NHB FORUM

過去ログ8952 2024/2/24 13:51

◇股間の暴れ馬
◼️2.24 RIZIN LANDMARK 8 in SAGA
SAGAアリーナ

第3試合 RIZIN MMAルール バンタム級
瀧澤謙太(13-10 MMA, 3-5 RIZIN: Fired Up Gym)
vs
野瀬翔平(11-4-2 MMA, 0-0 RIZIN:マスタージャパン福岡)

 瀧澤は、RIZINデビュー戦で金太郎に判定勝ち→ 扇久保博正に判定負け→ 佐々木憂流迦に判定負け→ バンタム級JAPANグランプリ1回戦で今成正和に判定勝ち→ バンタム級JAPANグランプリ2回戦で元谷友貴に1R TKO勝ち→ バンタム級JAPANグランプリ準決勝で朝倉海に判定負け→ 井上直樹に2Rストレートアームバーで負け→ 太田忍と対戦し、1Rにスタンドバックの体勢を取られてパンチを連打された際に、瀧澤の上半身が場外に出た状態が続いたことでJMOCのレフェリー判断によりTKO負け。昨年はこの1試合のみ。3連敗で崖っぷち。空手がバックボーン。29歳。
 野瀬は、RIZIN初出場。2022年Road to UFC決勝で中村倫也に1R KO負け、2023年Road to UFCは一回戦でシャオ・ロンにスプリット判定負け。福岡出身。26歳。
ストライカー対グラップラー。

第2試合 RIZIN MMAルール フライ級
伊藤裕樹(15-5 MMA, 5-1 RIZIN:ネックス)
vs
上田将年(19-9-2 MMA, 0-0 RIZIN: G-face / TEAM緒方道場)

 伊藤は、RIZINデビュー戦で杉⼭廣平に1R KO勝ち→ DEEPフライ級暫定王者の藤田大和に2-3の判定負け→中村優作に1R TKO勝ち→DFEPで修斗世界フライ級王者の福田龍彌に2R TKO負け→ DEEPフライ級グランプリ1回戦で原虎徹に4-1の判定勝ち→ DEEPフライ級グランプリ2回戦でビョン・ジェウンに2R左ストレートでTKO勝ち→ DEEPフライ級グランプリ準決勝で本田良介に0-5の判定負け→山本アーセンに判定負け→ヒロヤにスプリット判定勝ち→前回トップノイ・キウラムにスプリット判定勝ち。ボクシングがバックボーン。26歳。
 上田は、RIZIN初出場。パンクラスが主戦場。フライ級暫定王座決定トーナメント一回戦で猿飛流にスプリット判定負け→暫定王者の小川徹に判定負け。その後は鶴屋怜や伊藤盛一郎の強豪相手に2連敗。昨年は1試合しかしていない。7歳から始めた空手と柔道がバックボーン。福岡出身の地元枠。36歳。

第1試合 RIZIN キックボクシングルール:58.0kg
寺田匠(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST: ISKA世界スーパーフェザー級王者)
vs
冨永武聖(SBHキックボクシングジム)


◇股間の暴れ馬
◼️2.24 RIZIN LANDMARK 8 in SAGA
SAGAアリーナ

第3試合 RIZIN MMAルール バンタム級
瀧澤謙太(13-10 MMA, 3-5 RIZIN: Fired Up Gym)
vs
野瀬翔平(11-4-2 MMA, 0-0 RIZIN:マスタージャパン福岡)

 瀧澤は、RIZINデビュー戦で金太郎に判定勝ち→ 扇久保博正に判定負け→ 佐々木憂流迦に判定負け→ バンタム級JAPANグランプリ1回戦で今成正和に判定勝ち→ バンタム級JAPANグランプリ2回戦で元谷友貴に1R TKO勝ち→ バンタム級JAPANグランプリ準決勝で朝倉海に判定負け→ 井上直樹に2Rストレートアームバーで負け→ 太田忍と対戦し、1Rにスタンドバックの体勢を取られてパンチを連打された際に、瀧澤の上半身が場外に出た状態が続いたことでJMOCのレフェリー判断によりTKO負け。昨年はこの1試合のみ。3連敗で崖っぷち。空手がバックボーン。29歳。
 野瀬は、RIZIN初出場。2022年Road to UFC決勝で中村倫也に1R KO負け、2023年Road to UFCは一回戦でシャオ・ロンにスプリット判定負け。福岡出身。26歳。
ストライカー対グラップラー。

第2試合 RIZIN MMAルール フライ級
伊藤裕樹(15-5 MMA, 5-1 RIZIN:ネックス)
vs
上田将年(19-9-2 MMA, 0-0 RIZIN: G-face / TEAM緒方道場)

 伊藤は、RIZINデビュー戦で杉⼭廣平に1R KO勝ち→ DEEPフライ級暫定王者の藤田大和に2-3の判定負け→中村優作に1R TKO勝ち→DFEPで修斗世界フライ級王者の福田龍彌に2R TKO負け→ DEEPフライ級グランプリ1回戦で原虎徹に4-1の判定勝ち→ DEEPフライ級グランプリ2回戦でビョン・ジェウンに2R左ストレートでTKO勝ち→ DEEPフライ級グランプリ準決勝で本田良介に0-5の判定負け→山本アーセンに判定負け→ヒロヤにスプリット判定勝ち→前回トップノイ・キウラムにスプリット判定勝ち。ボクシングがバックボーン。26歳。
 上田は、RIZIN初出場。パンクラスが主戦場。フライ級暫定王座決定トーナメント一回戦で猿飛流にスプリット判定負け→暫定王者の小川徹に判定負け。その後は鶴屋怜や伊藤盛一郎の強豪相手に2連敗。昨年は1試合しかしていない。7歳から始めた空手と柔道がバックボーン。福岡出身の地元枠。36歳。

第1試合 RIZIN キックボクシングルール:58.0kg
寺田匠(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST: ISKA世界スーパーフェザー級王者)
vs
冨永武聖(SBHキックボクシングジム)


◇股間の暴れ馬
オープニングファイトRIZIN MMA特別ルール 60.0kg 2R
○堺 龍平(3-1 MMA, 1-0 RIZIN: MMA RANGERS GYM)
vs
×RYOGA(3-6 MMA, 0-1 RIZIN:フリー)
判定2-1

オープニングファイトRIZIN MMA特別ルール 61.0kg 2R
○八尋大輝(4-2 MMA, 1-0 RIZIN:ニコニコファイトクラブ)
vs
×荒木雄登(1-1 MMA, 0-1 RIZIN: LIBRE)
リヤ・ネイキッド・チョーク 1R2:36

オープニングファイトRIZIN キックボクシングルール 62.5kg
○REITO BRAVELY (BRAVELY GYM: M-1 JAPANライト級王者, KOSスーパーフェザー級王者)
vs
×古村匡平(FURUMURA-GYM:大和ムエタイ・スーパーライト級王者)
KO 1R1:41
※左ストレート

オープニングファイトRIZIN キックボクシングルール 62.5kg
○力斗(TEAM PREPARED:元大和フェザー級王者)
vs
×般若HASHIMOTO(クロスポイント吉祥寺:元GLADIATOR武士道キック・フェザー級王者)
判定3-0
※28-27×3

オープニングファイトRIZIN キックボクシングルール 53.0kg
○片島聡志(Kick Life:元WPMF世界&日本スーパーフライ級王者)
vs
×石郷慶人(K-1ジム福岡チームbeginning: KPKBフライ級王者)
判定2-0
※30-29,29-29,30-29

中継
ABEMA、U-NEXT、RIZIN 100 Club、RIZIN LIVE(前売5,000円/当日5,500円/アーカイブ3,300円)、スカパー (5,000円)
本戦14:00〜
オープニングファイト12:30〜
OPファイト5試合〜本戦第2試合までYouTubeで無料配信



◇股間の暴れ馬
◼️2.24 RIZIN LANDMARK 8 in SAGA
SAGAアリーナ

第9試合 RIZIN MMAルール ライト級
ルイス・グスタボ(13-2 MMA, 5-2 RIZIN:エヴォルサオ・タイ)
vs
堀江圭功(13-4 MMA, 4-1 RIZIN: ALLIANCE)

 グスタボは、RIZINデビュー戦で矢地祐介に2Rカウンターの右フックでKO勝ち→ 68Kg契約で朝倉未来に判定負け→ライト級トーナメントで上迫博仁に1Rドクターストップで勝ち→ライト級トーナメント準決勝でパトリッキー・ピットブルに28秒TKO負け→矢地祐介と再戦で2R右フックからパウンドでTKO勝ち→大原樹里に1Rフック連打からパウンドでTKO勝ち→前回武田光司にスプリット判定で勝ち(判定勝ちは初)。3連勝中。13勝の内KO/TKO勝ち7サブミッション 5のフィニッシャー。身長175センチ、リーチ180センチ。27歳。
 堀江は、RIZINデビュー戦で関鉄矢に3R右ストレートからパウンドでTKO勝ち→ 佐々木憂流迦に判定勝ち→ 中田大貴に判定勝ち→ウガール・ケラモフに2R RNCで負け→前回ライト級に転向してスパイル・カーライルに判定勝ち。ストライカー。身長172センチ、リーチ178センチ。28歳。
休憩後のカードで変更が無かったのはこの試合のみ。


◇股間の暴れ馬
第8試合 RIZIN MMAルール フェザー級
摩嶋一整(16-4 MMA, 2-3 RIZIN:毛利道場:元Rebel FCフェザー級王者)
vs
今成正和(39-22-2 MMA, 1-2 RIZIN:今成柔術:元DEEPフェザー級&バンタム級王者, 元Cage Rageフェザー級王者)

 摩嶋は、14勝1敗でRIZINデビュー。斉藤裕に2R TKO負け→クレベル・コイケに2R三角絞めで負け→金原正徳に3RパウンドでTKO負け→芦田崇宏に1Rヴォン・フルー・チョークで勝ち→ 横山武司に判定勝ち。トップクラス選手に3連敗からの2連勝。グラップラー。32歳。
 ウガール・ケラモフ欠場で足関10段今成が出場。今成のRIZINデビュー戦はRIZINバンタム級JAPANグランプリ1回戦で瀧澤謙太に判定負け→ 春日井“寒天”たけしに1Rにアームバーで勝ち→ DEEPで芦田崇宏に判定負け→前回鈴木千裕(現王者)に判定負け。グラップラー。48歳。

第7試合 RIZIN MMAルール ライト級
矢地祐介(25-13 MMA, 9-7 RIZIN: フリー:元修斗環太平洋&PFCフェザー級王者)
vs
白川陸斗(11-9-1 MMA, 3-2 RIZIN: JAPAN TOP TEAM)

 矢地は、RIZINデビューから5連勝(北岡、五味など)→ルイス・グスタボ、ジョニー・ケース、朝倉未来に3連敗→ 上迫博仁に3R右フックからサッカーボールキックでKO勝ち→ホベルト・サトシ・ソウザに2R三角絞めで負け→ルイス・グスタボに2RパウンドでTKO負け→ボイド・アレンに判定勝ち→前回ザック・ゼインに1R RNCで勝ち。33歳。
 ギョンピョが欠場で白川が出場。白川は、RIZINデビュー戦で萩原京平に3R TKO負け→3連勝(朴光哲など)→前回中原由貴に判定負け。本来の階級はフェザー級。ストライカー。33歳。


89538951

掲示板に戻る