NHB FORUM

過去ログ9521 2025/6/1 8:36

◇股間の暴れ馬
◼️5.31 UFC on ESPN 68: Blanchfield vs. Barber
ネバダ州 ラスベガス UFC Apex

第3試合 ライト級
ジョーダン・レビット(11-3 MMA, 4-3 UFC: Syndicate MMA) −238
vs
カート・ホロボー(21-9 1NC MMA, 2-6 UFC:. Gracie United) +195

 レビットは、バックボーンがレスリングのグラップラー。11勝中一本勝ち6。前回チェイス・フーパーに1R RNCで負け。29歳。
 ホロボーは、2013年にStrikeforceから契約移管でUFC出場して1敗でリリース。2017年にコンテンダーシリーズでNC→UFCと再契約するも0勝3敗で2度目のリリース。TUF 31ライト級決勝でオースチン・ハーバードに2R三角絞めで勝って優勝→トレイ・オグデンに判定負け→カイナン・クルシェウスキーに判定勝ち→前回アレクサンダー・ヘルナンデスに判定負け。38歳。

第2試合 ライト級
ボラジ・オキ(9-2 MMA, 1-1 UFC: Da Vinci Fighting / Valon Team) −410
vs
マイケル・アズウェル(10-2 MMA, 0-0 UFC: 4oz. Fight Club) +320

 ベルギー出身のオキは、コンテンダーシリーズで1R TKO勝ち→UFCデビュー戦でティモシー・クアンバにスプリット判定勝ち→前回クリス・ダンカンに1Rギロチンで負け。ストライカー。29歳。
 マルケル・メデロスが欠場で、緊急初出場のアズウェルは、昨年コンテンダーシリーズでボグダン・グラッドにスプリット判定負け(勝ったグラッドはUFCと契約)→前回Fury FCでスプリット判定勝ち→今回UFCデビュー。ストライカー。24歳。

第1試合 女子ストロー級
○アリス・アルデレアン(10-7 MMA, 1-2 UFC: Fearless MMA) +170
vs
●ハヤネ・ドス・サントス(14-9 MMA, 0-3 UFC: Marajo Brothers) −205
判定3-0
※30-27,29-28×2
アルデレアンは2連敗からのUFC初勝利、ドス・サントスはUFCデビューから3連敗に。

中継
U-NEXT、UFC Fight Night
メインカード: 10時〜
プレリミナリーカード: 7時30分〜


◇股間の暴れ馬
◼️5.31 UFC on ESPN 68: Blanchfield vs. Barber
ネバダ州 ラスベガス UFC Apex

第3試合 ライト級
ジョーダン・レビット(11-3 MMA, 4-3 UFC: Syndicate MMA) −238
vs
カート・ホロボー(21-9 1NC MMA, 2-6 UFC:. Gracie United) +195

 レビットは、バックボーンがレスリングのグラップラー。11勝中一本勝ち6。前回チェイス・フーパーに1R RNCで負け。29歳。
 ホロボーは、2013年にStrikeforceから契約移管でUFC出場して1敗でリリース。2017年にコンテンダーシリーズでNC→UFCと再契約するも0勝3敗で2度目のリリース。TUF 31ライト級決勝でオースチン・ハーバードに2R三角絞めで勝って優勝→トレイ・オグデンに判定負け→カイナン・クルシェウスキーに判定勝ち→前回アレクサンダー・ヘルナンデスに判定負け。38歳。

第2試合 ライト級
ボラジ・オキ(9-2 MMA, 1-1 UFC: Da Vinci Fighting / Valon Team) −410
vs
マイケル・アズウェル(10-2 MMA, 0-0 UFC: 4oz. Fight Club) +320

 ベルギー出身のオキは、コンテンダーシリーズで1R TKO勝ち→UFCデビュー戦でティモシー・クアンバにスプリット判定勝ち→前回クリス・ダンカンに1Rギロチンで負け。ストライカー。29歳。
 マルケル・メデロスが欠場で、緊急初出場のアズウェルは、昨年コンテンダーシリーズでボグダン・グラッドにスプリット判定負け(勝ったグラッドはUFCと契約)→前回Fury FCでスプリット判定勝ち→今回UFCデビュー。ストライカー。24歳。

第1試合 女子ストロー級
ハヤネ・ドス・サントス(14-8 MMA, 0-2 UFC: Marajo Brothers) −205
vs
アリス・アルデレアン(9-7 MMA, 0-2 UFC: Fearless MMA) +170

 ドス・サントスは、2022年にコンテンダーシリーズでデニーシ・ゴメス(現15位)に判定負けでUFCと契約ならず→Invicta FCでアトム級王者になる→UFCデビュー戦でタリタ・アレンカーにスプリット判定負け→前回プジャ・トマルにスプリット判定負け。2連敗中。バックボーンはブラジリアン柔術。グラップラー。14勝中一本勝ち8。29歳。
 ルーマニア出身のアルデレアンは、UFCデビュー戦でショーナ・バノンにスプリット判定負け→前回メリッサ・マルチネスに判定負け。2連敗中。33歳。

中継
U-NEXT、UFC Fight Night
メインカード: 10時〜
プレリミナリーカード: 7時30分〜


◇股間の暴れ馬
◼️5.31 UFC on ESPN 68: Blanchfield vs. Barber
ネバダ州 ラスベガス UFC Apex

メインカード(ESPN / ESPN+)

第10試合 女子キャッチウエイト126.5パウンド 5R
エリン・ブランチフィールド(女子フライ級4位:13-2 MMA, 7-1 UFC: Renzo Gracie Jiu-Jitsu) −238
vs
メイシー・バーバー(女子フライ級5位:14-2 MMA, 9-2 UFC: Team Alpha Male) +195

 ブランチフィールドは、invicta FCのレギュラー→UFCデビューから6連勝、元王座挑戦者のジェシカ・アンドラージとタリタ・サントスに連勝してランキングが2位まで上がる→マノン・フィオロ(現2位)に得意のテイクダウンが奪えずに5R判定負け→前回ローズ・ナマユナス(元ストロー級王者/現7位)に5R判定勝ち。13勝中KO/TKO2一本勝ち4判定勝ち7。グラップラー。26歳。
 バーバーは、規定体重を0.5パウンドオーバー。LFAレギュラー4戦無敗→コンテンダーシリーズで1R TKO勝ち→UFCデビュー戦から3試合連続TKO勝ち→ロクサン・モダフェリに判定負け→アレクサ・グラッソ(現1位)に判定負け→現在6連勝中(TKO1判定5)。前回はケイトリン・サーミナラ(旧姓チョケイジアン/当時4位)に判定勝ち。14勝中KO/TKO勝ち6一本勝ち2判定勝ち6。パンチを得意とするストライカー。テイクダウンディフェンスがウィークポイント。バックボーンは空手とブラジリアン柔術。27歳。


◇股間の暴れ馬
第9試合 ライト級
マテウス・ガムロット(7位:24-3 1NC MMA, 7-3 UFC: American Top Team) −150
vs
ルドビト・クライン(23-4-1 MMA, 7-2-1 UFC: Spartakus Fight Gym) +130

 ポーランドのガムロットは、KSWで14戦負け無し→UFCデビュー戦はグラム・クタラーゼにスプリット判定負け→4連勝→ベニール・ダリウッシュ(現9位)に判定負け→ジェイリン・ターナー(元ランカー)にスプリット判定勝ち→ラファエル・フィジエフ(現11位)に2R TKO勝ち→ハファエル・ドス・アンジョス(元ランカー)に判定勝ちで、3連勝→前回ダン・フッカー(現6位)にスプリット判定負け。テイクダウンが武器。また、テイクダウンディフェンス率が高い。24勝中KO/TKO8一本勝ち5判定勝ち11。34歳。
 クラインは、UFCデビュー戦はフェザー級で1勝2敗(1勝は体重オーバー)。2022年からライト級に転向すると6勝0敗1分。イグナシオ・バハモンデスにも判定で勝っている。今回初のランカーとの対戦。23勝中KO/TKO勝ち9一本勝ち8判定勝ち6。 バックボーンはブラジリアン柔術とボクシング。30歳。


◇股間の暴れ馬
第8試合 ウェルター級
ビリー・レイ・ゴフ(9-3 MMA, 1-1 UFC: Dexter MMA) −410
vs
ラミズ・ブラヒマイ(11-5 MMA, 3-3 UFC: Fortis MMA) +320

 対戦相手だったコ・ソクヒョンがビザ問題で欠場になったビリー・レイ・ゴフと、同じく対戦相手だったオーバン・エリオットがビザ問題で欠場になったラミズ・ブラヒマイが急遽対戦することに。
 ゴフは、CESウェルター級王者→コンテンダーシリーズで1R TKO勝ち→UFCデビュー戦は木下憂朔に1R TKO勝ち→前回トレイ・ウォーターズに判定負け。9勝中KO/TKO勝ち7判定勝ち2。ストライカー。26歳。
 ブラヒマイは、空手とボクシングがバックボーンだが、11勝中一本勝ち10のグラップラー。RNCでの一本が9。前回はミッキー・ガルに1R右フックで初のノックアウト勝利。UFCで負けたのはデビュー戦のマックス・グリフィン(肘打ちで耳を負傷し3R TKO負け)、コート・マッギー(判定)、テンバ・ゴリンボ(判定)。32歳。

第7試合 ライトヘビー級
ダスティン・ジャコビー(20-9-1 MMA, .8-6-1 UFC: Factory X) −180
vs
ブルーノ・ロペス(14-1 MMA, 1-0 UFC: 011 MMA Team) +150

 ジャコビーは、MMAからGLORYなどでキックボクシングに出場(戦績は10勝8敗9KO勝ち)。コンテンダーシリーズで勝ちUFCと契約するとMMAに専念。UFCデビューから6勝0敗1分→カイル・ラウントリーJr.(現7位)にスプリット判定負け→アズマト・ムルザカノフ(現12位)に判定負け→ケネディ・ンゼチュクに1R TKO勝ち→アロンゾ・メニフィールド(現15位)に判定負け→ドミニク・レイエス(現8位)に1R KO負け→前回ビトー・ペトリーノに1R KO勝ち。一時議ランキング入りしたが、ランカーになかなか勝てずランキング外に。20勝中KO/TKO勝ち13一本勝ち1 判定勝ち6。37歳。
 ロペスは、2023年にコンテンダーシリーズでブレンジソン・ヒベイロに1R KO負け。キャリア唯一の黒星。昨年のコンテンダーシリーズで2R TKO勝ち→前回UFCデビュー戦でマゴメド・ガジヤスロフに判定勝ち。14勝中KO/TKO勝ち6一本勝ち5判定勝ち3。32歳。


95229520

掲示板に戻る