NHB FORUM

過去ログ6768 2018/8/31 21:31

◇股間の暴れ馬
■10.5 PFL 8 2018 PLAYOFF QTF / SEMI FINALS
ルイジアナ州 セントルイス

【決定カード】

▼フェザー級準々決勝
スティーヴン・サイラー(リーグ戦1位:31-17:The Pit Elevated Fight Team)
vs
マゴメド・イドリソフ(リーグ戦8位:8-4:Gorets Fight Team)

▼フェザー級準々決勝
ティモー・ワリエフ(リーグ戦4位:14-2:Jackson-Wink MMA)
vs
アレッシャンドリ・アルメイダ(リーグ戦5位:元WSOFフェザー級王者:19-8:Orion Fight Camp)

▼フェザー級準々決勝
アンドレ・ハリソン(リーグ戦3位:現フェザー級王者:19-0:Bellmore Kickboxing MMA)
vs
マックス・コガ(リーグ戦6位:20-5:MMA Spirit)

▼フェザー級準々決勝
ランス・パーマー(リーグ戦2位:元WSOFフェザー級王者:14-3:Team Alpha Male)
vs
ナザレノ・マレガリエ(リーグ戦7位:35-5:Ataque Duplo / Team Tavares:フェザー級キング・オブ・パンクラシスト)

▼フェザー級準決勝
スティーヴン・サイラー / マゴメド・イドリソフの勝者
vs
ティモー・ワリエフ / アレッシャンドリ・アルメイダの勝者

▼フェザー級準決勝
アンドレ・ハリソン / マックス・コガの勝者
vs
ランス・パーマー / ナザレノ・マレガリエの勝者

8/31 21:31

◇ニコライ・ズーエフ
Re:股間の暴れ馬さん
リングスロシア万歳🇷🇺
8/31 12:59

◇股間の暴れ馬
■8.30 PFL 7 2018 Regular Season 結果
ニュージャージー州 アトランティックシティ

メインカード(NBCSN)

第10試合 メインイベント ライトヘビー級リーグ戦最終戦
○スメリーニョ・ラマ(暫定9位:元WSOFヘビー級王者:11-4:Jackson-Wink MMA:)−1150
vs
×ジェイミー・アブダラ(暫定12位:7-4:XFC Carrum Downs / Australian Top Team:元Australian FCライトヘビー級王者)+640
TKO 2R終了時
※アブダラが目を負傷してドクターストップ
ラマが初勝利で5ポイント獲得
連敗のアブダラは0ポイント

第9試合 セミファイナル ライトヘビー級リーグ戦最終戦
○ヴォルグ・アターエフ(暫定7位s18-2:-)+120
vs
×ショーン・オコネル(暫定4位:18-10:-)−150
TKO 1R3:30
※スピニング・バックキックをレバーにヒット→パンチ
※アターエフが初勝利で6ポイント獲得
オコネルは既に5ポイントを獲得していてプレーオフ出場が確定しています

第8試合 フェザー級リーグ戦最終戦
○アレッシャンドリ“ポポ”ベゼーハ(22-5:Alliance MMA)+120
vs
×マゴメド・イドリソフ(暫定8位:8-4:Gorets Fight Team)−150
KO 1R3:24
※左飛び膝蹴り
ベゼーハはリーグ戦初出場で6ポイント獲得
イドリソフは連敗で0ポイント

第7試合 ウェルター級リーグ戦最終戦
○アンデルソン・フェヘーラ(12-1:Inside Munil Adriano)-ポイント−185
vs
×ポール・ブラッドリー(暫定9位:23-10 2NC: Alliance MMA)0ポイント+155
KO 1R0:20
※右ストレートがヒット→パンチ連打
フェヘーラはリーグ戦初出場で6ポイント獲得
ブラッドリーは連敗で0ポイント

第6試合 ヘビー級リーグ戦最終戦
○カイオ・アレンカール(暫定10位:12-3:Kimura Nova Uniao:元Shotoo Brasilヘビー級王者)+105
vs
×マイク・カイル(23-16-1:American Kickboxing Adcademy)−135
判定3-0

30-27×2,29-28
アレンカールは初勝利で3ポイント獲得
カイルはリーグ戦初出場で0ポイント
8/31 12:42

◇股間の暴れ馬
主なプレリミナリーカード(Facebook)

第5試合 ミドル級リーグ戦最終戦
○サディボウ・サイ(暫定8位:7-3:Pancrase Gym Sweden)+175
vs
×カイオ・マガリャエス(10-6:Nova Uniao)−245
KO 1R2:06
※ハイキックからパウンド
サイが初勝利で6ポイント獲得
マガリャエスはリーグ戦初出場で0ポイント

第4試合 ライトヘビー級リーグ戦最終戦
○エミリオ・ソルディ(17-7:United MMA Fight Center)+185
vs
×ジェイソン・ブッチャー(暫定11位:11-4:Team George Gurgel:KOTCライトヘビー級王者)−265
KO 1R0:19
※パンチ
ソルディはリーグ戦初出場で6ポイント獲得
ブッチャーは連敗で0ポイント

※PFLレギュラーシーズンは全7大会で、各階級(6階級)12名の出場選手は3試合ずつ戦い、上位8名がプレイオフを目指します。
勝者に3P、初回フィニッシュはさらに3P、2Rは2P、3Rは1Pが加算されるという得点形式です。
8/31 9:36

◇股間の暴れ馬
■村田夏南子が、Invicta FCと契約したようです。
8/31 9:00

67696767

掲示板に戻る