NHB FORUM

過去ログ8926 2024/2/5 20:34

◇股間の暴れ馬
プレリミナリーカード(ESPN+)

第8試合 ウェルター級
カルロス・プラテス(17-6 MMA, 0-0 UFC: Phuket Top Team) −230
vs
トレヴィン・ジャイルズ(16-5 MMA, 7-5 UFC: WAR Training Center) +190

第7試合 ライト級
ボラジ・オキ(8-1 MMA, 0-0 UFC: Da Vinci Fighting / Valon Team) −290
vs
ダミア・ハゾビック(14-7 MMA, 4-5 UFC: Arte Suave Copenhagen / Rumble Sports) +235

第6試合 女子ストロー級
ロマ・ルックブーンミー(8-3 MMA, 5-2 UFC: Bangtao Muay Thai & MMA) −258
vs
ブルーナ・ブラジル(9-3-1 MMA, 1-1 UFC: Insanis MMA 013 / The Fighting Nerds) +210

第5試合 ライトヘビー級
デビン・クラーク(14-8 MMA, 8-8 UFC: Jackson-Wink MMA) −198
vs
マルチン・フラプニオ(16-7 MMA, 3-5 UFC: Tatsujin Dojo) +164

第4試合 ウェルター級
ジェレマイア・ウェルズ(12-3-1 MMA, 4-1 UFC: Renzo Gracie Philly / Extreme Evolution Fight Camp) −175
vs
マックス・グリフィン(19-10 MMA, 7-8 UFC: MMA Gold Fight Team) +145

第3試合 ライトヘビー級
ザック・パウガ(6-2 MMA, 1-2 UFC: Elevation Fight Team) −135
vs
ボグダン・グスコフ(14-3 MMA, 0-1 UFC: GOR MMA) +114

第2試合 フェザー級
ハイデル・アミル(8-0 MMA, 0-0 UFC: El Nino Training Center)
vs
シャイラン・ヌアダンビグ(39-11 MMA, 3-2 UFC: China Top Team)

※NO ODDS RELEASED YET

第1試合 バンタム級
ダニエル・マルコス(15-0 MMA, 2-0 UFC: Los Perros Sarnosos / Team Hector Iberico) −238
vs
アオリ・チロン(25-11 MMA, 3-3 UFC: Xin-Du Martial Arts Club / Fight Ready) +195

中継
U-NEXT、UFC Fight Pass
メインカード9:00〜
プレリミナリーカード6:00〜


◇股間の暴れ馬
【GLORY】ヘビー級GPのトーナメント組み合わせ決定、絶対王者リコ・ヴァーホーベンは1回戦でソフィアン・ラドウーニと激突

 2024年3月9日(土・現地時間)オランダ・アーネムのグレドーム・サッカースタジアムで開催される『GLORY HEAVYWEIGHT GRAND PRIX』(ヘビー級ワンデートーナメント)のトーナメント組み合わせ抽選会が、1月31日(水)オランダ・アムステルダムにて行われた。

 組み合わせの決定方法は、まずゲストのアーネスト・ホーストがくじを引き、その順番で下位ランカー4名がトーナメントの枠(青コーナー)を選ぶ。続いて上位ランカー4名がランキングの高い者順からトーナメントの枠(赤コーナー)を選ぶというもの。

 ホーストが引いたくじでバフラム・ラジャブザデ(アゼルバイジャン/GLORY世界ヘビー級7位/65勝1KO58敗)、ナビル・ハチャブ(モロッコ/GLORY世界ヘビー級8位/26勝4KO1敗)、ソフィアン・ラドウーニ(フランス/GLORY世界ヘビー級5位/35勝2KO1敗17分)、ウク・ユルジェンダル(エストニア/GLORY世界ヘビー級6位/20勝8KO16敗)の順番となり、ラジャブザデは4番、ハチャブは6番、ラドウーニは8番、ユルジェンダルは自動的に2番を選んだ。

 続いて上位の4名が登場。リコ・ヴァーホーベン(オランダ/GLORY世界ヘビー級王者/60勝10KO20敗)は7番、レヴィ・リガース(オランダ/GLORY世界ヘビー級2位/15勝1KO7敗)は1番、タリク・"クッキー"・オサロ(ナイジェリア/元GLORY世界ヘビー級暫定王者/25勝3KO1敗13分)が3番を選び、ノルディン・マヒーディン(アルジェリア/GLORY世界ヘビー級4位/28勝13KO15敗)は自動的に5番に。

 これにより、トーナメント1回戦は以下の組み合わせに決定した。


◇股間の暴れ馬
▼1回戦第1試合
レヴィ・リガース(オランダ/GLORY世界ヘビー級2位/15勝1KO7敗)
ウク・ユルジェンダル(エストニア/GLORY世界ヘビー級6位/20勝8KO16敗)

▼1回戦第2試合
タリク・"クッキー"・オサロ(ナイジェリア/元GLORY世界ヘビー級暫定王者/25勝3KO1敗13分)
バフラム・ラジャブザデ(アゼルバイジャン/GLORY世界ヘビー級7位/65勝1KO58敗

▼1回戦第3試合
ノルディン・マヒーディン(アルジェリア/GLORY世界ヘビー級4位/28勝13KO15敗)
ナビル・ハチャブ(モロッコ/GLORY世界ヘビー級8位/26勝4KO1敗)

▼1回戦第4試合
リコ・ヴァーホーベン(オランダ/GLORY世界ヘビー級王者/60勝10KO20敗)
ソフィアン・ラドウーニ(フランス/GLORY世界ヘビー級5位/35勝2KO1敗17分)

 優勝者には賞金50万ドルが贈られるほか、オランダの大手宝飾店4Championsとのコラボレーションが決定。参加する各ファイターにパーソナライズされたリングが贈呈されるが、試合が終わるたびに負けた選手のリングはトロフィーに加えられる。つまり、トーナメント優勝者は敗れた7人の指輪で飾られたトロフィーも手にするというユニークなコンセプトも発表された。

 なお、今大会は日本ではU-NEXTにてLIVE配信される。(ゴング格闘技)


◇股間の暴れ馬
【今週の主な予定】


◼️2.10 UFC Fight Night: 236 Hermansson vs. Pyfer
ネバダ州 ラスベガス UFC Apex

▼ミドル級 5R
ジャック・ハーマンソン(10位:23-8 MMA, 10-6 UFC: Frontline Academy) +195
vs
ジョー・パイファー(12-2 MMA, 3-0 UFC: Team Balance) −238

▼フェザー級
ダン・イゲ(13位:17-7 MMA, 9-6 UFC: Xtreme Couture) −175
vs
アンドレ・フィリ(23-10 1NC MMA, 11-9 1NC UFC: Team Alpha Male) +145 他


◇股間の暴れ馬
◼️2.3 Road to UFC Season 2 Finals
ネバダ州 ラスベガス UFC APEX

【試合結果】

全カード(UFC Fight Pass)

第3試合 ライト級トーナメント決勝
○ロン・チュー(中国:25-5: Enbo Fight Club) −110
vs
×原口 伸(日本:7-1 1NC: BRAVE) −110
リヤ・ネイキッド・チョーク 3R3:06
※ロンが優勝でUFCと契約。

第2試合 フェザー級トーナメント決勝(キャッチウエイト149パウンド)
○イー・ジャー(中国:25-4: Enbo Fight Club) −205
vs
×リー・カイウェン(中国:12-6: K-1 Gym) +170
裏十字 1R3:03
※イーが優勝でUFCと契約。

第1試合 フライ級トーナメント決勝
○鶴屋 怜(日本:9-0: THEパラエストラ千葉ネットワーク: フライ級キング・オブ・パンクラシスト) −625
vs
×ジー・ニウシュイエ(中国:13-3: Enbo Fight Club) +455
TKO 1R4:59
※パウンド連打
鶴屋が優勝でUFCと契約。


中継
U-NEXT、UFC Fight Pass
13:30〜


89278925

掲示板に戻る