NHB FORUM

過去ログ8951 2024/2/24 11:56

◇股間の暴れ馬
第6試合 RIZIN MMAルール 女子スーパーアトム級
大島沙緒里(12-4 MMA, 3-0 RIZIN: AACC: DEEP女子ミクロ級(44kg)王者, 元DEEP JEWELSアトム級(47.6kg)王者)
vs
クレア・ロペス(8-5 MMA, 1-1 RIZIN:グレートブリテン・トップチーム)

 浜崎朱加欠場で同門の大島が出場。大島は本来ミクロ級の選手。しかし、体格差のある相手とよく対戦していて、RIZINデビュー戦で朝倉カンナにスプリット判定勝ち→山本美憂にスプリット判定負け→前回ソルトにVクロスアームロックで勝ち。直近は昨年のBLACK COMBATとの対抗戦でパク・シヨンに組めずに判定負け。身長149センチ149センチ。29歳
 ロペスは、RENAに3R膝十字で勝ち→伊澤星花に1Rニンジャ・チョークで負け。35歳。

〜休憩〜

第5試合 RIZIN MMAルール フェザー級
芦田崇宏(26-13-2 MMA, 2-3 RIZIN: BRAVE:元DEEPフェザー級王者)
vs
鈴木博昭(3-3 MMA, 3-3 RIZIN: BELLWOOD GYM:元シュートボクシング世界スーパーライト級(65kg(0王者)

 芦田は、萩原京平に2Rアームロックで勝ち→金原正徳に2RパウンドでTKO負け→カイル・アグォンに判定負け→ 中田大貴に判定勝ち→ 摩嶋一整と対戦し、1Rヴォンフルーチョークで負け。34歳。
 鈴木は、RIZINデビュー戦で奥田啓介に膝蹴りからパウンドでTKO勝ち→萩原京平に判定負け→SHOJIに1R TKO勝ち→平本蓮にスプリット判定負け→青井人に判定負け→前回西谷大成に1Rに跳び膝蹴りに左フックからパウンドでTKO勝ち。シュートボクシング出身でテイクダウンディフェンスに難あり。39歳。

第4試合 RIZIN MMAルール ウェルター級
阿部大治(12-7 MMA, 3-2 RIZIN:フリー:元DEEP&パンクラス・ウェルター級王者, 元J-NETWORKライトヘビー級(79.38kg)王者)
vs
押忍マン洸汰(4-4 MMA, 0-0 RIZIN: DESTINY JIU-JITSU:パンクラス・ウェルター級3位)

 阿部は、RIZINデビュー戦で階級をライト級に落としてアキラに2Rにノースサウスチョークで負け→ ストラッサー起一に判定勝ち→ 前回ミドル級でイゴール・タナベに1Rにヒールフックで負け(タナベの噛ませ犬にされた)。ストライカー。32歳。
 押忍マンは、パンクラスウェルター級ランカーでRIZIN初出場。福岡出身地元枠。30歳。


◇股間の暴れ馬
第3試合 RIZIN MMAルール バンタム級
瀧澤謙太(13-10 MMA, 3-5 RIZIN: Fired Up Gym)
vs
野瀬翔平(11-4-2 MMA, 0-0 RIZIN:マスタージャパン福岡)

 瀧澤は、RIZINデビュー戦で金太郎に判定勝ち→ 扇久保博正に判定負け→ 佐々木憂流迦に判定負け→ バンタム級JAPANグランプリ1回戦で今成正和に判定勝ち→ バンタム級JAPANグランプリ2回戦で元谷友貴に1R TKO勝ち→ バンタム級JAPANグランプリ準決勝で朝倉海に判定負け→ 井上直樹に2Rストレートアームバーで負け→ 太田忍と対戦し、1Rにスタンドバックの体勢を取られてパンチを連打された際に、瀧澤の上半身が場外に出た状態が続いたことでJMOCのレフェリー判断によりTKO負け。昨年はこの1試合のみ。3連敗で崖っぷち。空手がバックボーン。29歳。
 野瀬は、RIZIN初出場。2022年Road to UFC決勝で中村倫也に1R KO負け、2023年Road to UFCは一回戦でシャオ・ロンにスプリット判定負け。福岡出身。26歳。
ストライカー対グラップラー。

第2試合 RIZIN MMAルール フライ級
伊藤裕樹(15-5 MMA, 5-1 RIZIN:ネックス)
vs
上田将年(19-9-2 MMA, 0-0 RIZIN: G-face / TEAM緒方道場)

 伊藤は、RIZINデビュー戦で杉⼭廣平に1R KO勝ち→ DEEPフライ級暫定王者の藤田大和に2-3の判定負け→中村優作に1R TKO勝ち→DFEPで修斗世界フライ級王者の福田龍彌に2R TKO負け→ DEEPフライ級グランプリ1回戦で原虎徹に4-1の判定勝ち→ DEEPフライ級グランプリ2回戦でビョン・ジェウンに2R左ストレートでTKO勝ち→ DEEPフライ級グランプリ準決勝で本田良介に0-5の判定負け→山本アーセンに判定負け→ヒロヤにスプリット判定勝ち→前回トップノイ・キウラムにスプリット判定勝ち。ボクシングがバックボーン。26歳。
 上田は、RIZIN初出場。パンクラスが主戦場。フライ級暫定王座決定トーナメント一回戦で猿飛流にスプリット判定負け→暫定王者の小川徹に判定負け。その後は鶴屋怜や伊藤盛一郎の強豪相手に2連敗。昨年は1試合しかしていない。7歳から始めた空手と柔道がバックボーン。福岡出身の地元枠。36歳。

第1試合 RIZIN キックボクシングルール:58.0kg
寺田匠(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST: ISKA世界スーパーフェザー級王者)
vs
冨永武聖(SBHキックボクシングジム)


◇股間の暴れ馬
オープニングファイトRIZIN MMA特別ルール 60.0kg 2R
RYOGA(3-5 MMA, 0-0 RIZIN:フリー)
vs
堺 龍平(2-1 MMA, 0-0 RIZIN: MMA RANGERS GYM)

 RYOGAは、佐賀出身の地元枠。
 堺は、福岡出身の地元枠。

オープニングファイトRIZIN MMA特別ルール 61.0kg 2R
八尋大輝(3-2 MMA, 0-0 RIZIN:ニコニコファイトクラブ)
vs
荒木雄登(1-0 MMA, 0-0 RIZIN: LIBRE)

 2人とも福岡出身で地元枠。

オープニングファイトRIZIN キックボクシングルール 62.5kg
REITO BRAVELY (BRAVELY GYM/M-1 JAPANライト級王者, KOSスーパーフェザー級王者)
vs
古村匡平(FURUMURA-GYM/大和ムエタイ・スーパーライト級王者)

オープニングファイトRIZIN キックボクシングルール 62.5kg
般若HASHIMOTO(クロスポイント吉祥寺/元GLADIATOR武士道キック・フェザー級王者)
vs
力斗(TEAM PREPARED:元大和フェザー級王者)

オープニングファイトRIZIN キックボクシングルール 53.0kg
石郷慶人(K-1ジム福岡チームbeginning: KPKBフライ級王者)
vs
片島聡志(Kick Life:元WPMF世界&日本スーパーフライ級王者)

中継
ABEMA、U-NEXT、RIZIN 100 Club、RIZIN LIVE(前売5,000円/当日5,500円/アーカイブ3,300円)、スカパー (5,000円)
本戦14:00〜
オープニングファイト12:30〜
OPファイト5試合〜本戦第2試合までYouTubeで無料配信



◇股間の暴れ馬
◼️UFC Fight Night 234 FREE FIGHT 動画

◆2020.11.21 UFC 255: Figueiredo vs. Perez
ネバダ州 ラスベガス UFC APEX

第7試合 フライ級
○ブランドン・モレノ(18-5-1 MMA, 6.-2-1 UFC)
vs
×ブランドン・ロイバル(12-MMA, 2-1 UFC)
TKO 1R4:59

◆2020.9.26 UFC 253: Adesanya vs. Costa
UAE アブダビ UFC Fight Island

第9試合 フライ級
○ブランドン・ロイバル
vs
×カイ・カラ・フランス
ギロチン・チョーク 2R0:48

◆2022.7.16 UFC on ABC 3: Ortega vs. Rodriguez
ニューヨーク州 エルモント UBS Arena

第12試合 メインイベント フェザー級 5R
○ヤイール・ロドリゲス(17-3 1NC MMA, 9-2 1NC UFC)
vs
×ブライアン・オルテガ(15-3 1NC MMA, 7-3 1NC UFC)
TKO 1R4:11
※オルテガの直近の試合

◆2017.12.9 UFC Fight Night 123: Swanson vs. Ortega
カリフォルニア州 フレスノ SaveMart Center

第13試合 メインイベント フェザー級 5R
○ブライアン・オルテガ(13-0 1NC MMA, 5-0 1NC UFC)
vs
×カブ・スワンソン(25-8 MMA, 10-4)
ギロチン・チョーク 2R3:22



◇股間の暴れ馬
◼️2.24 UFC Fight Night 234: Moreno vs. Royval 2
メキシコ メキシコシティ Arena CDMX

【前日計量結果】

メインカード(ESPN+)

第13試合 フライ級 5R
ブランドン・モレノ(1位:21-7-2 MMA, 9-4-2 UFC: Fortis MMA) 126lbs −298
vs
ブランドン・ロイバル (3位:15-7 MMA, 5-3 UFC: factoryX Muay Thai) 126lbs +240

第12試合 フェザー級 5R
ヤイール・ロドリゲス(2位:18-4 1NC MMA, 10-3 1NC UFC: VFS Academy) 146lbs −135
vs
ブライアン・オルテガ(4位:15-3 1NC MMA, 7-3 1NC UFC: Black House / Black Belt Surfing Team) 146lbs +114

第11試合 ライト級
ダニエル・ゼルフーバー(14-1 MMA, 2-1 UFC: Xtreme Couture) 156lbs −270
vs
フランシスコ・プラド(12-1 MMA, 1-1 UFC: The Goat Shed Academy) 156lbs +220

第10試合 バンタム級
ラウル・ロザスJr.(8-1 MMA, 2-1 UFC: 10th Planet Jiu Jitsu Las Vegas) 136lbs −225
vs
リッキー・トゥルシオス(12-MMA, 2-1 UFC: Team Alpha Male) 136lbs +185

第9試合 女子ストロー級
ヤスミン・ハウレギ(10-1 MMA, 2-1 UFC: Entram Gym) 115lbs −575
vs
サム・ヒューズ(8-5 MMA, 3-4 UFC: Fortis MMA) 115lbs +425

第8試合 ライト級
マヌエル・トーレス(14-2 MMA, 2-0 UFC: Entram Gym) 155lbs −175
vs
クリス・ダンカン(11-1 MMA, 2-0 UFC: American Top Team) 156lbs +145


89528950

掲示板に戻る