCデビュー。MMA無敗。全試合1Rフィニッシュ勝利(KO/TKO4, サブミッション2)。29歳。
ブランデージは、ミハル・オレクシェイチュク、ホドウフォ・ヴィエイラ、セドリケス・ドゥマスに敗れ3連敗→前回ジェイコブ・マルクーンにバックコントロールされた際に後頭部に故意でない肘打ちを受け試合続行不能となり反則勝ちに。結果的に4連敗を免れる。29歳。
第4試合 ライト級
ドラッカー・クロース(13-2-1 MMA, 7-2 UFC: Fight Ready MMA) −135
vs
ジョー・ソレッキ(13-3 MMA, 5-1 UFC: Gym-O) +114
クロースは、ブランドン・ジェンキンスに2R TKO勝ち→ラファ・ガルシアに判定勝ち。その後前十字靭帯損傷で欠場。昨年7月以来の復帰戦。2連勝中。35歳。
ソレッキは、前回カール・ディートンに2R RNCで勝ち。30歳。
◇股間の暴れ馬第3試合 ライトヘビー級
ホドルフォ・ベラト(11-2 MMA, 0-0 UFC: Team Nogueira) −425
vs
イーホル・ポティエリア(20-4 MMA, 1-2 UFC: American Top Team) +330
ベラトは、元LFAライトヘビー級暫定王者で今回がUFCデビュー戦。27歳。
ポティエリアは、マウリシオ・ショーグンの引退試合で1R TKO勝ち→前回カーロス・アルバーグに1R TKO負け。27歳。
第2試合 ウェルター級
ウェリントン・トゥルマン(18-7 MMA, 3-5 UFC: Teixeira MMA & Fitness) −192
vs
ジャレッド・グッデン(22-9 MMA, 1-4 UFC: X3 Sports) +160
トゥルマンは、アンドレ・ペトロスキーに判定負け→前回ランディ・コスタに判定負け。2連敗中。27歳。
グッデンは、2021年10月に計量失敗でランディ・ブラウンに判定負けで契約が更新されず。前回UFCカムバック戦でカールトン・ハリスに判定負け。29歳。
第1試合 女子フライ級
ジェイミー・リン・ホース(6-0 MMA, 1-0 UFC: The Sound Martial Arts) −185
vs
ヴェロニカ・ハーディ(7-4-1 MMA, 2-4 UFC: MMA Factory) +160
リン・ホースは前回UFCデビュー戦で同じUFCデビュー戦のヘイリー・カワンに判定勝ち。MMA無敗。 33歳。
ハーディは、前回ジュリアナ・ミラーに判定勝ち。28歳。
中継
U-NEXT、UFC Fight Pass
メインカード(9時〜)
プレリミナリーカード(6時〜)
プレリム全試合を日本語実況解説でライブ配信!