NHB FORUM

過去ログ9475 2025/5/1 21:57

◇股間の暴れ馬
第7試合 ライトヘビー級ワールドトーナメント1回戦
カール・ムーア(12-3 MMA, 0-0 PFL, 4-3 BMMA: SBG Ireland) −155
vs
アントニオ・カルロス・ジュニオール(PFL 2021年ライトヘビー級優勝:16-6 2NC MMA, 6-1 1NC PFL: American Top Team) +130

 アイルランド出身のムーアは、カール・アルブレッソンやアレックス・ポリッツィなどに勝ち4連勝で、コーリーてアンダーソンとライトヘビー級王座決定戦で判定負け。Bellator最終ランキング4位。33歳。
 ACJは、UFCではミドル級だったが、PFLはライトヘビー級で出場。PFL 2021では、1位で決勝トーナメントに進出して、決勝でマルチン・ハムレットに1R RNCで勝ち優勝→PFL 2022では3位で決勝トーナメントに進出するも欠場→PFL 2023は不出場→PFL 2024は第1戦でシモン・ビヨンに1R RNCで勝ち→第2戦でアレックス・ポリッツィに判定負け 5位で決勝トーナメント進出ならず。16勝中KO/TKO勝ち0一本勝ち12判定勝ち4のサブミッション ファイター。35歳。

第6試合 ライトヘビー級ワールドトーナメント1回戦
シメオン・パウエル(PFL Europe 2023ライトヘビー級準優勝:10-1 MMA, 1-0 BMMA: Titan Fighter Gym) −198
vs
カール・アルブレッソン(14-6 MMA, 0-0 PFL, 2-3 BMMA: Pancrase Gym Sweden) +164

 パウエルは、PFL Europe 2023決勝でヤコブ・ネドーに2R TKO負けでMMA初黒星→前回Bellatorでラファエル・ザビエルにスプリット判定勝ち。26歳。
 スウェーデンのアルブレッソンは、初期RIZINのレギュラー(3勝2敗)。Bellatorで負けたのはフィル・デイヴィス(3R TKO)、カール・ムーア(2Rフェイス・クランク)、グラント・ニール(スプリット判定)。前回は地元スウェーデンのSperior Challengeでチャック・キャンベルに2R TKO負け。Bellator最終ランキング10位。31歳。


◇股間の暴れ馬
プレリミナリーカード(ESPN+)

第5試合 ヘビー級ワールドトーナメント1回戦
アレクサンドル・ロマノフ(18-3 MMA, 0-0 PFL, 7-3 UFC: Lion Club) −950
vs
ティム・ジョンソン(18-11 MMA, 1-2 PFL, 4-5 BMMA: Xtreme Couture) +625

 モルドバ出身のロマノフは、元UFCランカー。UFCデビューから5連勝→マルチン・ティブラにマジョリティ判定で負け→ アレクサンドル・ボルコフ に1R TKO負け→ブラゴイ・イワノフに判定勝ち→ジャイルトン・アウメイダに1R RNCで負け→前回ホドリゴ・ナシメントに判定勝ち。しかし、試合内容が良くなく両選手ともUFCからリリース→今回がPFLデビュー戦。34歳。
 ジョンソンは、Belltorで4勝5敗。最終ランキング8位。PFL 2024第2戦から出場でダニーロ・マルケスに1R TKO勝ち。4位で決勝トーナメント進出→準決勝でデニス・ゴルツォフに1R TKO負け→前回ワジム・ネムコフに1R RNCで負け。40歳。

第4試合 ヘビー級ワールドトーナメント1回戦
オレッグ・ポポフ(PFL 2024ヘビー級準優勝:19-2 MMA, 3-1 PFL, 1-0 BMMA: FedorTeam) −310
vs
カール・ウィリアムズ(10-2 MMA, 1-0 PFL, 3-1 UFC: Xtreme Couture) +250

 ロシア出身のポポフは、MMA13連勝→Bellatorで1勝で 最終ランキング10位に→PFL 2024第1戦でスティーブ・モウリー(Bellator最終ランキング3位)に2R TKO勝ち→第2戦でダヴィオン・フランクリンに判定で勝って2位で決勝トーナメントに進出→準決勝でリントン・ヴァッセル(Bellator最終ランキング1位)に判定勝ち→決勝でデニス・ゴルツォフに1R三角絞めで負け。2016年以来の黒星。33歳。
 ウィリアムズは、欠場になったリントン・ヴァッセルに代わり出場。今回がPFLデビュー戦。UFCデビュー戦はルーカス・ブジェンスキーに判定勝ち→チェイス・シャーマンに判定勝ち→ジャスティン・タファに勝ち3連勝→前回ジョナタ・ディニスに判定負け。ストライカー。35歳。


◇股間の暴れ馬
第3試合 ライトヘビー級ワールドトーナメント1回戦
サリバン・コーリー(6-1 MMA, 0-0 PFL, 6-1 BMMA: Dan's Gym) −180
vs
マルセロ・ヌネス(11-2 MMA, 4-1 PFL: SBG Ireland) +150

 コーリーは、Bellatorでプロデビュー。負けたのはランカーのルーク・トレーナー(最終ランキング8位/RNC)。6勝中KO/TKO勝ち5一本勝ち1のフィニッシャー。28歳。
 ヌネスは、PFL 2023ヘビー級第1戦でモーリス・グリーンに2R TKO負け→ダニーロ・マルケスに1R KO勝ちで3位タイで決勝トーナメント進出するも欠場に→前回2023年3位タイになったジョーダン・ハイダーマンに1R 腕十字で勝ち。今回からライトヘビー級に転向。9勝中KO/TKO勝ち3一本勝ち8。こちらもフィニッシャー。36歳。

第2試合 ヘビー級ワールドトーナメント1回戦
エイブラハム・バブリー(5-1 MMA, 2-1 PFL, 1-0 BMMA: Manchester Top Team) −115
vs
ホドリゴ・ナシメント(11-3 1NC MMA, 0-0 PFL, 4-3 1NC UFC: American Top Team) −105

 バブリーは、PFLで2勝→Bellatorで1勝→前回PFLで7戦無敗のスリム・トラベルシ(Bellator最終ランキング9位)にスプリット判定負け。ストライカー。29歳。
 ナシメントは、欠場になったプーヤ・ラハマニに代わり出場。元UFCランカー。4勝1敗1NC(3連勝中)→デリック・ルイスに3R TKO負け→ アレクサンドル・ロマノフに判定負け。レベルの低い試合展開で両選手ともUFCからリリース→今回がPFLデビュー戦。グラップラー。32歳。

第1試合 ライトヘビー級ワールドトーナメントリザーブファイト
アレックス・ポリッツィ(11-4 MMA, 1-1 PFL, 4-3 BMMA: Chosen Few Gym) −170
vs
ラファエル・ザビエル(13-8 MMA, 0-0PFL, 0-1 BMMA: Sayyato Performance Gym) +142

 ポリッツィは、Bellatorで4勝1敗→ヨエル・ロメロに3R TKO負け→カール・ムーアに判定負け→PFL 2024第1戦でインパ・カサンガナイに1R TKO負け→第2戦でアントニオ・カルロス・ジュニオールに判定勝ち。7位で決勝トーナメント出場ならず。Bellator最終ランキング6位。33歳
 ドイツ出身のザビエルは、前回Bellator初出場でシメオン・パウエルにスプリット判定負け。34歳。

中継
U-NEXT
メインカード 11時〜
プレリミナリーカード 8時30分〜


◇股間の暴れ馬
【UFC】リリースされた選手(4月下旬)

・ルーカス・アレキサンダー(29歳:8-5 MMA, 1-3 UFC)
【階級】フェザー級
【UFC初出場】2022年10月
UFCデビュー戦はジュアンダーソン・ブリートに1R RNCで負け→スティーブン・ピーターソンに判定勝ち→規定体重を2パウンドオーバーしてジェカ・サラギに1R右フックからパウンドでKO負け→2.1 UFC Fight Night 250で規定体重を2.5パウンドオーバーして2Rマウントからパウンド&肘でTKO負け

・ケイラン・ロクラン(28歳:10-2 MMA, 2-2 UFC)
【階級】
【UFC初出場】
UFCデビュー戦でテイラー・ラピルスに判定負け→エンジェル・パチェコに判定勝ち→ジェイク・ハドリーに判定負け→3.22 UFC Fight Night 255でネイサン・フレッチャーにスプリット判定勝ち

・ペドロ・ファウカオン(32歳:16-5 MMA, 0-2 UFC)
【階級】バンタム級
【UFC初出場】UFCデビュー戦でヴィクトル・ウーゴに判定負け→ 4.5 UFC on ESPN 65でビクター・ヘンリーに判定負け

・コルテイピウス・ロミウス(31歳:9-4 MMA, 0-2 UFC)
【階級】バンタム級
【UFC初出場】2024年11月
UFCデビュー戦でガストン・ボラニョスに判定負け→4.5 UFC on ESPN 65で規定体重を3.5パウンドオーバーしてイ・チャンホに2RマウントからパウンドでTKO負け。


◇股間の暴れ馬
◼️5.1 PFL 2025 World Tournament First Round 4: Heavyweights & Light Heavyweights
フロリダ州 オーランド UNIVERSAL STUDIOS

【前日計量結果】

メインカード(ESPN2 / ESPN+)

第9試合 ライトヘビー級ワールドトーナメント1回戦
ロブ・ウィルキンソン(PFL 2022年ライトヘビー級優勝:19-3 1NC MMA, 6-1 1NC PFL: Hybrid Training Centre) 206lbs −130
vs
フィル・デイビス(元Bellatorライトヘビー級王者:24-7 1NC MMA, 0-0 PFL, 11-4 BMMA: Alliance MMA) 206lbs +110

第8試合 ヘビー級ワールドトーナメント1回戦
ワレンティン・モルダフスキー(元Bellatorヘビー級暫定王者:13-4 1NC MMA, 1-1 PFL, 7-2 1NC BMMA: FedorTeam) 236.8lbs −180
vs
セルゲイ・ビロステニー(13-3 MMA, 2-0 PFL, 1-1 BMMA: Raty Team) 240.8lbs +150

第7試合 ライトヘビー級ワールドトーナメント1回戦
カール・ムーア(12-3 MMA, 0-0 PFL, 4-3 BMMA: SBG Ireland) 205.8lbs −148
vs
アントニオ・カルロス・ジュニオール(PFL 2021年ライトヘビー級優勝:16-6 2NC MMA, 6-1 1NC PFL: American Top Team) 205.6lbs +124

第6試合 ライトヘビー級ワールドトーナメント1回戦
シメオン・パウエル(PFL Europe 2023ライトヘビー級準優勝:10-1 MMA, 1-0 BMMA: Titan Fighter Gym) 206lbs −205
vs
カール・アルブレッソン(14-6 MMA, 0-0 PFL, 2-3 BMMA: Pancrase Gym Sweden) 204.8lbs 205.8lbs +170


94769474

掲示板に戻る