1 鈴木♂

ドリフトとパチンコと日本怪談全集

梅雨入りして気温も上がってきた新潟県内なのですがこのサイトを御覧の皆様方も
如何お過ごしの事でしょうか?。


越後川口モーターフェスティバル in 川口運動公園 平成29年6月25日(日)
時間:午前9時〜午後4時
場所:川口運動公園(長岡市川口中山2456)
主催者:越後川口モータースポーツフェス実行委員会
内容:モータースポーツのフィギュアスケートと言われるドリフト競技をご覧ください。
・N2H SHPドリフト競技
・ドリフト体験乗車
・スポーツカー車両展示
・地域の飲食屋台あり
参加費・観覧:無料
申込締切:申込不要

   越後川口モーターフェスティバル in 川口運動公園
     https://nkyod.org/event-list/12313 (PC)

 ZERO&N2H information
  6月25日(日)N2H SHP 越後川口運動公園特設コース エントリースタート☆

    https://ameblo.jp/infon2h/entry-12275850371.html

これは昨年から行われているらしい県内では珍しいドリフトのイベントなのですが
新潟もいよいよ夏祭りのシーズンになってきましたね。
(PC)
2 鈴木♂
パチスロ6号機ってどんな台になるのか?ちなみにパチンコにも大きな変更が行われ

@出玉規制を強化する新試験方法を導入する
A上記に伴い出玉の上限を1500個へと引き下げる
B上記と同様に商品価格の最高限度を6000円に引き下げる
C管理遊技機(いわゆる封入式)の導入
D6段階の設定の導入

      スロットバスターズの全力ブログ
     
    http://blog.livedoor.jp/slotbusters/archives/18385669.html

  パチンコウォッチ 封入式パチンコ(設定付きパチンコ)が2018年2月から導入!?

      http://tokiryo.net/7/?p=9092 (PC)


つまり7月1日に概要の発表とパブリックコメントが募集され、その後早ければ来年の
2月にはパチンコ台が封入式になり店での釘調整などができなくなってしまうと。
そしてその次には客が直接パチンコ玉に触れなくなるECO遊技機の導入も検討されています。


ECO遊技機本体の構想

・現状ではメーカーごとに異なる部品を、ほぼ共通化する。
・ECO遊技機内では、磁石につかない素材の遊技球が必要最小数だけ循環する。
・内部的に、セーフ/アウト個数が1個単位で計数され記録される。
・現行機のような上皿/下皿は無くなる(遊技者が直接遊技球に触る機会は無くなる)。
・発射用のハンドルは遊技者が角度調整できる造りになる。
・発射は現行機のように盤面下部の発射台から弾かれてレールに沿って打ち上げられる仕組み
 ではなく、ECO遊技機左上に設置される発射装置から盤面に送り出される仕組みに変更される。
・アウト玉は、螺旋構造の回転軸に乗ってリフトされ、ECO遊技機左上の発射装置のところに
 適当数貯留される(リフト〜搬送の過程に、玉の清掃機能が付く可能性もある)。

      パチンコ日報
       MAX機撤去が完遂したら次はECOパチだが…

       https://pachinko-nippo.com/?p=27963 (PC)
(PC)
3 鈴木♂
次の改正ではパチンコ台が封入される事が決定し、いつかはパチンコ玉自体にも触れなくなる
というパチンコ台になるみたいなのですが、そうなると最終的にはパチンコ台自体が釘も
玉も無いという巨大な液晶画面とCPUになるような気もするのですが、玉の動きを計算して
表示するにはCPUにもの凄い演算能力が必要なのでたぶん今の時代では無理なんじゃ
ないのかなと思います。

鈴木♂が叔父に連れられて初めてパチンコ屋に行ったのは確か小学校一年生くらいだったと
思います。
その頃のパチンコはお客さんが立ったまま一発ずつバネで弾いて、玉は店の入り口近くに
座っているお姉さんが百円分単位くらいでガチャガチャとレバー式の貸し出し機を操作して
貸し出していました。
その頃にもギャンブル狂というのはいましたが今みたいなパチンコ中毒(依存症)というのは
たぶんいなかったと思います。
もし依存症を防ぎたいのなら昔みたいに客が立って一発ずつレバーで打つようにすれば
良いような気もするんですけどね。

ちなみに現在でもよく使われているヤバいという言葉は江戸時代後半にできた言葉であって
その語源の有力な説は時代劇に出てくる江戸時代のパチンコ的存在である有料式の弓の射的場、
矢場から来ているのですが、当時の矢場って実は裏で従業員のお姉さん(矢場女)が売春行為
をやっていて、それは勿論非合法ですからそこから「矢場(の女)は危ない」という意味で
現在も使われている「ヤバい」という言葉ができたみたいです。
(PC)
4 鈴木♂
最近検索してみたら田中貢太郎の怪談本が台湾〜中華圏でも去年辺りから翻訳出版
されている事が分かりました。

三民網路書店
 日本怪談文學:小泉八雲/田中貢太郎名作選(中日對照)

   http://m.sanmin.com.tw/Product/index/005540733 (PC)

 日本怪談文學:小泉八雲/田中貢太郎名作選【中日對照】

   http://m.sanmin.com.tw/Product/index/006110521 (PC)

 全怪談(全三冊)(簡體書)

   http://m.sanmin.com.tw/Product/index/006027064 (PC)

youtubeによくある朗読動画でも田中貢太郎の怪談は青空文庫をテキストにしてよく使われて
いるのでその所為もあるのかもしれませんが、戦後ずっと日の目を見なかった作家が
こうやって海外でも紹介されるようになったのは青空文庫の功績じゃないかと思います。

 お絹ばぁばの のんびり朗読 日本怪談全集まとめ動画

 https://www.youtube.com/playlist?list=PLKxV3iXlDLmYC7b7gSYqwxc8CrkVhp2y0

 趣味の朗読の小部屋

   http://o-keil.com/okinu-ba-ba/wordpress/ (PC)

これは田中貢太郎の日本怪談全集の全187話を朗読しようというスキームであって
現在は24話くらいまで朗読されています。
youtubeでの怪談朗読は面白そうな物だけ取り上げてあったり、青空文庫でも日本怪談全集は
全話掲載されていませんから、時間が掛かっても実現してほしいものですね。
(PC)