1 鈴木♂

エロ本自販機と赤道小町

関東地方が異例の早さで梅雨明けをし、真夏日も始まった新潟県内なのですが
このサイトを御覧の皆様方も如何お過ごしの事でしょうか?。

どうも今年の夏は太平洋高気圧の勢いが強いらしくて暑い夏になりそうです。
昨年の夏は親族の不幸があってその関係で県内北部を走りまわっていた鈴木♂
なのですが、今年の夏はちょっとした運命の歯車からNYダウとNASDAQのチャートを
毎日眺めている日々です。
鈴木♂は大学の頃に実験結果から片対数と両対数を使ってそれを数式化する
という事を習いましたが、今のトランプ政権では外的要因が多過ぎて
株価の変動を予測するのは無理みたいですね。
(PC)
2 鈴木♂
かつてはあちこちにあって200円カレーを売っていた原価率研究所なのですが
最近どうなったんだろうと思って調べてみたら、今は殆どの店が閉店してしまった
みたいです。
そして経営も譲渡されて会社自体が東京に引っ越していたと。

    株式会社 原価率研究所 東京都江戸川区南篠崎町2-9-2

          http://genkaritsu.co.jp/ (PC)

そして今では京都市西京極に一軒あるだけみたいですね。

   原価率研究所  本社・店舗(200円カレー)一覧

      http://genkaritsu.co.jp/shop.html (PC)

   たべログ 原価率研究所 西京極店

    https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260401/26029102/

どうも噂によると原材料の値上げによって採算が取れなくなってしまったんじゃ
ないかと言われているのですが、材料原価・経費・利益の全てをギリギリのところで
やっているとこういう事もあるみたいです。
前に万代シテイバスセンターのカレーを御紹介致しましたが、あれくらいの値段と
質が原価が上がっても店を長年維持できるギリギリのところなのかもしれませんね。
(PC)
3 鈴木♂
昨年の春にこういった本が出版されました。

昭和の街角にあったエロ本自販機はまだあるのか!?
日本全国を駆け回るエロ本自販機探しの旅! このネット社会で、誰が自販機で
エロ本を買い、誰が仕入れ、誰が自販機に品物を入れているのか?
誰も撮影してこなかった忘れ去られたエロ文化遺産をアーカイブ化した
キワモノ写真集にして、くだらなすぎて誰も手をつけてこなかったジャンルに
堂々切り込む一級ノンフィクション!エロ本自販機の謎とその美しき佇まいに迫る、
ノンフィクション&写真集!

全国版 あの日のエロ本自販機探訪記  著:黒沢哲哉 双葉社

http://www.futabasha.co.jp/booksdb/book/bookview/978-4-575-31225-6.html?c=39900&o=name& (PC)

そしてこの本のレビューです。

 HONZ おすすめ本レビュー
  『全国版 あの日のエロ本自販機探訪記』失われる光景を求めて

       http://honz.jp/articles/-/44020 (PC)

しかしこの本は今年の3月に滋賀県から有害図書に指定されてしまいました。

     滋賀県公報第4432号  ※PDF文書です 
 
  http://www.pref.shiga.lg.jp/ken-koho/files/4432-03-23.pdf(PC)

この本は単なる雑誌自販機の本なのですがこの本の他にも電子工作超ガイドとか
ラジオライフまで有害図書に指定されるとはもう訳が分かりませんね。
(PC)
4 鈴木♂
そしてこれに対する反論も当然の事ながら起こりました。


性的表現の歴史などを考察した書籍が、相次いで自治体の有害図書指定を受けた。
研究書まで指定するのはやり過ぎだとの声も上がっている。
3月30日に北海道が有害指定したのは「エロマンガ表現史」(太田出版)。
同月23日には滋賀県が「全国版あの日のエロ本自販機探訪記」(双葉社)を
有害指定した。いずれも青少年健全育成条例に基づき有識者による審議を経て
「青少年の健全な育成を阻害するおそれがある」と判断した。 (後略)

朝日新聞デジタル
タイトルに「エロ」の書籍、相次ぎ有害指定 研究書も 加藤勇介
   2018年4月17日

https://www.asahi.com/articles/ASL4J51JGL4JUCVL01H.html (PC)


荻野幸太郎? @ogi_fuji_npo 4月2日

滋賀県で有害指定をされた『全国版 あの日のエロ本自販機探訪記』(双葉社)の帯。
この本は有害図書制度問題ついての真剣なルポルタージュである。
有害図書制度に異論を差し挟む奴を黙らせるために、有害指定が使われるような
ことを、絶対に許してはならないと思う。

『全国版 あの日のエロ本自販機探訪記』の有害指定の経緯
青少年のためではなく、県が音頭をとった自販機撤去活動に水を差されたのが
気に食わないから有害指定したと、事実上、滋賀県自身で認めてるようなものかと。
憲法判断以前に条例の趣旨にすら反していますね。

   (PC)
(PC)
5 鈴木♂
この本はあくまでもエロ本自販機の研究書であってエロ本の研究書ではない
のですが、その辺の区別が付いていないというか上記のツイートのように
報復的な意味合いがあるのかもしれません。

今はもう無くなってしまいつつあるエロ本自販機だとか街道沿いのコインスナック
だとかは昭和の文化遺産じゃないかと鈴木♂は思うんですけどね。
その意味でも村上市(旧朝日村)のペガサスなんて昭和50年代の日本の
コインスナックを21世紀の今でも体現しているという貴重な店ですから
新潟県の有形文化財に指定したほうが良いんじゃないのかなとマジで思います。


本には “日本全土ほぼすべてのエロ本自販機を撮影” と書いてあるが、
上越・妙高エリアの自販機は1か所しか紹介されていない。
上越タウンジャーナルが総力を上げて探した結果、上越・妙高エリアで
エロ本自販機は4か所にあることが分かった。 (後略)

 上越タウンジャーナル
  【保存版】上越・妙高地域からエロ本自販機がなくなる日は近い?
                           2017年8月16日

    https://www.joetsutj.com/articles/09520707 (PC)

鈴木♂は前から思っていたのですが上越タウンジャーナルってなかなかやるなあ
と思います (ー_ー;) 。
(PC)
6 鈴木♂
  山下久美子 赤道小町ドキッ


1982年4月1日発売とありますから鈴木♂が大学の研究室に入って、ちょっと借りるわ
と研究室仲間のCB750FAとかZ750GPを勝手に乗り回す少し前の頃でしょうか。
今はもう化粧品のCM曲がその年の流行歌になるなんて事は無くなりましたね。
あの頃の鈴木♂は「弁当買ってきてやるからお前のマッハをちょっと貸せ」とか
色んなバイクを乗りまくっておりました。
(PC)