NHB FORUM

過去ログ9239 2024/9/15 7:56

◇股間の暴れ馬
第6試合 フライ級
ロナルド・ロドリゲス(16-2 MMA, 1-0 UFC: Prime Combat Academy) 125lbs −162
vs
オデー・オズボーン(12-7 1NC MMA, 4-5 UFC: Waukesha MMA) 125lbs +136

 メキシコ人のロドリゲスは、Lux Fight Leagueのレギュラー→前回UFCデビュー戦でデニス・ボンダーに2R RNCで勝ち。MMA6連勝中。25歳。
 オズボーンは、バンタム級1敗→フェザー級1勝→フライ級2勝4敗(130lbs1勝)。前回はジャフェル・フィーリョに1R RNCで負け。2試合連続RNCで負け。バックボーンはレスリング。ブラジリアン柔術紫帯。32歳。

プレリミナリーカード(ESPNews / ESPN+)

第5試合 女子バンタム級
アイリーン・アルダナ(5位:15-7 MMA, 8-5 UFC: : Lobo Gym MMA) −115
vs
ノルマ・ドゥモン(8位:11-2 MMA, 7-2 UFC: Team Rules) −105

 メキシコ人のアルダナは、2016年からUFC出場のベテラン。前回カロル・ロサ(現9位)に判定勝ち。現在の在籍中の選手で負けたのは、ラケル・ペニントン(現王者、スプリット判定)、ホリー・ホルム(現7位、5R判定)、ジェシカ・アンドラージ(当時王者、5R判定)36歳。
 ドゥモンは、UFCデビュー戦はバンタム級でメーガン・アンダーソンに1R右ストレートでKO負け→フェザー級で3勝1敗→前回はバンタム級に復帰してダニエル・ウルフに判定勝ち。バックボーンはブラジリアン柔術(茶帯)と散打33歳。

第4試合 ライト級
マヌエル・トーレス(15-2 MMA, 3-0 UFC: Entram Gym) −130
vs
イグナシオ・バハモンデス(15-5 MMA, 4-2 UFC: Valle Flow Striking) +110

 メキシコ人のトーレスは、UFCデビュー戦でフランク・カマチョに1R右フックでTKO勝ち→ニコラス・モッタに1R肘打ちでKO勝ち→前回クリス・ダンカンに1R RNCで勝ち。UFCデビュー以来3試合連続1Rフィニッシュ勝利MMA6試合連続1Rフィニッシュ勝利。期待の選手。29歳。
 バハモンデスは、前回クリストス・ギアゴスに1RハイキックでKO勝ち。負けたのはデビュー戦のジョン・マクデッシ(スプリット判定)とルドビト・クレイン(判定)。ストライカー。27歳。


◇股間の暴れ馬
第3試合 女子ストロー級
ヤオミン・ハウレギ(11-1 MMA, 3-1 UFC: Entram Gym) −535
vs
ケトレン・ソウザ(14-4 MMA, 1-1 UFC: Carioca Academy) +400

 メキシコ人のハウレギは、前回サム・ヒューズに判定勝ち。負けたのは前々回のデニーシ・ゴメスに僅か20秒でTKO負け。ストライカー。25歳。
 ソウザは、UFCデビュー戦でカリーニ・シウバ(現フライ級11位)に1R膝十字で負け→前回ストロー級に転向初戦でマーニック・マンに判定勝ち。ストライカー。29歳。

第2試合 フライ級
ジョシュア・ヴァン(10-2 MMA, 3-1 UFC: 4oz. Fight Club) −245
vs
エドガー・チャイレス(11-5 1NC MMA, 1-1 1NC UFC: Entram Gym) +200

 ヴァンは、UFCデビュー戦から3連勝→前回チャールズ・ジョンソンに3R右アッパーでKO負け。22歳。
 メキシコ人のチャイレスは、UFCデビュー戦で平良達郎に判定負け→ ダニエル・ラセルダとノーコンテスト→ダイレクト・リマッチでダニエル・ラセルダに1R三角絞めで勝ち(チャイレスは体重オーバー)。28歳。

アーリープレリミナリーカード(ESPN+ / UFC Fight Pass)

第1試合 バンタム級
ラウル・ロザスJr.(9-1 MMA, 3-1 UFC: 10th Planet Jiu Jitsu Las Vegas) −1050
vs
アオリ・チロン(25-11 1NC MMA, 3-3 1NC UFC: Fight Ready) +675

 ロザルスJr.は、UFCデビュー戦で1Rジェイ・ペリンにRNCで勝ち→プロスペクトキラーのクリスチャン・ロドリゲスに判定負け→テレンス・ミッチェルに1R TKO勝ち→前回リッキー・シモンに2R RNCで勝ち。2試合連続フィニッシュ勝利。グラップラー。将来有望な19歳。
 チロンは、前回2Rチロンの飛び膝にダニエル・マルコスのカウンターの前蹴りがチロンの股間にヒットしノーコンテスト に。ロザスJr.が一本勝ちしているジェイ・ペリンには判定勝ち。バックボーンは散打。ストライカー。フライ級で2敗した後バンタム級に復帰し3勝1敗1NC。31歳。

中継
U-NEXT、UFC Fight Pass
メインカード 11時〜
プレリミナリーカード 9時〜
アーリープレリミナリーカード 8時30分〜


◇股間の暴れ馬
◼️9.14 Bellator Champions Series: London
イギリス ロンドン OVO Wembley

【試合結果】

メインカード(MAX / DAZN)

第9試合 女子フェザー級
○サラ・コリンズ(6-0 MMA, 3-0 BMMA: Resilience Training Centre) −112
vs
●リア・マーコート(8-4 MMA, 7-3: BMMA: Next Generation MMA) +102
リヤ・ネイキッド・チョーク 1R2:25
※コリンズが無敗をキープ

第8試合 ライトヘビー級
○シメオン・パウエル(10-1 MMA, 1-0 BMMA, 5-1 PFL: Titan Fighter Gym) −500
vs
●ラファエル・ザビエル(13-8 MMA, 0-1 BMMA: Sayyato Performance Gym) +380
判定2-1
※29-28,28-29,29-28
Sherdogは29-28パウエル,29-28ザビエル,29-28パウエル

第7試合 ライトヘビー級
○ルーク・トレーナー(10-1 MMA, 6-1 BMMA: Titan Fighter) −1000
vs
●ラウリナス・ウルボナヴィシウス(14-2 MMA, 0-1 BMMA: Vale Tudo MMA Academy) +700
リヤ・ネイキッド・チョーク 2R4:15
※トレーナーは4連勝に。



◇股間の暴れ馬
第6試合 ライト級
○マーク・ディアケイジー(18-7 MMA, 1-0 BMMA, 8-7 UFC: Great Britain Top Team) −198
vs
●ティム・ワイルド(17-6-1 MMA, 5-3-1 BMMA: Renegade MMA) +164
判定3-0
※29-28×3
ディアケイジーはUFCからリリース後初戦勝利。ワイルドは2連敗。

プレリミナリーカード(MAX)

第5試合 ライト級
○アーチー・コルガン(11-0 MMA, 8-0 BMMA: Genesis Training Academy) −205
vs
●マノエル・スーザ(11-1 MMA, 1-1 BMMA, 1-0 PFL: Academia Octogono) +170
判定3-0
※30-27,29-28×3
コルガンかま無敗をキープ。スーザは初黒星。

第4試合 ミドル級
○マイク・シップマン(17-4 MMA, 8-3 BMMA: London Shootfighters) +124
vs
●エスラム・アブドゥル・バセット(16-3 1NC MMA, 0-1 BMMA: Black Bulls Team) −148
TKO 2R2:32
※膝蹴りからパウンド連打
シップマンは3連勝



◇股間の暴れ馬
第3試合 175パウンド 契約
○ジョセフ・ルシアーノ(10-2 MMA, 1-0 BMMA: London Shootfighters) −205
vs
●スティーブン・ヒル(7-2 MMA, 2-2 BMMA: Novo BJJ) +170
アナコンダ・チョーク 2R1:22
ルシアーノはBellatorデビュー戦勝利。ヒルは2連敗。

第2試合 140パウンド 契約
○キアラン・クラーク(10.-0 MMA, 10-0 BMMA: SBG Ireland) −192
vs
●ゼベンズイ・ルイス(12-4 MMA, 0-1 BMMA, 0-1 PFL: Taz Jinamar) +160
判定3-0
※30-26,30-27×2
クラークは無敗をキープ。

第1試合 ライト級
○ダラー・ケリー(7-0 MMA, 7-0 BMMA: SBG Ireland) +142
vs
●ドミトリ・フリツェンコ(9-1 MMA, 2-1 BMMA: Great Britain Top Team) −170
判定3-0
※30-26×3
ケリーが無敗をキープ。

中継
U-NEXT
メインカード 3時30分〜
プレリミナリーカード1時〜


92409238

掲示板に戻る