|
【No.1339 Res.5】 予言の書と詐欺師 1 鈴木♂ 段々と蒸し暑くなってきてすっきりとしない天気が続いている新潟県内なのですが このサイトを御覧の皆様方も如何お過ごしの事でしょうか?。
県内ではコロナがかなり治まってきて新規感染者がゼロという日も出てくるように なりました。 鈴木♂は元々コロナ空気感染説に疑いを持っている人なのですが、オーストラリア で出現したというすれ違っただけで感染するデルタ株なんて、それを本気で 信じているのかと思ってしまいますね (ー_ー;) 。
先週末に日本のオカルト業界でちょっとした騒ぎがあったので、今回はそれを 優先して書いてみました。 ただでさえ怪しいオカルト業界には怪しい人たちがいっぱいいるという事です。
2 鈴木♂ 令和2年10月1日を基準日として実施した国勢調査について、新潟県は新潟県の 人口および世帯数の速報値を25日発表した。この速報は、総務省統計局が25日 公表した速報結果を基にしたもので、確定値は今年11月に公表される予定。 それによると、新潟県の総人口が平成12年調査から5回連続で減少し、減少幅も 平成27年比4.4%減と過去最大だったことが分かった。 また、県内30市町村のうち、増加したのは聖篭町ただ1町だった。
新潟県人口の推移(1920年〜2020年) https://qr.paps.jp/Ec4YU
にいがた経済新聞 令和2年10月1日の国勢調査、新潟県総人口が平成12年調査から5回連続で減少、 増加したのは聖篭町だけ 2021-06-25
https://www.niikei.jp/124743/ (PC)
鈴木♂も昨年秋にネットで回答致しましたが1920年(大正9年)10月1日に 第一回が行われ、今回で百周年を迎えた第21回国勢調査の速報値が徐々に 公表されてきました。 100年という長いスパンで見ると新潟県の人口って意外と減っていないんだなあと 思いますが、問題はそれを構成する世代別人口の比率なんでしょうね。
3 鈴木♂ このお話の発端はたつき諒という人が1999年7月に朝日ソノラマから出した ほんとにあった怖い話コミックス「私が見た未来」という1冊のマンガ単行本 でした。 しかしこの本は発売当時殆ど注目される事は無く、これを描いたたつき諒さんも 2000年にマンガ家を引退してしまうのですが、2011年3月に東日本大震災が起こる とこの本の表紙に描いてある「大災害は2011年3月」というのが話題になり、 それ以降この本が予言書として注目され、ヤフオクやamazonでは一時期10万円を 超える高値が付きました。

鈴木♂もこの本をちらっとしか読んだ事が無いのですが、だいたいこんな予言が この本の中に書いてあるんだそうです。
@神奈川県の津波:予知夢を見た日:1981年6月〜9月頃、まだ実現せず
Aフレディ・マーキュリーの死:予知夢を見た日:1981年11月24日 現実になった日:1991年11月24日(10年後)
B富士山の噴火:予知夢を見た日:1991年8月20日、まだ実現せず
Cダイアナ妃の死:予知夢を見た日:1992年8月31日 現実になった日:1997年8月31日(5年後)
D阪神淡路大震災:予知夢を見た日:1995年1月2日 現実になった日:1995年1月17日(15日後)
E2020年頃未知のウイルス(新型コロナ・ウイルス): 予知夢を見た日:1995年1月2日 現実になった日:2020年1月新型のコロナウイルスと確認(25年後)
F東日本大震災:予知夢を見た日:1996年3月11日 現実になった日:2011年3月11日(15年後)
そしてここで注目すべきなのはその予知夢を見てから15日後とか10年後とか 5の倍数の年月が経つとそれらが実現するという事ですね。 この本が出たのが1999年ですからそれ以前に起こった事は何とでも書けるのですが 何故か最近になってから2021年8月20日(夢を見てから30年後)に富士山噴火が 起こるという噂が流れ始めました。
4 鈴木♂ 3.11を予言した漫画家・たつき諒インタビュー、 2026年横浜大津波 、2021年富士山大噴火 ATL3rd 88 2021/01/11
これは何故なのかというと昨年末か今年初めくらいにツイッター上で @tatsukiryofusi1という人物が現れ、それがたつき諒公式ツイッターを名乗る ようになって情報を発信し出したからじゃないかと思います。 そして不思議探偵社というサイトが編集した『私が見た未来 完全版』が 7月21日(水)に飛鳥新社から発売される事になりました。
ShutterStrike 【予言・予知夢】たつき諒『 私が見た未来完全版』 富士山噴火8月20日説は当たる?発売延期?Twitterが消えた? 2021年6月3日
https://satsueijoshikai.com/42/4305/ (PC)
現在、不思議探偵社というサイトはたつき諒関連の記事を全て削除しているので その話題を取り上げたニュースサイトを見るしかないという訳ですね。
そしてそれとタイアップするかのようの月刊ムー7月号では西浦和也氏が書いた たつき諒インタビューと「私が見た未来」の解説記事が掲載されました。
PR TIMES 総力特集は、平将門 消された北斗七星王朝の復活? 月刊「ムー」7月号発売 株式会社ワン・パブリッシング 2021年6月9日
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000182.000060318.html (PC)
●緊急警告レポート● 東日本大震災を予言していた漫画「私が見た未来」を解読する!! 漫画家「たつき諒」が富士山噴火を警告!! 文=西浦和也 取材協力=不思議探偵社管理人レオ/ニコ生雑談師きもじぃ 読み放題プレミアム 月刊ムー2021年7月号
https://premium-free.bookhodai.jp/book?book_id=0000059124 (PC)
※yahooプレミアム会員ならyahooログイン後にタダで読めます@鈴木♂
がしかし、6月25日頃に飛鳥新社からこんな発表が。
5 鈴木♂ 『私が見た未来 完全版』につきまして、「たつき諒」を名乗るTwitterの 偽アカウントの存在が確認されました。以下の偽アカウントは、たつき諒先生及び 当社とは一切関係がございません。
@tatsukiryofusi1 @TedpfLT38ptTtGO
なお、当社よりTwitter社側へスパム報告及びなりすましアカウントであることの 報告をしております。
飛鳥新社 重要なお知らせ 2021年6月25日
http://www.asukashinsha.co.jp/info/archive/post-33.php (PC)
そして
10月2日に発売予定の『私が見た未来 完全版』につきまして、制作の過程で 新たな事実が判明し、内容の一部を変更させていただくことになりました。 本書は1999年に発表された作品の改訂で、読み解きや解釈を加える構成を 予定していましたが、未発表の原稿や新たな予知夢が出てきたため、内容を 大幅に見直すことにいたしました。 当初、予定していた構成と異なる部分がございますのでご注意ください。 小社ホームページ及びネット書店様の当該書籍の紹介ページにて、 改めて内容紹介のご案内をさせていただきます。
また、取材を通じて、8月の富士山の噴火をはじめとする様々な予言の中に、著者の 意図と異なる不確かな情報が確認されましたので併せてご報告させていただきます。 すでにご予約いただいたお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、 ご購入前に今一度内容のご確認をお願い申し上げます。
飛鳥新社 商品内容の一部変更のお知らせ 2021.06.26
http://www.asukashinsha.co.jp/info/archive/post-35.php (PC)
6 鈴木♂ つまり今までたつき諒公式ツイッター@tatsukiryofusi1と名乗っていたのは 真っ赤な偽者だったのだと (ー_ー;) 。
そして飛鳥新社からクレームでも来たのか月刊ムー編集部では。
月刊ムー@mu_gekkan 再刊の版元様の発表によると、本来の著作権者様に無断で記事を制作し、 図版としても掲載したことになります。含めて、確認をいたします。 午後8:45 ・ 2021年6月26日
そして記事を書いた西浦和也氏はこの件について現在何も語ってはいません。
まだ起こったばかりの事なのでよく分からない事が多いのですが、どうやら たつき諒さん御本人がムー7月号や飛鳥新社での再販を知り、それで飛鳥新社に 連絡をして偽者がweb上で跋扈しているという事がバレたみたいです。 ですから御本人が現れた事によって10月に発売される予定の「私が見た未来 完全版」 では未発表原稿の提供など御本人以外ではできない事ができるようになった という訳ですね。
現在、不思議探偵社サイトではたつき諒さん関連の記事が全て削除されております。 この偽者の正体が誰なのか、不思議探偵社がこの件にどこまで関わっているのか 全く分かりませんが、著作権者であるたつき諒さんの名前を騙って飛鳥新社から 印税などをせしめようとした事は明らかなのですから、たつき諒さんにしろ 飛鳥新社にしろこれを詐欺事件として警察に届け出て、その全貌を明らかに したほうがいいんじゃないのかなと鈴木♂は思います。
Best Sellers in Japanese Books
https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books (PC)
今amazonの売れ筋ランキングを見ると10月発売予定の「私が見た未来 完全版」が 予約だけで二位になっています。 大きなお金が動くという所には詐欺師も出てくるという事ですね。
| |