|
【No.1385 Res.4】 開花宣言 1 鈴木♂ 先週土曜日に桜の開花宣言がなされて昼間は半袖でもいいような陽気となった 新潟県内なのですが、このサイトを御覧の皆様方も如何お過ごしの事でしょうか?。
さっきスーパーに買い物に行ったら地元の桜もライトアップされていました。 例年よりも寒い日の続いた新潟もいよいよ春といった感じですね。
2 鈴木♂ アカウント凍結が確認されたAV女優一覧

その凍結例(JULIA)

先週の火曜日頃に日本のAV女優のツイッターアカウントが大量に凍結されました。 この理由が何なのかツイッター社のAIがどういう判断をしているのかは未だに謎で その為に巷では色んな憶測が飛び交ってます。
・SODクリエイトの会社公式は凍結されて作品告知の方はそのままとか よく分からんな 他のAVメーカーも作品告知のみの垢はスルーされてる ・この手の大量凍結はいつもなら機械処理の巻き添えだけど今回のは複雑さを 伴ってAV関係狙い撃ちに出来てるから明らかに何らかの意図が働いてるよね ・おそらく複垢で芋づる凍結 ・欧米も業者の垢はそのままだけど女優やヌードモデルやストリッパーの個人垢が やられてるみたいだ
イーロン・マスク氏が4月5日にツイッター社の株を9.2%入手して、取締役に就任 したのと何か関係があるんじゃないかと言われていますが、その関連性というか 真偽の程は今のところ不明です。 マスク氏がやらせたというよりも経営陣が変わったから現場が勝手に動いたという 感じがするのですが。
電子くんのTwitterアフィリエイト奮闘記 Twitter、アダルト系の赤運尾作成時の凍結(シャドウバン)を防ぐ方法 2022.02.13
https://mkt-denshi.com/adultaccountfrieze/ (PC)
鈴木♂はツイッターもフェイスブックもインスタグラムもやっていない人なので 詳しい事は分からないのですが、こういったアダルト系だとどこのSNSでも色々と 苦労があるみたいですね。
3 鈴木♂ 宇宙刑事ギャバン 第01話[公式] 2022/03/22
東映特撮公式が宇宙刑事ギャバンの無料配信を始めましたが鈴木♂は正直言って この第一話を今回初めて見ました。 第一話だけあって流石にお金が掛かっていますが、鈴木♂がそれ以上にビックリ したのはその世界の設定でした。 その時代には日本が既にスペースコロニーを作っていて、それが宇宙犯罪秘密結社 マクーにいきなりぶち壊されてしまうんだと (ー_ー;) 。
更には東京に隕石をボコボコ落とされるわマクー円盤兵器の編隊が攻撃してくるわで 東京はとんでもない事になっているのですが、もし本当にそんな事が起こっていたら 日本どころか世界中が大騒ぎになっていると思います。 そして番組の終わりにはギャバンがどっかの工場の空き地みたいな所でマクーの 一味と地味に戦うのですが、番組冒頭に出てきたマクーの地球侵略という壮大な 設定はどこに行ったんだろうか (ー_ー;) 。
この昭和57年(1982年)3月5日に放送された第1話はデジタルリマスタリングして あるみたいで画質は非常に綺麗です。 快傑ズバットもデジタルリマスタリングして全話配信してくれると良いのですが。
4 鈴木♂ 動かそう、未来まで。『学研の科学』が復刊します。 1963〜2010年にわたって刊行された、ふろく付き学年誌『1年〜6年の科学』は カメラや顕微鏡、生き物の飼育など、科学の体験を届ける3000を超える実験教材を 開発してきました。 ふろくを自分で組み立てて、夢中になった理科の実験や生物の観察。 驚きと発見に満ちていた、テクノロジーの仕組みや最新技術との出会い。 おぼえているかたもいらっしゃるのではないでしょうか。
■書名:『学研の科学 水素エネルギーロケット』 ■編:学研プラス ■発行:学研プラス ■発売予定日:2022年7月7日 ■価格:2970円 (税込)
学研プラス公式ブログ あの『学研の科学』が復刊! 創刊号のキットは“未来のクリーンエネルギー” 水素をつくり燃料にして飛ばすロケット!
https://gkp-koushiki.gakken.jp/2022/04/01/46489/ (PC)
https://gkp-koushiki.gakken.jp/wps/wp-content/uploads/2022/03/01c0f79611ef3a171924940a443931fd.jpg (PC)
水を手回し式発電機で電気分解して水素を取り出し、その水素をロケットに入れて 点火して飛ばすという凝った付録が付く学研の科学の復刊号です。 税込み三千円近くするので月刊は無理だとしても季刊か年刊くらいのペースで 出すのでしょうか。
鈴木♂は小学校一年生のときは学習、二年生以降は卒業まで科学を買っていました。 学研の科学は理科の教科書にも載っていないような事がいっぱい載っていて 鈴木♂の知識を広めてくれた事は間違いないなと思います。
5 鈴木♂ 米国防総省は6日、ロシアからの侵攻を受けているウクライナに対し、自爆型 ドローン「スイッチブレード」を100基提供したことを明らかにした。 ウクライナ兵が使用するため、米国内の訓練も受けているという。 戦闘の長期化を視野に、新たに強力な兵器の提供に踏み出した形だ。
YAHOOニュース 自爆型ドローン100基、米国がウクライナに提供 戦闘長期化を視野 4/7(木)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d9ef3a22e26b42197d5a6bb9c5bbdeb96b3879a (PC)
ではこの自爆ドローン「スイッチブレード」ってどうやって使うのかというと。
AeroVironment says Switchblade militar rc 2013/01/19
こんな風に非常にお手軽に使えるのだと (ー_ー;) 。 ちなみに威力は40ミリグレネード弾相当ですから手榴弾1〜2個分くらいでしょうか。
こんな兵器がどんどん出てきているのですから戦争のやり方もどんどん変わって 行きますね。 なおこのスイッチブレードはワンセット一式で¥70〜80万くらいだそうです。
| |