NHB FORUM

過去ログ9046 2024/4/27 21:15

◇股間の暴れ馬
プレリミナリーカード(ESPN2 / ESPN+)

第7試合 バンタム級
ビクター・ヘンリー(23-6 1NC MMA, 2-1 1NC UFC: UWF USA) −395
vs
ハニ・ヤヒーラ(28-11-1 1NC MMA, 13-5-1 1NC UFC: Constrictor Team) +310

 ヘンリーは、ジョシュ・前回は2Rにバシャラートの膝蹴りがヘンリーの下腹部に入り、偶発的なローブローにより試合続行不可能となったため、ノーコンテスト。負けたのハファエル・アスンソンのみ(判定)。ジョシュ・バーネットがヘッドコーチ。元DEEPバンタム級王者 。 36歳。
 ヤヒーラは、WECに2008年から出場。UFCにWECが吸収合併され2011年からUFC出場の大ベテラン。大きく勝ち越しているがあまり待遇がいいとは言えない。5敗は、チャド・メンデス(判定)、トム・ニーニマキ(スプリント判定)、ジョー・ソト(判定)、リッキー・シモン(判定)、5勝1分から前回モンテル・ジャクソンに1R TKO負け。フィニッシュ負けは2009年12月以来。39歳。
バンタム級では高齢な2人の対戦は、プレリミナリーカードで一番の注目の試合。

第6試合 ライト級
ミハウ・フィグラク(8-1 MMA, 0-1 UFC: Trojan Free Fighters) −185
vs
オースティン・ハバード(15-7 MMA, 3-5 UFC: Elevation Fight Team) +154

 フィグラクは、Cage Warriorsのレギュラー MMA8戦無敗→前回UFCデビュー戦でファレス・ジアムに判定負け。ストライカー。27歳。
 ハーバードは、前回TUF 31ライト級決勝で2Rカート・ホロボーに三角絞めで負け準優勝。レスリングがバックボーン。32歳。

第5試合 ヘビー級
カイオ・マシャド(8-2-1 MMA, 0-1 UFC: Franco Kickboxing Pankration) −115
vs
ドンテイル・メイエス(10-6 1NC MMA, 3-4 1NC UFC: Jackson Wink MMA) −105

 マシャドは、BFLヘビー級王者→コンテンダーシリーズで判定勝ち MMA7連勝→前回UFCデビュー戦でミック・パーキンに判定負け。29歳。
 メイエスは、前回ホドリゴ・ナシメント(現15位)に判定負け。ナシメントには2連敗(1度目はRNC)。前々回はアンドレイ・アルロフスキーに2R TKO勝ち。負けたのはナシメント以外はシリル・ガーン(ヒール)とオウグスト・サカイ(判定)。バックボーンは柔道。カンザス州とインディアナ州の選手権で優勝 32歳。


◇股間の暴れ馬
第4試合 女子ストロー級
ケトレン・ソウザ(13-4 MMA, 0-1 UFC: Carioca Academy) −355
vs
マーニック・マン(6-2 MMA, 0-1 UFC: SBG Kalispell) +280

 ソウザは、lnvicta FC女子フライ級王座決定戦で判定勝ち MMA5連勝→前回UFCデビュー戦でカリーニ・シウバに1R膝十字で負け。28歳。
 マンは、LFAレギュラー→コンテンダーシリーズでブルーナ・ブラジルに2RハイキックでKO負け→LFAで勝ち→前回UFCデビュー戦でヨセフィン・ノットソンに判定負け。31歳。

第3試合 キャッチウエイト156パウンド
ハメス・ヨントップ(14-2 MMA, 0-0 UFC: FFC Gym) −440
vs
クリス・パディーヤ(13-6 MMA, 0-0 UFC: California Mixed Martial Arts) +340

 ヨントップは、Fusion FCウェルター級王者→コンテンダーシリーズはライト級ライト級に転向し、判定勝ち→今回UFCデビュー戦で規定体重をオーバー。MMA12連勝中のストライカー。24歳。
 パディーヤは、UNFライト級王者→今回UFCデビュー戦。MMA3連勝中。28歳。

第2試合 女子フライ級
イバナ・ペトロビッチ(6-1 MMA, 0-1 UFC: Valhall Gym) −440
vs
リャン・ナ(19-7 MMA, 0-UFC: Longyun MMA Gym) +340

 ペドロビッチは、Ares FC女子フライ級王者→前回UFCデビュー戦でルアナ・カロリーナに判定負けでMMA初黒星。29歳。
リャンは、前回J.J.アルドリッチに2R TKO負け。3試合連続KO/ TKO負け。崖っぷち。27歳。

第1試合 ライト級
マハシャテ(9-3 MMA, 1-2 UFC: Enbo Fight Club) −265
vs
ガブリエル・ベニテス(23-11 MMA, 7-7 UFC: American Kickboxing Academy) +215

 マハシャテは、前回ヴィチェスラフ・ボルシェフに2R TKO負け。2連敗中。24歳。
 ベニテスは、前日1年5ヶ月振りの復帰戦でジム・ミラーに3Rフェイス・クランクで負け。2020年以降は2勝4敗。35歳。

中継
U-NEXT、UFC Fight Pass
メインカード 8:00〜
プレリミナリーカード 5:00〜
プレリム全試合を日本語実況解説でライブ配信!



◇股間の暴れ馬
◼️UFC on ESPN 55 FREE FIGHT 動画

◆2022.12.3 UFC on ESPN 42: Thompson vs. Holland
フロリダ州 オーランド Amway Center

第12試合 フライ級
○マテウス・ニコラウ(19-3-1 MMA, 7-2 UFC)
vs
●マット・シュネル(16-7 1NC MMA, 6-5 1NC UFC)
TKO 2R1:44
※ニコラウの直近の試合

◆2020.6.6 UFC 250: Nunes vs. Spencer
ネバダ州 ラスベガス UFC APEX

第3試合 フライ級
○アレックス・ペレス(24-5 MMA, 6-1 UFC)
vs
●ジュシー・フォルミーガ(23-8 MMA, 8-7 UFC)
KO 1R4:06



◇股間の暴れ馬
◼️4.27 UFC on ESPN 55: Nicolau vs. Perez
ネバダ州 ラスベガス UFC Apex

【前日計量結果】

メインカード(ESPN2 / ESPN+)

第16試合 フライ級 5R
マテウス・ニコラウ(5位:19-3-1 MMA, 7-2 UFC: Nova Uniao) 125.5lbs −180
vs
アレックス・ペレス(8位:24-8 MMA, 6-4 UFC: Nova Uniao) 126lbs +150

第12試合 ライトヘビー級
ライアン・スパン(11位:21-9 MMA, 7-4 UFC: Fortis MMA) 205.5lbs −185
vs
ボグダン・グスコフ(15-3 MMA, 1-1 UFC: GOR MMA) 204.5lbs +154

第11試合 女子フライ級
アリアネ・リプスキ(12位:17-8 MMA, 6-5 UFC: Rasthai / American Top Team /Lioness Studio) 126lbs +136
vs
カリーニ・シウバ(13位:17-4 MMA, 3-0 UFC: Gile Ribeiro Team / anta Fe Team) 125.5lbs −162

第10試合 ヘビー級
ジョナタ・ディニス(6-0 MMA, 0-0 UFC: Santa Fe Team) 255lbs −340
vs
オーステン・レーン(12-4 1NC MMA, 0-1 1NC UFC: Bulldog Boxing) 254.5lbs +270

第9試合 フェザー級
ジョナサン・ピアース(14-5 MMA, 5-2 UFC: Fight Ready MMA) 145lbs −148
vs
デビッド・オナマ(11-2 MMA, 3-2 UFC: Factory X) 148.5lbs※ +124

※オナマは規定体重をオーバー。試合は予定通り行われるものの、対戦相手に報奨金の20%を支払う

第8試合 ミドル級
ウロシュ・メディチ(9-2 MMA, 3-2 UFC: Kings MMA) 171lbs −305
vs
ティム・ミーンズ(33-15-1 1NC MMA, 15-12 1NC UFC: Fit NHB) 171lbs +245


◇股間の暴れ馬
プレリミナリーカード(ESPN2 / ESPN+)

第7試合 バンタム級
ビクター・ヘンリー(23-6 1NC MMA, 2-1 1NC UFC: UWF USA) 135.5lbs −410
vs
ハニ・ヤヒーラ(28-11-1 1NC MMA, 13-5-1 1NC UFC: Constrictor Team) 136lbs +320

第6試合 ライト級
ミハウ・フィグラク(8-1 MMA, 0-1 UFC: Trojan Free Fighters) 155lbs −180
vs
オースティン・ハバード(15-7 MMA, 3-5 UFC: Elevation Fight Team) 156lbs +150

第5試合 ヘビー級
カイオ・マシャド(8-2-1 MMA, 0-1 UFC: Franco Kickboxing Pankration) 251.5lbs −112
vs
ドンテイル・メイエス(10-6 1NC MMA, 3-4 1NC UFC: Jackson Wink MMA) 264lbs −108

第4試合 女子ストロー級
ケトレン・ソウザ(13-4 MMA, 0-1 UFC: Carioca Academy) 115.5lbs −345
vs
マーニック・マン(6-2 MMA, 0-1 UFC: SBG Kalispell) 115.5lbs +275

第3試合 ライト級
ハメス・ヨントップ(14-2 MMA, 0-0 UFC: FFC Gym) 156.5lbs※ −440
vs
クリス・パディーヤ(13-6 MMA, 0-0 UFC: California Mixed Martial Arts) 154.5lbs +340

※ヨントップは規定体重をオーバー。試合は予定通り行われるものの、対戦相手に報奨金の20%を支払う

第2試合 女子フライ級
イバナ・ペトロビッチ(6-1 MMA, 0-1 UFC: Valhall Gym) 126lbs −520
vs
リャン・ナ(19-7 MMA, 0-UFC: Longyun MMA Gym) 126lbs +390

第1試合 ライト級
マハシャテ(9-3 MMA, 1-2 UFC: Enbo Fight Club) 155.5lbs −250
vs
ガブリエル・ベニテス(23-11 MMA, 7-7 UFC: American Kickboxing Academy) 155lbs +205

中継
U-NEXT、UFC Fight Pass
メインカード 8:00〜
プレリミナリーカード 5:00〜
プレリム全試合を日本語実況解説でライブ配信!



90479045

掲示板に戻る